-
bbawithggi
- 115252
- 63
- 326
- 207
- 30

@s_i_s_i_n 前から気になっていたのですが、その爪の色、すごくいい色ですね。岩波文庫の「哲学」の色で心躍ります。なんていう色なんですか?ターコイズでしょうか?
2021-02-28 00:34:15
@kurokawa_t 本当だ。完全に岩波文庫の「哲学」だった!!w 色自体は「おそら」というおもしろネームです。シールみたいに剥がせるネイルで、むっちゃ楽なので私でも使えております。馬油子さんに教えてもらった。 「漆黒」とかもあるので黒川さんにもおすすめです。 pic.twitter.com/uuVcwN8KyU
2021-02-28 00:48:33


@s_i_s_i_n ありがとうございます。確かに普段の僕は漆黒勢なのですが、哲学勢としてはその色にも憧れます。脳髄に哲学カラーとして染み込んでいるというか……。マニキュアはやったことないですが、大層かっこいいです。
2021-02-28 01:11:23
このネイル、結構「いい色だね!」と言及してもらえるんだけど、今初めて「岩波文庫の哲学の色だ!」という言葉をもらったw そして本当に岩波文庫だった twitter.com/s_i_s_i_n/stat…
2021-02-28 00:53:52
ここ一週間、この格好でしか人前には出ていないと思うが、私的には「春の古代の超絶パリピ祭り」をイメージしており、黄色に青で派手派手に!って感じで爪をこの色にしてるんですが、黒川さんがこれを見て正反対の「岩波文庫の哲学カラーだ!」と連想していたとは twitter.com/s_i_s_i_n/stat…
2021-02-28 01:50:12
めっちゃRTしてもらっている。こんなことなら禿げてる部分塗り直してからキメキメの写真をアップすればよかった😂恥ずかしい😂 胡粉ネイルさん、マニキュア臭がなく、シールみたいに剥がせて手間がかからなくて便利です。そして日本の伝統色が多く、"色圧"がある! gofun-nail.com pic.twitter.com/qpSS0Vdicu
2021-02-28 13:48:30



古代ギリシャ研究家。主に歴史学、ギリシャ神話が専門ですが、文学、考古学、魔術、服飾史なども。/NHK講座講師。著書『古代ギリシャのリアル』。古代祭集団「古代ギリシャナイト」主宰/『聖闘士星矢』にハマった結果こうなっています/ご依頼は下記ブログの✉️へ

闇の眷族の皆様、ご機嫌麗しゅう。私は #黒川伯爵 。黒きハロウィンの夜には、色とりどりの美辞麗句が乱れ散る絢爛豪華な舞踏会こそふさわしい。 さあ、お手をどうぞ。この吸血鬼とどうか一曲。 togetter.com/li/1794738

真似させていただきたい 岩波哲学背表紙色…あっ 竹田青嗣の「欲望論」2巻表紙色でもあるな😍 twitter.com/s_i_s_i_n/stat… pic.twitter.com/ZPKZaPhS3j
2021-02-28 08:54:27

拙者ネイルはここのぐらいしか使ってねぇんだけど、おそらは持ってないなー。でも良い色多いのよ。乾くの早いし、お湯に付けてオフできるし使い勝手良い。 >RT
2021-02-28 14:31:13