「ビジネス数学」の問題点まとめ

「ビジネス数学」と銘打って発信されている情報の中に、問題のある記載がいくつか見受けられます。公共性があるため、公益目的のために、問題点をまとめました。
16

「ビジネス数学検定」関連で問題になっていること

以下のツイートと、それにあつまった批判に対する「報告」が問題になっています。

ビジネス数学 @sugaku_biz

【ビジネスに必要な5つの力「表現力」】ビジネス数学力を身につけ、「スマート」なビジネスパーソンに変貌する一歩を踏み出しましょう。みなさんは「数字を正しく把握する力」、身につけていますか?※画像は当協会の情報誌「マスマスプラス」60号から抜粋 #ビジネス #仕事 #検定 pic.twitter.com/CQgHCVietv

2021-02-24 12:00:00
拡大
ビジネス数学 @sugaku_biz

[当アカウントの投稿について]2021年2月24日に投稿いたしました内容について、多くの方々からご意見を頂戴いたしました。現在、内容の確認を行っております。確認できしだい報告申し上げます。

2021-03-04 10:55:06
ビジネス数学 @sugaku_biz

[当アカウントの投稿について]2021年2月24日に投稿いたしました記事について、添付のとおり報告申し上げます。 pic.twitter.com/quEIBwIzGs

2021-03-05 15:45:00
拡大

何が問題なのか

上記ツイート及び報告の問題点はこちら

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

@sugaku_biz @sekibunnteisuu 念のため整理しますと、 1. 結論が先にあってそれに誘導するためにグラフのスケールを変えることが不正である。 2. スケールを変えることそのものが悪ではない。 3. 印象操作であるかどうかは量によって決まるのではない。また、好まれるか嫌われるかの問題でもない。

2021-03-04 17:06:50
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

@wadja13492880 @Essence_sci @sekibunnteisuu @sugaku_biz 実際には、脚注で「印象操作」にも言及している部分が特にひどいです。 脚注には「印象操作はやってはいけない悪いことです」と書かれておらず、「相手に不信感を与え」るリスクの話にしています。 さすがにこれはありえないでしょう。 脚注部分が特に酷いことは強調されるべき! pic.twitter.com/88xvRTq8il

2021-03-06 09:47:01
拡大
ドクターペパお (江田島平八) @ChemTack

@sugaku_biz 的外れな批判をしている人がたくさんいますが、これのまずさは、"印象を操作して読者を誘導する"ことを推奨していることです。グラフの軸を縮めて変化を見やすくすることは良くやられます。

2021-03-04 11:28:48
増田の准教授 @ProfMasuda

数学リテラシーの低い人を騙す方法を教えている」という以外の解釈が難しい。 twitter.com/sugaku_biz/sta…

2021-03-06 11:39:08
Ess_Sci🇺🇦 @Essence_sci

@sugaku_biz 確認が必要な程度のグレーなやらかしではないですよ。黒。 同じデータから、印象操作で言いたかったことを言うために見た目をいじるのはありえない結論ありき、というやつです。

2021-03-04 17:35:15
Ess_Sci🇺🇦 @Essence_sci

@sugaku_biz 指摘が集まった記事では「Aと伝えたいならば」「Bと伝えたいならば」と書いてあります。 この報告のような「様子が変わることもあるため、見解を分かりやすく伝えるよう」という意味ではなかったです。 #ビジネス数学 pic.twitter.com/aGG55msF6v

2021-03-05 22:59:35
拡大
拡大

他の「ビジネス数学」の問題点は?

「ビジネス数学」と銘打って発信されている情報はその他にも問題点が指摘されています。

結婚する・しない確率はそれぞれ1/2?

むぐれしあ @Mgreshia3

ほーん こんな間違いだらけの本書いてても理学修士取って「ビジネス数学()」のお偉いさんやれるのか pic.twitter.com/Ml7RzYd6vl

2021-03-02 12:00:57
拡大
拡大
拡大
深沢真太郎 ビジネス数学教育家/作家(累計33冊)/明治大学客員研究員 @shinchan0922

7年前に出版されたSPI本の内容に数学的な誤りがあると指摘をいただきました。申し訳ございません。そしてご指摘に感謝いたします。 「確率」についてご指摘いただきました business-mathematics.com/blog/archives/…

2021-03-03 07:46:39
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

要するに、深沢真太郎さんによれば、 【確率=(その事柄の起こる場合の数)/(起こりうるすべての場合の数)】 という「数学的確率」の「定義」に従えば、結婚については 【「結婚できる」と「結婚できない」の2つ】 の2通りしかないので、 【結婚できる確率は誰もが等しく1/2】 になるらしい。

2021-03-05 08:18:05
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

* 数学的定義に従えば結婚できる確率が1/2になる という話は「学問的数学的厳密さ」などと言うには余りにもレベルが低い話に過ぎず、さらに * 上司にいいところを見せるためには、都合の悪いデータは隠して、都合の良いグラフのみを見せればよい とする立場は論外だと思います#ビジネス数学

2021-03-06 22:55:48

他のグラフ作成手法にも問題が

RochejacMonmo @RochejacMonmo

ビジネス数学。こういうグラフをどういう場で報告することを考えているのか知らないが(非実践的すぎ)、ビジネスの場でA~Mの**異なる**製品の売り上げにかなりばらつきがある状況を総受注数6%増というメッセージにまとめること自体がまずくて、左のグラフを提示して経営戦略を考えるべきなのでは? pic.twitter.com/m9aN9yl3Wm

2021-03-07 00:04:42
拡大
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

@sekibunnteisuu @wadja13492880 @Essence_sci @sugaku_biz うぎゃ~~! 添付画像は president.jp/articles/-/221… メッセージが一目瞭然「グラフの鉄則」 PRESIDENT 2015年3月30日号 深沢 真太郎 より。酷い! 【❌NG!】扱いされているグラフを見ると「単なる統計的揺らぎ」に見える。 【⭕️OK】扱いのグラフの描き方は悪質な印象操作そのものでしょう。 pic.twitter.com/yMwOe5UWWr

2021-03-06 11:18:39
拡大
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

@sekibunnteisuu @wadja13492880 @Essence_sci @sugaku_biz ビジネス数学教育家の深沢真太郎氏曰く 【【NG】情報を全部出すのはNG 情報が多いため、人によって注目点が異なり、「Bの受注が大幅に伸びた」「Mは比較的受注が多い」など、多様な理解が発生してしまう。本来伝えたいメッセージだった「受注総数の増加」がかすんで、ほとんど伝わらない。】 pic.twitter.com/S2hw6NU1Uj

2021-03-06 11:20:26
拡大
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

さらに数学と無関係に【会議では、できるだけ上司にいいところを見せたい】という理由で、情報を全部出している統計的に揺らぎに過ぎないように見えるグラフをNGにして、【いいところ】を見せられるグラフを作ることを勧めているのはさすがにまずいよね。 president.jp/articles/amp/2… pic.twitter.com/ae7RfFGNjd

2021-03-06 22:55:47
拡大

ビジネス数学の人脈関係

何人かの主導的な方々がおられるようです

Ess_Sci🇺🇦 @Essence_sci

「ビジネス数学」検定について、気になることがあったので調べてみた。 同検定の解説によく出てくるのが「近藤恵介」という人で、検定の内容は「堀口智之」という人がやってる数学教室みたいなのと非常に類似する(アラビア数字を瞬時に漢数字に変換する、など)。 2人は…

2021-03-04 21:41:35
Ess_Sci🇺🇦 @Essence_sci

堀口智之さんが出題していた問題がこちら。 pic.twitter.com/zMhcOMmJG8

2021-03-04 22:08:46
拡大
拡大
Ess_Sci🇺🇦 @Essence_sci

2人は、以下の科研の「研究協力者」に名前を連ねている。 kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKEN…

2021-03-04 21:42:57