はじめての 確定申告

去年のコロナショックで浮いたり沈んだりがありまして。 せっかくだから沈んだ分も有効活用してやるぜヒャッハー! くらいのノリではじめての確定申告にチャレンジ 噂通りにめんどくさくもあり 続きを読む
75
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

去年FXの狼狽売りで馬鹿みたいな損失を出しちゃった 一方で今年以降の投資信託で利益が出るかも という事で 赤字を繰り越せば控除が増える(利益が出れば)ので 初めての確定申告に行ってきました で、私同人活動もやってる(赤字だけど)ので そっちも申告したのです 連ツイ行きます

2021-03-07 11:05:46
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

確定申告って確かにめんどくさかったのですが 言われているほどはめんどくさくなかったです 収支証明書類さえ持っていけば税務署の方がほぼやってくれます 初回で不慣れな私でも二時間かからなかったです 事業(というにもはばかりますが)規模が極小なのもあるでしょうが 一日有給取れば多分大丈夫

2021-03-07 11:09:30
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

で、まず金融取引に関して FXと投資信託をちょっとだけやってるんですが これは数枚の書類で終わりました 年度ごとの収支証明を電子発行しているので 印刷して持っていくだけ これだけなら時間は殆どかからないでしょう 青色申告申請書とかも不要 金融赤字証明は絶対やった方が得

2021-03-07 11:14:12
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

で、こんな感じで損失が来年に繰り越されました 実際には指で隠した所でもうちょっと痛い目を見てます 三年間の間に金融取引で利益が出たら これで相殺できる訳ですネ 合計20%以上も税金で取られるので 馬鹿にならんのです pic.twitter.com/ngfwrAr5D9

2021-03-07 11:18:32
拡大
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

で、それなりにめんどくさかったのが同人活動絡み とは言っても要は書類揃えて申告すればするほど 経費、つまり税金還付が増える訳だから 徒労では全く無かったです めんどくさいには違いないけどさ!

2021-03-07 11:20:38
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

私の場合、自宅のパソコンで原稿を作り スマホと自宅回線で広報販売 イベントでも販売しているので 電気代、スマホ&回線代、印刷費交通費あたりは 経費になると思ってました 実はなんと水道代ガス代、家賃も経費になります 事務所扱いに準じるんだそうで 全額ではないけどね

2021-03-07 11:24:08
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

正確には水道光熱費、地代や家賃、通信費のうち 事業に関する分を経費として申告できます 事務所とかを借りていればおそらくその全額 自宅で作業してる場合は総額の何割か この割合は全くの自己申告で基準も決まっていません 税務署に説明できる分だけを申告との事

2021-03-07 11:27:52
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

家賃だと住んでる部分の何割を仕事に使っているか 例えば部屋の三割が作業スペースなら 家賃の三割を経費として申告できます 光熱費通信費交通費だと 全体の何割を仕事で使っているかが そのまま経費として申告できる割合になります ガソリン代も経費になるとの事

2021-03-07 11:33:38
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

とは言っても光熱費通信費交通費のうち 何割が仕事かなんて正確に把握なんて出来ないのが 普通だと思われます なので三割で算出する人が多いようです 要は一日8時間を同人活動に回しているというガバガバ計算 でもこれで通ります、私も通りました 税務署の方も快くOKしてくれました

2021-03-07 11:39:21
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

私の場合、これで光熱費通信費家賃の三割 22万くらいが経費になっちゃいました これだけで22万円までの同人活動は無税です 当然印刷費や制作費、交通費も上乗せ しかも基礎控除や扶養控除も入る こうやって数字が出ると 確定申告って美味しいような気がしません?

2021-03-07 11:41:43
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

一つこぼれ話があります イベントが終わった後の打ち上げってあるじゃないですか あれ、接待交際費で全額経費になります ただし税務署の方曰く 一人だと接待交際費にならないのだとか なので経費にしたいなら二人以上になります …まあ一人か否かを厳密に調査するかと言われると うん、何だ

2021-03-07 11:45:49
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

さて、確定申告には白色と青色がありまして 金融取引とかFXとかだと届出は不要です 収支報告を税務署に持っていけば繰越できます 一方で同人活動、に限らず事業に関しては 開業届や青色申告申請書を税務署に提出しないと 繰越が出来ないようです

2021-03-07 11:50:25
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

なので今年の同人活動に関しては白色申告になったので 経費繰越はできませんでした 今度開業届とか青色申告申請書を出しに行こうかなと 複式簿記で毎年出さないといけないけれど 利益が出始めたら確実に得はするので

2021-03-07 11:52:46
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

光熱通信家賃の証明書類に関して 先述の通り、ガス水道が経費になると思ってなかったので 通知は捨てちゃってました また通知を無くしたとかもあるでしょう しかし大丈夫 払い先に連絡すれば再発行は簡単にできます 電子照会の印刷でも勿論OK 手数料はかかるかもしれないけど

2021-03-07 11:59:21
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

実は家賃の振り込み証明書類は持ってなかったのですが 「家賃なら確実に払っているでしょう」という事で 税務署の方がOK出してくれました それでいいのか 銀行とかで直接振り込んでいる時は 取引履歴を印刷したり発行してもらったりすると 証明になるんじゃないかな多分

2021-03-07 11:59:22
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

年金、健康保険、生命保険とかも控除の対象になります これも証明書類を持っていなかったのですが 「今連絡して額を確認すればOKです」との事 私みたいな人は珍しくないようでブースに連絡先が書いてありました という事で市役所に電話 国保代が無事に控除されましたとさ

2021-03-07 12:02:50
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

こうやって確定申告をやってみたおかげで ちゃんと申告すれば同人活動は意外と大きくやれる事が分かりました 特に部屋住みとかだと 基礎控除の37万を合わせて 50万円以上が控除される計算になります このレベルまで行けたら相当な大手の筈

2021-03-07 12:08:04
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

次回以降の確定申告に関して 主に自分へ向けて 光熱費通信費ガソリン代家賃…に限らず 事前に収支書類を揃えて合算すると 当日の手間を減らせます 現場には電卓しか無いからね! 自宅でExcelとかの表計算使ったほうが楽だよ!

2021-03-07 12:11:38
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

と、まあ色々あったのですが 総じて税務署の方がとてもフレンドリー かつ極めて手際もいいのですごく感動したりもします 収支を証明する書類さえあれば 彼ら彼女らはいくらでも手伝ってくれます アテにして大丈夫ですぜ

2021-03-07 12:13:32
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

ただ、一方で思った事もあります 公共料金や保険料、税金とかは マイナンバーに紐付けされてる筈なので その辺は自動で終わってるようにしろ下さいとは正直 うん、まあ誰かが余計な邪魔をしなければ いつかもっとスムーズになるでしょう

2021-03-07 12:23:11
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

こんな感じで、はじめての確定申告は 色々とドタバタもあったけれど無事に終わりました 同人活動してたらやっておいて損はないです間違いなく 実家暮らしとかだと生活費の経費割合が大分減ると思われますが でも0にはならない筈 税金は痛いけど怖くない 意外と控除は大きいぞ

2021-03-07 12:23:12

要は、ある年に出した赤字は三年まで繰り越せるので。それを知っていると税金が減る可能性が大いにあるよという話でした