【怒る練習】反対意見は全て男性だと決めつけるフェミニストたち、他にもヤバい話が……。

フェミニズム団体「フェミやろ!!!!」のオンラインワークショップが開催された。内容は「怒る練習」だ。この内容に一般女性が疑問を投げかけたところ、なぜかフェミニストに男性だと決めつけられて批判を受けてしまった。その批判内容も、残念ながら的外れなものばかりであった。さらに、当該イベントは参加条件として「性自認女性」を設定していたが、どうやら「性自認男性」が参加していた疑惑が生じている。大丈夫なのだろうか。
50
Deep sea @NwFle6q9vQTXb4q

@hitogatati @fuemiad 私も名誉男性とか言われちゃいそうです😓 若い頃に同僚の男性が、女性上司に毎日執拗にいじめられて精神病んだ事があって、男性でも女性でも上司でも部下でも、相手の心は考える必要がありますよね。

2021-02-28 21:17:08

この反論をきっかけに、多くのフェミニストが疑問を投げかけた女性を批判した。

全てを紹介すると数が多過ぎるため、いくつかツイートを抜粋する。

こむぎ💚🤍💜🦖 @3_colourful

わー!でたマンスプ&トンポリミソジニスト。そしてこの手に共通するのはなぜか上から。何度も言うけど差別されてる側がなぜ思いやりを持って伝える必要があるの? twitter.com/nwfle6q9vqtxb4…

2021-02-28 08:55:23
Deep sea @NwFle6q9vQTXb4q

怒る練習かぁ。Twitterで見るフェミニストの皆さまには、必要ないように思うのだが。 どちらかといえばアンガーマネジメントを習得すると良さそうと思う方がいる。 感情的にならずに言葉で伝えるようにする。相手の意見も聴く。思いやりの気持ちを忘れずに。コミニュケーション能力。 twitter.com/fuemiad/status…

2021-02-28 01:54:06
もん @mon_monmomon

お手本みたいなマンスプ。 Twitter上で声を上げてても、いざセクハラクソ野郎(上司など反抗しづらい相手含む)と対面した時に怒れてるかどうかわからんだろ。 現実世界で無礼なこと言われた時怒れる&適切に注意するスキルは(特に女性は)なかなか身に付かない。 twitter.com/nwfle6q9vqtxb4…

2021-02-28 12:41:28
磯貝bot @100Isogai

マンスプレイニング&トーンポリシングで草 twitter.com/nwfle6q9vqtxb4…

2021-02-28 10:19:45
nonko @nonko_18_mk

その3つ、パワハラ上司やセクハラ上司にこそいうべきもので、被害者に強要するもんじゃないでしょうに。 どこまでいっても被害者側にあんたが悪いなんて言われる世の中なら加害し放題じゃん。 twitter.com/NwFle6q9vQTXb4…

2021-02-28 14:10:26
iamyukinori🌱 @kino4087

@NwFle6q9vQTXb4q 偏見を持つ相手への怒りが抑えられないで、とんちんかんな講釈をたれてでも相手をやりこめたい人がここに居る。 怒りとのつき合い方が必要なのは「あなた」。

2021-02-28 09:22:19

これらの批判は、どう贔屓目に見ても的外れな内容であった。

まず、「マンスプレイニング」とは「男性が行う、見下したような、自信過剰な、そしてしばしば不正確な、または過度に単純化された方法で女性に何かについてコメントしたり、説明したりすること」を指す。

その方は女性なので、マンスプレイニングではない。

「反対意見 = 男性」という思い込み、もしくは決めつけであり、偏見である。

リンク Wikipedia マンスプレイニング マンスプレイニング(英語: mansplaining、男(man)と説明する(explain)という動詞の非公式な形のsplainingのブレンド語)は、「(男の)見下したような、自信過剰な、そしてしばしば不正確な、または過度に単純化された方法で女性や子どもに何かについてコメントしたり、説明したりする」という意味の批判的な用語である。作家のレベッカ・ソルニットは、この現象を「自信過剰と無知」の組み合わせだとしている。『アトランティック』紙のリリー・ロスマンは、この現象を「説明を受ける者が説明者よりも多くの 73 users 789

次に「トーンポリシング」だが、その意味は「発言の内容ではなく、それが発せられた口調や論調を非難すること」である。そして、トーンポリシングは議論を滞らせることに繋がるため、議論を円滑に進める為にトーンポリシングは批判されるのだ。

しかし、元ツイートは笛美氏の投稿における口調や論調を非難していない。つまり、トーンポリシングではない。

加えて「トンポリだ!」と決めつけ言論を封殺する行為は、議論を滞らせることに繋がるので、本来の意義から考えると本末転倒だ。

リンク Wikipedia トーン・ポリシング トーン・ポリシング (英語: tone policing) とは、論点のすり替えの一種であり、発生論の誤謬に基づいて人身攻撃を行ったり議論を拒否したりする行為である。発言の内容ではなく、それが発せられた口調や論調を非難することによって、発言の妥当性を損なう目的で行われる。 ベイリー・ポランドは『Haters: Harassment, Abuse, and Violence Online』において、女性が頻繁にトーン・ポリシングの対象となることを示している。「女性たちの話の中身ではなく、女性たちの口調を批判 24 users 79

最後に「被害者に強要」「偏見を持つ相手への怒りが抑えられない」「ミソジニスト」に関しては、もはやよく分からない。

この件に関して、笛美氏がいったい何の「被害者」だと言うのだろうか。また、敬語で冷静に話す相手すら「怒りが抑えられない」と見なしてしまうならば、怒りの定義から問わねばならないだろう。

「ミソジニスト」に至っては、ただの悪質なレッテル貼りである。

また、このワークショップの参加条件は「性自認女性」限定だが、どうやら「性自認男性」の人物が参加していたようだ。

三浦よし🌈🌈🌈🌷 @minorit403

在日🇰🇷系のアフリカ系🇧🇪ミックスです。ノンバイナリーのTS🌈。同性愛者です。トランスエイジで自認年齢23歳。👶×5。プラスサイズモデル。生粋のヴィーガン🍅。企業及びインフルエンサーのフェミニズム顧問。女性差別×。憲法9条改憲NO。マイノリティに自由を!ヘッダーは(輝夜様)

三浦よし🌈🌈🌈🌷 @minorit403

大盛況だったね、凄いためになるはなし怒るときのタイミングや心がけ、本当に楽しかったなぁ。リアルでもフェミフェミしたいね❤ みなさんお疲れさまでした。

2021-02-27 17:39:29

上記の三浦よし氏の投稿は単独ツイートだが、同氏は以下の石川優実氏のツイートをRTした直後に投稿している。

当該イベントに関するコメントで間違いないだろう。

石川優実11/22「もう空気なんて読まない」🇯🇵🌈🥺👞👠 @ishikawa_yumi

ご参加ありがとうございました!皆さんのエピソードや対策色々聞けてすごく参考になりました🥺緊急事態宣言が明けたらぜひみんなでリアルで集まりたいなと思いました…! 時間が押してしまい、すみません💦楽しかったです🥳 #フェミやろ

2021-02-27 17:32:32

三浦よし氏は、性自認男性を公言している人物である。

三浦よし🌈🌈🌈🌷 @minorit403

私の性自認は男性だしなぁ🤔 そもそも特定の業種をさして⚪⚪以下って言い方もどうなんだろうか? この人は遊郭とか遊女のことを何も知らないんだろうな🥴 無知のままクソリプできるのはすごいね🤣 twitter.com/tomoQ1001/stat…

2021-02-28 16:47:48

今回は、イベントの参加条件として「性自認女性」を設定することの是非は問わない。

トランスジェンダー問題に関連して、この参加条件自体に賛否両論あるだろうが、ひとまず脇に置いておく。

しかし、参加条件が「性自認女性」のイベントに「性自認男性」の人物が参加している疑惑があるのは、条件確認の工程にミスがあったか、条件確認を行っていない可能性が生じる。

これが事実なら、イベントや主催者の信頼性に関わる事態だが、大丈夫なのだろうか。

ただし、あくまでTwitterの投稿は自己申告なので、現時点で真偽の程は定かではない。

今後の動向を見守るつもりだ。

リンク PassMarket 【女性限定イベント!】もう私たちは黙らない!怒る練習をしよう - パスマーケット スマホで簡単 Yahoo! JAPANのデジタルチケット 1

思い込みや決めつけをせず、なるべく冷静に議論したいものである。

神崎ゆき 2021年3月1日
よろしければ、Twitterのフォローをお願いします。

神崎ゆき @yukinoko811

フェミニストに「名誉男性」と誹謗中傷された女性たち・クリエイター・企画者・モデルの方々をきっかけに、男女問わず全ての表現者の為に何かできないかとアカウントを作りました。表現の自由と誹謗中傷問題の2つを中心に、様々な社会問題の解決を目指して各情報を少しずつ発信していきます。マシュマロ専用アカウント⇒@yukimaro98

note.com/yuki_kanzaki