TINAMIさんが某所周辺の騒動とサイトの目的についてつぶやいていた

TINAMIの中の方が 「被お気に入りの"人数しかわからないようになっている"理由」 「あのSNS周辺の騒動について」 「二次創作に関する考え」 続きを読む
254
TINAMI @tinami_info

クリエイターの被お気に入りで人数だけが見えて、誰がお気に入りにしているのかわからないようにしているのはわざとです。見えると誰がお気に入りしてくれているか気になりますよね、気になれば見てしまうもの。

2011-07-29 04:29:19
TINAMI @tinami_info

お気に入りにいれてくれた人を見て「絵描きだったら嬉しいけどROMだったらがっかり」とか「俺はアイツをお気に入りにしているのにアイツはしてくれない」とか考えたことありませんか? 誰であってもそれはあなたのファンなので、大切にしてあげてください! という願いを込めて、そうしています。

2011-07-29 04:31:32
TINAMI @tinami_info

何事にもメリットとデメリットがありますので。趣向の似ている人は友達でみつければ「ともだち」タブ、便利ですよ。 RT @unikantwit: 趣向が似ている方のお気に入りを見ると作品を探すのが楽だし、埋もれている作品も見れていいと思うのですが…

2011-07-29 04:34:20
TINAMI @tinami_info

そういうことをしたいと思う人もいるでしょうし、煩わしいと思う人もいるでしょう、ということですね。 RT @kzmk3: お気に入り無双しまくって「営業」になってしまうってことですか?

2011-07-29 04:35:29
TINAMI @tinami_info

あの、なんというかですね。別にTINAMI内でコミュニケーション完結させる気は、ないんですよ。たとえば今この呟きを見ているみなさん、当然ツイッターやってらっしゃる。

2011-07-29 04:39:41
TINAMI @tinami_info

ならツイッターで好きな絵師さんフォローして話しかければいいだけだし、向こうもこっちに興味もってもらえていれば相互フォローになる。相互フォローでかつ向こうもTINAMIやってれば自動的にお友達になる機能もあります。

2011-07-29 04:41:14
TINAMI @tinami_info

いろんなコミュニケーションツールがあって、そのひとつとしてTINAMIを使ってもらえればいいと思っています。で、うちで一番大事なのは「作品を発表すること」です。それがプライオリティとして一番高いのです。

2011-07-29 04:42:17
TINAMI @tinami_info

だから、作品は発表したいけど交流はしたくない…という人の要望には応えてあげなきゃいけないと思っています。それを追求しのが今の形です。

2011-07-29 04:43:12
TINAMI @tinami_info

えっと、多くの方が心配してくれてるので…昨日で夜型になってしまったので大丈夫です(´・ω・`)15時に起きました(白状

2011-07-29 04:46:00
TINAMI @tinami_info

で、話戻して。これを説明するのはなかなか難しいんですが。

2011-07-29 04:47:41
TINAMI @tinami_info

たとえば、単行本が1万部売れたマンガ家さんがいる。この人には1万人のファンがいるということです。それは、本人にとっても励みになるし、これが2万部になればもっと嬉しいでしょう。

2011-07-29 04:50:16
TINAMI @tinami_info

でも、このマンガ家さんが1万人のファンと会って話をしたいか、というとそれは別問題だと思うんです。心情的には会いたいかも知れない。でも、そんな時間があるのであれば、もっとたくさん作品を作って、1万人のファンを喜ばせるべきですよね。

2011-07-29 04:51:17
TINAMI @tinami_info

「応援メッセージ」というのがあると思いますが、それもそういうコンセプトで作られてます。発想のベースは見てわかるとおりWeb拍手です。

2011-07-29 04:53:39
TINAMI @tinami_info

公開の掲示板でやりとりされると、人気のある人ってたくさんメッセージをもらいますよね。でもそれを放置すると「なにあの人感じわるーい」みたいになってしまうこととか、あるじゃないですか。

2011-07-29 04:54:21
TINAMI @tinami_info

で、真面目な人はけっこう頑張って全レスしちゃうんですよ。返事に困るものとかも頑張って。最初は一生懸命やってるんだけど、ついにはそれに疲れて、やめちゃう。

2011-07-29 04:55:41
TINAMI @tinami_info

昔から、こうやって個人サイトが閉鎖されるのをいくつも見てきました。なぜ、この人達がやめなければならないのか。いくつもの閉鎖メッセージ読みながら、考えるところがあって。

2011-07-29 04:57:39
TINAMI @tinami_info

ファンが増えても、お返事を返したいときだけ返す。放置しても外から悪い印象を受けない…っていうのが応援メッセージとお返事ボードの役割です。あと、匿名にすることで、余計な気を使わせない、という配慮をしているつもりです。

2011-07-29 04:59:40
TINAMI @tinami_info

なので、基本記名で、しかも対面でメッセージのやりとりをしていた場所から、TINAMIに来るとちょっと違和感あるかも知れません。それはそうかなって思います。今回は新しい方がたくさんいらっしゃったので、コンセプトを伝える時間もなかなかないですし。

2011-07-29 05:01:03
TINAMI @tinami_info

疲れてないんだけど今日は言葉選びのキレが悪いな…(普段もたかが知れてるけど)。誤字も多いし(´・ω・`)

2011-07-29 05:04:26
TINAMI @tinami_info

その昔、検索エンジンだった頃、定期的にリンクデータのチェックをするんです。年に4回くらいかな。そうすると一定数閉鎖してるサイトがある。3万サイト中1000サイトくらいは、3ヶ月くらいで閉鎖していきます。

2011-07-29 05:06:50
TINAMI @tinami_info

理由はいろいろあるけど、やっぱり「交流疲れかな」って思うものもちらほらあります。もちろん交流は楽しいし意味があると思うんだけど、だからといって閉じることないと思うのですよ。なんでサイトを作ったか、といえばやっぱり「作品見てもらいたいから」だと思うんです。

2011-07-29 05:08:12
TINAMI @tinami_info

当時はSNSとかもまだないし、ページ閉鎖しちゃえばそれは存在消したのと同じですから。だから忙しくて放置しちゃっても、気兼ねなく作品を置いたままに出来る空間を作りたい、という思いは強かったです。

2011-07-29 05:13:44
TINAMI @tinami_info

…昔話をするとハマるからやめるか…140文字で「ちえりリスト」とか説明するのまず無理や。

2011-07-29 05:16:29
1 ・・ 4 次へ