借金玉のビジネス語り(サリーアン問題 について)

5
ちくわすぺ @chikuwaspe

【解けない奴には絶対解けない問題】 おれは答えを導き出してから引っかかってないか文章をちゃんと読み数分反芻した上で見事に不正解をキメました おれと似た思考回路の人間はまず間違いなく間違えると思います リプ欄のアンケートにて回答をお願いします pic.twitter.com/DUJ8yg3wkY

2021-03-15 12:24:40
拡大
借金玉 @syakkin_dama

…これさぁ、「ジョンとメアリーは公園で『一緒に』いた」って情報がないから、元々回答不能じゃない?サリーアン問題なんだろうけど、問題が答えを出せる形を成してない。翻訳ミスっぽい気もする。

2021-03-16 05:08:17
借金玉 @syakkin_dama

これ、確かにガキの頃わかんなかった覚えはあるんだけど、大人になって「どのステークホルダーがどういった利害を持っているか」みたいな立ち回りは絶対必須になって、一定の「国語的な」訓練を経て習得する奴のような気がするんだよな…。

2021-03-16 05:12:35
借金玉 @syakkin_dama

たしかに、この「情報共有が限定的な状態にとどまっていて、誰がどの情報を持っているのか不確か」って場合に自分が持ってる情報をベースに「あいつもわかってるだろ」って推測しちゃう傾向はASD強い奴にはある気がするけど、克服訓練がそんな難しいとは思わない。

2021-03-16 05:14:32
借金玉 @syakkin_dama

これ読めないってことは、登場人物がいっぱい出て来てワチャクチャするタイプの小説は読めないしアニメもわからないってことで、読めなかった人は取り急ぎ訓練したほうがいいと思う。「誰がどの情報を持っているか」の読み取りにすぎないから、後天的学習はとても容易ですよ。

2021-03-16 05:15:35
借金玉 @syakkin_dama

サリーアン問題を大人になって解き損なう人は、共感能力とか人の気持ちを慮る力とかではなく、ただただ純粋に「書いてあることを読む」力をつけないとどうにもならないと思う。「人の気持ちを慮る共感能力」で解いてる人もいるんだろうけど、その回路で解けないなら「読んで」解こう。

2021-03-16 05:16:57
借金玉 @syakkin_dama

「人の気持ちに共感出来て相手の立場を慮れるからなんとなくわかる」より「状況をきちんと読んで把握しているから当然にわかる」の方が、能力としての位階はずっと上ですよ。まぁ、この回路を常時パッシブにするにはそこそこ訓練いるけど、やれば出来ることだと思う。

2021-03-16 05:18:13
借金玉 @syakkin_dama

この問題に「これそもそも回答不能だろう、判断できる材料が出そろってない」と答えられない人はちょっとまずい気がする。共感能力の弱い奴にとってシビアな「読み取り」は死活問題なので。

2021-03-16 05:19:42
借金玉 @syakkin_dama

「自分をベースにしか物事を考えられないので、誰がどういう立場でどういった利害を持っているのか全く想定できず毎度毎度大爆発する」みたいなASDいっぱいいるけど、あれ能力的欠損というより、「自分の立場が悪くなったら自分に都合のいい解釈をゴリ押しするクセが強い」のような気もするな…。

2021-03-16 05:22:52
借金玉 @syakkin_dama

「おまえさっきまで他人の立場も状況も把握して、なんならわりと自分に利益がある立ち回りしてたのに、状況が厳しくなると同時にサリーアン問題が解けない奴に化けたな。化けるのやめろ」みたいなの、ASD強い奴と付き合ってるとよくあるよね。

2021-03-16 05:23:42
借金玉 @syakkin_dama

状況が悪くなると勢いよくサリーアン問題が解けなくなって、「おまえが悪い」しか言わなくなるタイプのASD各位については、そのディフェンスは15歳越えると状況を悪くしかしないっていうか防御になってないのでやめろって思います。慣れ親しんだやり方なのはわかりますがね。

2021-03-16 05:25:30
借金玉 @syakkin_dama

まぁ、健常者でも物事が入り組んで立場が悪くなると、突然サリーアン問題が解けなくなって爆発する人いるけどね。

2021-03-16 05:27:01
借金玉 @syakkin_dama

最後まで盤面にある情報を読もうとしろ、しんどくなるといきなりサリーアン問題が読めなくなって盤面をひっくり返すな、そこでなんとかもう一歩前に出ないと人間同士の信用ってのは発生しないんだよ…って思うことよくある。

2021-03-16 05:28:55
借金玉 @syakkin_dama

「誰がどの情報を持っているか」をコントロールするの、世の中における「仕事」のまさに根幹的な手技なので、脳に負荷かかって苦しいのはわかるけど、訓練してパッシブで動かした方が絶対にいいですよ。

2021-03-16 05:30:42
借金玉 @syakkin_dama

「公園にいてジョントメアリーは知り合いなんだから一緒にいたんだろ」って判断、仕事だと「まずそれをやめろ」って話ですよね。「いいから書類に書いてあることちゃんと読めや」っていう。

2021-03-16 05:32:10
借金玉 @syakkin_dama

サリーアン問題を解き損なう人もあるいは「結果的に」正しい答えを出す人も、根源的に言えばどっちも完全にダメで、さっきの問題の答えは「回答不能」だけですよ。

2021-03-16 05:33:32
借金玉 @syakkin_dama

利害関係の相反する登場人物がワチャクチャする仕事(世の中の「案件」と呼ばれる仕事の大半はそうです)で、「人の気持ちを慮る力」とか「共感能力」で状況把握されるのマジで厄ダネとしか言いようがないので、障害者も健常者もまずそこに出てる情報をちゃんと読みましょう。

2021-03-16 05:35:02
借金玉 @syakkin_dama

抜群の共感能力で書類を読んで理解した気になって崖から飛び出していく健常者山ほどいるので、サリーアン問題はなんなら「共感能力では読めない」方がいい気さえします。いいから書いてある言葉をきちんと読みましょう。

2021-03-16 05:37:13
借金玉 @syakkin_dama

おそらくなんだけど、人間の「他者の感情を読む(共感能力)」と「他者の立場や状況、持っている情報を把握する(ノット共感能力)」って混ぜこぜになってるんだと思うんだよね。これをちゃんと別物と認知してオートマ駆動解除しないと、健常者も障害者も関係なく事故りますよ。

2021-03-16 05:43:36
借金玉 @syakkin_dama

人間の感情と立場や持ってる情報って、普通に一貫性が乏しいんですよ。「あいつが何で怒ってるのかあいつにもわかってねーだろ」みたいな話たくさんあるでしょ。共感と状況把握や論理的理解は完全に別もので、ここを一括オートマ制御するのをやめろ。

2021-03-16 05:44:30
借金玉 @syakkin_dama

「あの人はいい人だから正しいことを言っている」みたいな異常な思考を今すぐやめることをオススメします。

2021-03-16 05:47:11
借金玉 @syakkin_dama

「あの人はとても感じのいい人だし親切だしやさしいけれど、言ってることはほとんど全部間違ってるよ」みたいな正常な判断、出来るように訓練したほうがいいですよ。

2021-03-16 05:47:53
借金玉 @syakkin_dama

健常者でそれなりに優秀な人なのに、この切り分け制御が出来なくて吹っ飛ぶ人多いですよね。一番多い表現型は「状況が悪くなるととにかく相手に向かってその辺にあるものを投げつけて責め立ててしまう」とかが多い。ASDも多いけど健常者でも山ほどいる。

2021-03-16 05:49:06
借金玉 @syakkin_dama

「ああ、こいつは表層的にやさしくしとけば適当なことやっても気づかずにこっちの思惑通りに動くな」って認知、されたくないでしょ?

2021-03-16 05:49:59
借金玉 @syakkin_dama

やさしい悪魔を家に迎え入れて、好機や親切に唾を吐きかける人あまりに多すぎるよね。

2021-03-16 05:54:18