
3月6日開催「公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2021」関連Tweetまとめ

今年で4回目となる「 #公共交通オープンデータ 最前線 2021」、参加登録者が200名となりました。3月6日(土)午後の開催。講演者名を更新できていませんが、まだまだ魅力的な講演があります。公共交通やデータに関心のある皆様、是非ご参加下さい。 iodd2021.peatix.com/view
2021-02-28 23:45:28
いよいよ明後日3月6日午後開催「公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2021」プログラム公開しました。今年、 #公共交通オープンデータ に取り組んだ幅広い皆様からご発表頂きますので、是非ご参加下さい!参加申込はWebから。 iodd2021.peatix.com/view
2021-03-04 14:25:02
今日開催の #公共交通オープンデータ 最前線2021の準備が始まっています。午後1時半から。直前でも参加可能なので是非! #オープンデータデイ iodd2021.peatix.com pic.twitter.com/ckmHsHlgCk
2021-03-06 08:38:31

公共交通オープンデータ最前線2021 youtube.com/watch?v=SSlbFf… #公共交通オープンデータ #オープンデータデイ
2021-03-06 13:31:41
さて、今日は公共交通オープンデータ最前線2021。山形のデータ活用の取組も前半くらいでちょっと話に出る予定です。 #公共交通オープンデータ
2021-03-06 13:33:34
>首都圏:公共交通オープンデータ協議会 >地方:標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP) 首都圏と地方の境目がなくなるとさらに良さそう #公共交通オープンデータ #オープンデータデイ
2021-03-06 13:35:38
寄付金総額10万円超えてるのはすげぇ(自分もしたけど) I藤先生かO田さんが Vtuber でもやれば結構儲かるんじゃないですかね(適当) #公共交通オープンデータ
2021-03-06 13:45:35
>GTFS-JP(2ポール)対応 統一感あると、データとしては非常に使いやすい #公共交通オープンデータ #オープンデータデイ
2021-03-06 13:51:31
今日はこのイベントをオンライン視聴中です。 #公共交通オープンデータ #オープンデータデイ 公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2021 iodd2021.peatix.com @PeatixJPより
2021-03-06 13:52:01
山形県ではGTFS-JP作成を補助金の要件に! #公共交通オープンデータ #オープンデータデイ pic.twitter.com/SxHg9xnQDi
2021-03-06 13:58:08

経路情報は、路線・系統が異なっても、同じ道路は同じ位置情報に乗ると気持ち(使い勝手)がいい 現状の作成方法からは難しいのは把握しつつ #公共交通オープンデータ #オープンデータデイ
2021-03-06 14:01:11
群馬県バスデータのファーストペンギンは、羊だった #公共交通オープンデータ #オープンデータデイ pic.twitter.com/upFszcbxA4
2021-03-06 14:08:21

今講演してる山形県・群馬県、とっとと作り上げた富山県と、徐々に新潟県オープンデータ包囲網は着々とできつつある・・・。 いつまでもバスアイコン無き不完全GTFS頼みから脱却してもらわなきゃ。 (市町村コミュバス単位ではあるにはあるが・・・) #オープンデータデイ #公共交通オープンデータ
2021-03-06 14:10:14
データ作成者が道路の位置情報を同じにしてくれればいいんですけどね。そんなに難しいんでしょうか? そうでないデータを利用側で揃えるのが大変です。 #公共交通オープンデータ twitter.com/eng_oozora283/…
2021-03-06 14:10:54
乗り場番号「platform_code」も新たに命名し、6者で統一 素晴らしい取り組み! #公共交通オープンデータ #オープンデータデイ
2021-03-06 14:11:48
2018年度:ジョルダンがGTFSデータ整備 2019年度:ヴァル研究所のバスロケを試行 2020年度:アーティサンのバスロケを試行 節操なさに定評のある群馬県。 #公共交通オープンデータ #オープンデータデイ pic.twitter.com/wGVKQKB8xe
2021-03-06 14:13:04