執筆者やライターに向けて、編集者からのお願い→原稿を書き終わったらチェックして欲しい点がこちら

気をつけないと…
906
中村明博(編集者) @naka727

【編集者からのお願い】 著者やライターさんへ、原稿が完成したら、 ・「という」をカット ・「と思います」をカット ・「こと」をカット ・「もの」をカット ・過剰敬語をカット できないか見直していただけないでしょうか。ざっとでもかまいません。関係者全員が幸せになります。なにとぞ、、!

2021-03-05 12:14:24
中村明博(編集者) @naka727

【なぜこんなお願いをするか】 誰かが直さなければならないからです。その分、「磨き上げ」の時間が減り、本のクオリティーが落ちます。本の売り上げが落ち、関係者全員が不幸になるためです。

2021-03-05 14:37:22
中村明博(編集者) @naka727

さらに可能なら、 ・40字を超える長文は短く・簡潔にする ・「これから説明します」的な余計な前置きはカット ・「ひとつ・1つ」「ひとり・1人」あたりの表記統一を行う このあたりまで見ていただけると、編集者はみな泣いて喜びます。

2021-03-05 17:18:23
中村明博(編集者) @naka727

さらに欲をいえば、 ・あう⇔合う ・いい⇔良い ・いう⇔言う ・いま⇔今 ・か月⇔カ月⇔ケ月 ・こと⇔事 ・たび⇔度 ・つく⇔付く ・つくる⇔作る ・とき⇔時 ・とる⇔取る ・なに⇔何 ・もの⇔物 ・よい⇔良い ・わかる⇔分かる このあたりが揺れやすいので、チェックいただければ幸いです、、、!

2021-03-05 21:35:45
中村明博(編集者) @naka727

ダイヤモンド社副編集長|編集や企画を発信|目標は「100年読まれる本」を作る|新刊【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本 https://t.co/TLnokxqoaZ|主な担当書『英語は3語で伝わります』『ぶっちゃけ相続』『経済は世界史から学べ』『超・箇条書き』『正義の教室』|滋賀・サウナ|5歳の娘がいます

editbooks.blog.jp

これも…

16tons @16tons_

@naka727 「そして、」もカットして欲しい。小学生の作文みたいで文章が幼稚に見えてしまう(´・ω・)

2021-03-05 22:52:12
h_uenoあなたは最後に涙が出るほど笑ったのがいつだったか思い出せるだろうか @h_ueno

@naka727 ・「過剰敬語をカット」 →特に酷いのが「させていただく」の濫用ですね

2021-03-05 22:58:38
momoi mai @inmysun

あとクライアントの名前間違えるの本当にやめて。 twitter.com/naka727/status…

2021-03-06 01:30:53
onuqui @onuqui

@naka727 分かります。 編集者ではありませんが、立場上、文章チェックの機会が多いです。「〜させていただきたいと思います。」なんて文を見た日には、軽い目眩とともに微かな怒りすらわきます。

2021-03-05 21:59:41
化粧心理学者 平松隆円 @ryuenhrmt

大学業界で多い「である」とかもどうにかして欲しいところ。 学生だと漢字のトジとヒラキも卒論時期に大きな負担になるな。 twitter.com/naka727/status…

2021-03-06 00:41:15
noristan @gauche_celisto

@naka727 【校正者からもお願い】です!(苦笑)

2021-03-06 00:54:30

応用できそう

様々な意見

えりこ@コーチング✖️ライター @ericoach1

@naka727 @Mentor_Nagase 編集者でもあり、ライターでもある(そしてコーチでもある)のでどちらの立場もよくわかります。 超絶無意識に書いてしまう言葉なので、頭の中での会話に使うのでしょうね。書き終わった後に見直して削るのはまさにご指摘の部分だし、編集者として気になるのもそこ。そして思考の途中で書く文章は長い😂

2021-03-05 19:41:01
はよん@新米webデザイナー @hayeon_study_20

@naka727 普段誤字脱字チェックしている身としては、こういうのってとっても勉強になります。 ざっとでも見直すことで、誰かの時間を搾取(ここが重要だと思う)しなくなるし、その分の時間で他の業務ができるし、ライターや著者さんのスキルUPにもつながるのにな・・・

2021-03-05 20:17:07
山本晋也 @Ysplanning

@naka727 これは書籍限定の話ですよね。WEBだと真逆のリクエストがありそう

2021-03-05 20:31:42
中村明博(編集者) @naka727

@Ysplanning そうですね、書籍のビジネス書や実用書の話になりますので、ひとつの考え方として見ていただければ。

2021-03-05 23:29:06
諸隈元シュタイン @moroQma

@naka727 哲学書は許してもらえませんか twitter.com/moroQma/status… pic.twitter.com/PLIXx07lCC

2021-03-05 23:52:54
諸隈元シュタイン @moroQma

なお、 ・語りえぬ「もの」か ・語りえぬ「こと」か も(どうでもいい)大問題である なんとなく「こと」が多い印象だったが、数えてみたら11対11で拮抗 藤本先生の「ものごと」をどちらに入れるかで(あるいは飯田先生の「事柄」を「こと」に入れなければ)雌雄が決する! twitter.com/moroQma/status…

2019-09-23 19:52:37
拡大
拡大
順三朗 @junzabroP

本文はいざ知らず、打ち合わせ用のメールの本文はその4つだらけになるな。 twitter.com/naka727/status…

2021-03-06 02:07:40
渡部梓@広報マーケ @lune1002

オウンドメディアでライティングも編集もやっているものの端くれとしては、 表記揺れはまぁ置いといて、 一度書いた原稿は、何回か読み直そう。 に尽きると思うんですよね。 それでこの問題はある程度解消する気がしている。 twitter.com/naka727/status…

2021-03-06 01:12:09
中嶋よしふみ@保険を売らないFP&編集長💰共働き夫婦に住宅購入の有料相談👫執筆指導の鬼教官✏️ @valuefp

賛同多数の中で、型にはめ込むようなアドバイスはおかしいというコメントも。んー、これは基本のキなのでそういう問題ではなく。小説の話じゃないし。野球でいうと正確なフォーム以前の話。右利きの人がバットを持つ時は右手が上とかそのレベル。左手が上だとまともにバットを振れないのです。 twitter.com/naka727/status…

2021-03-06 00:23:26