『資本主義は共産主義の中国を救ったか?』

#WalkAway 第八十一弾。良い意味でも悪い意味でも現在世界有数のスーパーパワーとして存在する中国。しかし、その足元は思いの外脆弱な張り子の虎である現実の鋭い指摘です。 「中国」=「中共」である限り。
14
まとめ サヨクは世界をどう見るか: 強弱、人種、階級 #WalkAway 第六十九弾。善悪の枠組みをイデオロギーや属性、ステイタスで再定義する #サヨク の目論見を明らかにします。 我が国でも所謂「勝ち組男性」に対しては何をやらかしてもお目こぼしで反撃の心配が無い作品や、現在某地方で火の手があがっている「社会的立場のある者」にばかり牙を剥く #フェミニスト も同様です。 4733 pv 54
まとめ サヨクがすべてをダメにする #WalkAway 第五弾 8530 pv 85 1 user 2
まとめ サヨクとは議論にならない理由 #WalkAway 第四弾。#リベラル・ヒステリー からの脱却を目指して 17160 pv 91 1 user 102
tarafuku10 @tarafuku10

動画『資本主義は共産主義の中国を救ったか? 』を訳してみた。世界の最貧国の1つだった中国が、30年の間にどうやって世界で最も裕福な国の1つとなったのか? その答えは、驚くほどシンプルで、驚くほどパワフルである。中国研究者のヘレン・ローリーが解説します。 youtube.com/watch?v=n1rTnB… pic.twitter.com/BMpBY9mCsu

2021-03-15 22:02:43
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

世界の最貧国の1つだった中国が、30年の間にどうやって世界で最も裕福な国の1つとなったのか? それは一言で言い表すことができる。資本主義だ。 何が起きたか説明しよう。 pic.twitter.com/eFf86LYjQ4

2021-03-15 22:03:11
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

1949年、中国共産党 (CCP) は、激しい市民戦争の末に国民党を破った。CCPのリーダーだった毛沢東は、新しい中国を作ると中国の人々に約束した。慈悲にあふれる国家が、住む場所から教育、雇用まで、国民ひとりひとりの面倒をみるという社会主義のパラダイスだ。 pic.twitter.com/ve7YWP2zi7

2021-03-15 22:03:12
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

欲深いビジネスマンなどいない。工場を所有するのは労働者。悪徳な土地所有者も存在しない。人々に代わって国家がすべての財産を所有する。飢えは過去のもの。公営食堂で誰もが好きなだけ食べられる。 pic.twitter.com/jH0L2jsewB

2021-03-15 22:04:04
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

中国を地上の楽園に変えるため、毛沢東は急進的な社会主義改革を開始した。産業は国有化され、民間企業は駆逐され、土地は没収された。しかし、これらの政策が生んだのは、地上の楽園ではなく、この世の地獄だった。 pic.twitter.com/6CIlYSdTwu

2021-03-15 22:04:07
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

医療は安価だったが、医師、病院、最新の医薬品は慢性的に不足していた。政府が職を与えるため、失業者はいなかった。しかし、割り当てられた職が気に入らないなら、お気の毒なことである。政府に割り当てられた仕事は食糧の配給と紐づけられている。働かなければ食べ物は手に入らない。 pic.twitter.com/iBiFe8fbS6

2021-03-15 22:04:08
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

食べる物について言えば、毛沢東が権力の座についてから食糧不足がまん延し始めるまでに、それほど長い時間はかからなかった。私の両親は毎朝3時に起きていた。食料品店の前の長い列に並び、少しばかりの砂糖と食用油を手に入れるためだ。無駄足に終わることも多かった。 pic.twitter.com/WCZ8T6PpU1

2021-03-15 22:04:09
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

事態は毎年悪化した。1958年から1962年まで、中国は人類の歴史で最もひどい飢饉を体験した。飢餓で死んだのは推定4500万人。政府の殺人的な愚かさの犠牲者だ。その中には、私の叔父、大叔母、彼女の5人の家族、そして私の父の母方の祖母もいた。 pic.twitter.com/BMfHrU0H8k

2021-03-15 22:05:38
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

1976年に毛沢東が死んだとき、中国の人口の90%以上が貧困ラインの下で暮らしていた。1日の収入は2ドル以下だった。平等を目指す社会主義が達成したものは、惨めさの平等な分配だけだった。 pic.twitter.com/7hLVuQyC7u

2021-03-15 22:06:07
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

毛沢東の後継者である鄧小平は、このままでは長く続かないことを認識した。CCPの一党独裁制を救う唯一の方法は、経済を成長させることだった。どうやって? 鄧小平には何のアイデアもなかった。 pic.twitter.com/1fzKS5NOXk

2021-03-15 22:06:27
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

彼にとって幸運だったのは、とある少人数の農民たちにそのアイデアがあったことだ。1978年、 小崗 (しょうこう) という村の18人の農民たちが村の指導者と秘密の取り決めを結んだ。政府に課されたノルマを納めた後は、余った作物を手元に残し、自分たちで使わない分は売ることができる。 pic.twitter.com/85AR0zwJxd

2021-03-15 22:07:14
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

こうした行動にはリスクが伴った。CCPの社会主義政策に反するからだ。しかし、結果は目覚ましいものだった。この取り決めが実施された最初の年、18人の農民たちが収穫した農作物の量は、この村全体が過去10年間に産出した農作物の量を超えたのだ。 pic.twitter.com/5s3OOl4Fbk

2021-03-15 22:07:32
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

“小崗モデル” は他の村にも広がり始めた。この話は鄧小平にも伝わった。だが、彼が農民たちを罰することはなかった。中国経済を再生する方法を無名の農夫たちが指し示したのだと理解するだけの頭が彼にはあったのだ。 pic.twitter.com/H48KOsehIU

2021-03-15 22:07:57
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

まもなく、鄧小平は全面的な経済改革を発表した。中国の門戸を開放し、海外からの投資を招いた。そして、最も重要だったのは、中国人民に対する政府の締め付けを緩めたことだ。 pic.twitter.com/KEv5zVOGbc

2021-03-15 22:08:13
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

驚くような結果が生まれた。中国の経済が自由化されるにつれ、中国の人々はより豊かになった。30年の間に、8億人の中国人が貧困から抜け出した。中国の都市には高層ビルが立ち並び、西洋の大都市に匹敵するどころか、それを追い抜かんばかりの勢いである。 pic.twitter.com/y6O33iJexs

2021-03-15 22:08:30
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

CCPは中国経済の奇跡について自画自賛したがる。しかし、本当に称えられるべきなのは、自由市場経済、そして命を賭けてそれを試した18人の勇敢な農民たちだ。 pic.twitter.com/pwms1YcaFI

2021-03-15 22:08:44
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

近年、中国の成長が鈍化しているのは、現在のCCPの首脳が、政府による管理を強化するモデルに戻ろうとしているからだ。中国では年ごとに自由が失われている。CCPは、市民のあらゆる動きをモニタリングするために、顔認識システム、監視カメラ、インターネットのコントロールなどの技術を使用している。 pic.twitter.com/gQ2PVSXLOK

2021-03-15 22:09:00
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

CCPが毛沢東の時代へと逆戻りしていることを示す兆候はますます顕著になっている。これは中国のためにならない。世界のためにもならない。 『Confucius Never Said』(孔子は言わなかった) の著者、ヘレン・ローリーでした。(了) 英文スクリプト: prageru.com/video/did-capi… pic.twitter.com/hvtWF4240S

2021-03-15 22:09:43
拡大
irr-Bot @IrrTenkoBot

「根性論ではなく、システムが大事なんだ。前の大戦を見ろ」という人たちが、なぜかグローバリズムとネオリベで労働意欲をなくしていく日本人に対しては、「お前たちが怠惰なだけ」「努力して技術を身に付けろ」などとしか言えないという。

2021-02-24 17:32:45
irr-Bot @IrrTenkoBot

「文化左派・経済右派」みたいな2×2分法は、フランスの大統領選も綺麗に説明出来てたと思うし、結構いいかもしれない。でもそんな分類とか定義とか「正しい用語」に躍起になってると、反動主義のオッサンたちに「もう個人とか自由とかいい加減にせえや」みたいな感じで、全部持ってかれる気もする。

2021-02-24 09:09:39
irr-Bot @IrrTenkoBot

いつも言ってるけど、世の中の人が集団で「規制をぶっ壊せ~」となってるのは、「反差別」の思想が現代の「神」であるのと深い関係がある。「あらゆる壁をぶち壊せ」という意味では、リベラルとネオリベは同じ。だから「反差別」が過激化することで、ネオリベも過激化してきた。

2021-02-23 14:32:35
irr-Bot @IrrTenkoBot

なんかヨーロッパ中世の「完全対等・自由契約」型の封建制と、日本の「二君に仕えず」型の封建制を見てると、遺伝的・民族的要素などを無視して、「人間」に最適な経済社会モデルを追求すること自体が間違いな気もしてくる。学問が「全ての人は同じ」というポリコレ的前提から抜け出せないというか。

2021-02-23 13:10:42