PayPayを使わない🐱が「あれは何に使うの?」と聞いたら、色々な理由がやって来た

現金・クレジットカード・Suicaで決済していた私が「PayPay」は何に使うのか?と聞いてみたら、みなさんから色々指摘が集まったので💦まとめてみました。
198
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
shino | ほかいち @hk_shino

@nfujita55a 利用者からすると変わらないですが、お店側としては導入コスト激安で現金化が他の比べてかなり早いので導入動機となり、利用者からすると導入店舗が増えるから共通化したくなるのですわ。 Suicaリーダーたかぁい

2021-03-02 09:40:31
𝒑𝒓𝒊𝒎𝒆𝒓𝒐 @la12primero

@hk_shino @nfujita55a Square、AirPay、楽天ペイなど 「mPOS」(モバイルPOS)であれば、キャンペーンで初期費用を抑えることも可能だったりします。

2021-03-03 15:37:29
ぺりもうさん @de7Xreds

事業者側の導入コストが極めて低い twitter.com/nfujita55a/sta…

2021-03-03 19:44:59
ふじた_🐱♨️💻雑用係 @nfujita55a

だれか私に教えてほしい。あのPayPayは(日本国内で生活するにあたって)メリットが分からない。 ・現金 ・クレジットカード ・Suica で事足りないケースってさ、私個人は思いつかない。 PayPayはなにで使う動機になるのか分からないし、そこに血道を上げる会社も分からない…… twitter.com/engadgetjp/sta…

2021-03-02 03:02:03
まんぼK助@エクセルマスターに俺はなる @manboksuke

んにゃ、単純に消費者じゃなくて店舗が導入しやすいからでは twitter.com/nfujita55a/sta…

2021-03-03 17:49:24
📴 @iVsEG0rBQovgaf8

PayPayは個人経営の小さなスーパーでも使えるので便利なんだよなあクレジットカード使えるスーパーしか行ってなかったので気付かなかったけど twitter.com/nfujita55a/sta…

2021-03-03 17:31:16
たけよ @takeyo

利用者目線だと「クレジットカードは導入したくないけどPayPayならいい」という小規模事業者が大量に増えたことですね。 twitter.com/nfujita55a/sta…

2021-03-03 17:10:46
BLEAD @st_yama

Suicaやクレジットカードの導入コストや、入金の遅さに耐えられないお店でも、キャッシュレス化出来る。 多分それ位のメリット twitter.com/nfujita55a/sta…

2021-03-03 17:01:08
風樹(ふぅき) @fuki1234

私もSuicaでいいじゃんって思っちゃうけど、リプ欄見てると、リーダーの費用がネックみたいねぇ。 まぁ、そこを突いて自社の○payでシェア取ろうとするのは資本主義ぽくて面白い。 政府がキャッシュレス進めたいなら、リーダー費用ぐらい補助すればいいと思うんだけどね。 twitter.com/nfujita55a/sta…

2021-03-03 15:42:43
🍃Rock_On @RO_RockOn

いまのところ、加盟店がシステム側から手数料を取られずに決済金額そのままを受け取ることができる電子決済の方法だから。小さい店舗でカードか Paypay 選ぶことができるなら、手数料を取られない Paypay で支払います。 twitter.com/nfujita55a/sta…

2021-03-03 12:10:00
かわはら @ruivis

お店視点だと、小銭の調整とか管理をしなくてよくなって楽になったと聞いたことあります。2-3日で口座に入るから、入金のタイムラグも許容できるらしい。 ユーザー視点では、銀行行って現金下さなくてよくなったのが大きいです。クレカと比較すると打ち間違えされないか心配がへりました。 twitter.com/nfujita55a/sta…

2021-03-03 11:53:03
志岐@SAN値低下中 @shiki_biochan

導入・維持コストごベラボーに安い。 カードリーダー無くていいし、手数料が安いので、店舗は助かるのでは。 クレカの店舗負担の手数料は、20%超えてるのが当たり前だし twitter.com/nfujita55a/sta…

2021-03-03 11:44:11
にせれぶ @2celeb

paypay に限らないんだけどバーコード系の決済は手数料と導入コストが少ないから少額結成に向いてるから飲食店や地方のお店とかで使えるからスキマ決済みたいな感じだと思ってる。 twitter.com/nfujita55a/sta…

2021-03-03 12:45:14
たくチャレ @takuchalle

町の小さい個人経営の店だと割と PayPay だけ使えるところが多いイメージ。クレカや Suica を導入できないところ。最近だと他のQRコード決済も見かける。 twitter.com/nfujita55a/sta…

2021-03-03 11:30:22
なー🌐 @Na_sun

お店からしたらQRコード決済は導入が非常に簡単なんです。カードだとレジにカードリーダーが必要ですが、QRならQRコードを印刷してレジ前に置くだけですからね。客側からしてもカード発行や審査とかもないですし、キャッシュバックの還元もカードより強い場合があったりします twitter.com/nfujita55a/sta…

2021-03-03 11:21:16
𝕂𝕒𝕚𝕕𝕠 @odiak_

今まで現金オンリーだった小さな飲食店などにPayPayがかなり導入されたのが大きい気がする。コンビニやチェーンのレストランなどでは使わないな。 twitter.com/nfujita55a/sta…

2021-03-03 11:20:48
まつえー🐼だらだら中 @amifiance

「個人商店や屋台、キッチンカー、もしくは初期投資を低く抑えたい店が電子マネー導入するならコード決済一択」だという当たり前の結論がなんで分かんねえのか……(疑問 twitter.com/nfujita55a/sta…

2021-03-03 10:35:52
りょう @API_daisuki

paypayは導入手数料が安い(又は無料)上、振り込みスピードが迅速らしいです。 なので個人の飲食業で多く導入されていますね。(クレカは対応してないけどpaypayのみOKの所) 後はスマホを使用するので、コンビニへいくときに財布がいらないということですかね。 twitter.com/nfujita55a/sta…

2021-03-03 10:09:54
(=゚ω゚)ねこすけ@コピミスト @Bikenekosuke

おそらく利用者負担は少ないけど事業者負担が大きいんだろうなあと・・・。 (現金は業務後の売上とレジ内のお金合わせるの意外に大変だしそれが毎日だからレジ周りは負担凄いし、かといってクレジットはガード会社が持っていくお金の負担が優しくないしおそらくスイカも同様なんだろうなあと。) twitter.com/nfujita55a/sta…

2021-03-03 09:17:42

指摘の多かった理由③ 現金やクレジットカードを持ち歩きたくない、スマホがあればいい。

そういや私はいつも財布と携帯もって生活してた……これは盲点だった

てんまにちゃん‎🇻🇨٩(๑ᵕᴗᵕ๑)و @TenmaniChan

@nfujita55a おサイフケータイじゃないスマホでも使えるのが良いんですよねー 店側もリーダー不要で始められるからだから、レジすらないような小さなお店でも使えるメリットがあります。

2021-03-03 12:45:39
かず @Kazu_ookb

@nfujita55a PayPayに限らず今はバーコード決済増えましたよねー。私はauユーザーなのでau PAY使ってますが。 メリットですか・・・   スマホで決済 カード持ち歩く必要がない 嵩張らない ポイントがつく 還元率が高い そんなところですかね

2021-03-04 02:03:18
断酒中@ @kiyuzu

@nfujita55a 個人間送金とネット取引が1番楽なのがPayPay、街中で使うのでも現金とクレカは財布が必要。

2021-03-03 23:54:32
↻つるぎ↻ @lemonedjunk

@nfujita55a 自身がSoftBankユーザーなので普段からPayPayに還元される点と使える店舗がクレジットカード、交通系ICカードと比較して多い点で利用しています。 ちょっと外出する際にスマホだけで完結してくれるのが楽だったりします。

2021-03-02 23:10:49
itopon1118 @itopon1118

@nfujita55a 財布とクレカを持ち歩かなくて良いところかと思いますけど。

2021-03-03 14:10:11
おさるのげんちゃん🙈 @gen_osaru

@nfujita55a 現金とカードはスマホに収まらないので、、

2021-03-02 18:02:39
前へ 1 2 ・・ 5 次へ