新築やリフォームでこれをやっとくと幸せになれます。

最近、自宅をリフォーム中なんで、参考になる話を少々
710
桜庭ねむ@かのちゃん大好きヲタク @sakuraba_nemu

これから自宅を建てる方々はこれを守ると幸せになれます。 1:とりあえず、風呂場を除く全ての部屋にネットワーク用の空き配管を準備せよ。 2:部屋の構造上仕方無い場合を除いてエアコンの隠蔽配管をしてはいけません。 見栄えが多少悪くても屋外露出配管の方がメンテナンスしやすいです。 続く

2021-03-15 08:47:04
桜庭ねむ@かのちゃん大好きヲタク @sakuraba_nemu

3:エアコンを設置する壁面にはコンパネを下地に入れてエアコンの重さに耐える構造にしておくこと。 最近のエアコンの室外機は非常に重く出来てます。 石膏ボード+ボードアンカーでは危険です。 4:出来るならシンクは2つ有ると楽ちん。

2021-03-15 08:47:04
桜庭ねむ@かのちゃん大好きヲタク @sakuraba_nemu

3番に誤記あったので訂正 ×室外機 ◎室内機 まあ、室外機もクソ重いから、壁面に付けるなら補強した方が良い事には変わりないですけどね。

2021-03-15 15:42:49
桜庭ねむ@かのちゃん大好きヲタク @sakuraba_nemu

エアコンを設置する部屋が外壁に面していない等の技術的理由で隠蔽配管する場合は・・・ 配管を天井裏やドライバ1本有れば開閉出来る配管スペースを作るなどして故障時の配管交換が簡単にできる工夫が必要でしょう。

2021-03-15 19:42:14
桜庭ねむ@かのちゃん大好きヲタク @sakuraba_nemu

5:エアコン設置予定の場所には事前にエアコン配管用の穴を開けておくこと。 エアコン工事の際に筋交いを切断したり、壁内の配線を切断する事故を防げます。

2021-03-15 08:51:13
桜庭ねむ@かのちゃん大好きヲタク @sakuraba_nemu

抜け漏れ有ったので追加 6:配管が敷設されている箇所は容易に点検可能なように設計する。 万が一の時に床やら天井やら壁を破壊するのは嫌ですよね?

2021-03-16 20:32:14
桜庭ねむ@かのちゃん大好きヲタク @sakuraba_nemu

7:電力や電話、ケーブルテレビの引込位置については、可能な限り各事業者と事前に協議を行い、高所作業車から作業しやすい位置にする。 また、可能であれば引込線直下にカーポートの設置は避けて欲しい。 高所作業車も使えないし、ハシゴ作業も出来ないと言うのは地獄でしか有りません。

2021-03-16 20:32:14
急行能登@ @exp_noto

@sakuraba_nemu 追加: 照明とコンセントは回路を分ける OR 階段・廊下 と 部屋は回路を分ける 理由: 暗い中階段を降りるのは難易度が高い

2021-03-16 04:48:28
異世界のんびりばなな @banana_bbcurve

@sakuraba_nemu お風呂にもNWあるとw エアコン配管はそのまま露出ではなくてカバー付けるだけでおk NNW配管は曲率と口径も考慮 かなあ?

2021-03-15 19:35:18
やまだはるひろ @uziyamada

@sakuraba_nemu 基本的に 建築士は 空調 通信 は素人です 腕に覚えのある建築設備士の友人を持つ 建築士を選びましょう

2021-03-15 20:02:38
げんげんHGR @genta_hgr

@sakuraba_nemu リビングに空き配管が二箇所あるのに、テレビをそれとは反対側に置きたいと言われて、結局使えていない。アンテナの口は部屋の両側にあったのに。

2021-03-15 12:56:35
龍二 @HyperbolicTan

@sakuraba_nemu 壁の電源コンセント、最近軽く回して抜け止めタイプ有りますが、人通りが多いところの場合は抜けた方が安全の場合があるから要検討。例えば子供が駆け回って転んだ時にコンセントが抜けないと逆に危険。 pic.twitter.com/2X7wE0FQQv

2021-03-15 20:54:03
拡大
龍二 @HyperbolicTan

@sakuraba_nemu そいえば数日前にこんなツイートがながれてましたが、ケーブルに足がかかるということは、おそらくケーブルが空中に浮いてたんだと思うんよ。こんな配線したらダメですね。絨毯の下に埋めとけ。 twitter.com/sh1p1_ele/stat…

2021-03-15 21:00:28
詩陽恵瑠(y0sh1) @sh1p1_ele

小学生の時、同級生が弾いているオルガンのコードに足をひっかけて電源を抜いてしまい、「次からはそういうことしないでね」と言われた それに対して僕は「故意ではないので絶対にもうやらないとは約束できないが、極力気をつけることは約束する」旨を伝えたんだけど、先生に「不誠実だ」と叱られたな

2021-03-12 23:04:58
TFR_BIGMOSA(首輪付きの大猫、地球長期滞在者) @TFR_BIGMOSA

twitter.com/sakuraba_nemu/… エアコン配管は特に断熱性の保持が重要もさが、これ以外の配管(上水、下水など)も露出の方が整備性良いもさね。また建物自体の断熱性、気密性保持からも外配管有利もさ。隠蔽配管回りが断熱性、気密性を損ねている場合には原因箇所の特定が大変もさ。

2021-03-16 17:36:38
こひつじas防人%食用に適さない @as_sakimori

加えると… 吹き抜けは空調の大きな負担になる(冬場の暖房がそこに全部逃げて部屋が暖まらない/夏は熱溜まりになるので冷房の効果が下がる) 壁紙などが熱での劣化が通常の階に比べて激しくなる(しかも補修が大々的な養生と巨大足場を組まないといけなくなるので恐ろしい手間を要する) twitter.com/sakuraba_nemu/…

2021-03-16 16:35:22
くぼた @skubota

各部屋CD管はもちろん、宅内MDF(的な集約箇所でも)必須 twitter.com/sakuraba_nemu/…

2021-03-16 00:03:27
izoka@趣味工房 @izoka_w

付け加えて キッチンのコンセントは分電盤で2系統位は分けて引いておきましょう(冷蔵庫、IHとは別に) 最近の家電、容量デカイからね。 3系統あってもいいと思う。 twitter.com/sakuraba_nemu/…

2021-03-15 22:40:57
F @fk_ln_

時代を予見した父親が20年前に家を建てる時ネットワーク用の配管も通して置いたのに劣化でカーブのところが破損してケーブル通せなかった我が家 twitter.com/sakuraba_nemu/…

2021-03-15 19:23:57
かわい道生@こころ日和 @michio_kawai

2の隠蔽配管は、エアコンが壊れた時に困る事になります。 家を建て直した時、隠蔽配管して設置したエアコンが壊れ新調した時、結局壁に穴を開けて室外機を設置したので。 twitter.com/sakuraba_nemu/…

2021-03-15 19:19:04
かわい道生@こころ日和 @michio_kawai

自分の部屋も妹の部屋も、エアコンを新しくする時は、壁に穴を開けて室外機を取り付ける事になると思う……。

2021-03-15 19:21:24
カイリ @kaili1000

建築化照明に憧れがある方!プラン段階で必ずその希望を伝えてね!あとから「これやりたいんですけどお〜」ってイメージ写真持ってこられても、もうクロス貼る段階だから無理だよ!! twitter.com/sakuraba_nemu/…

2021-03-15 18:10:04
内海 花鳥 @cachou

某家電量販店で、エアコンの工事担当してた身としても、②は見た目よりも今後のメンテナンス性を重視すべきだし、見栄えは実は隠蔽よりも、見せる方がかっこよくなる場合もあるし。隠ぺいとかにして、工事費が意外とかさんだりとか、無駄に配管増やす事にも。 twitter.com/sakuraba_nemu/…

2021-03-15 17:46:26
ゲルバナ @bnana877

自分は立て付けの机だったせいで、広い机に変えられなくて困ったなぁ twitter.com/sakuraba_nemu/…

2021-03-15 14:28:05