スミレがコンクリの割れ目などから生える「ど根性」なのはなぜ?八條忠基先生の疑問が解消「藤原定家に教えてあげたい」

スミレが咲いてたらよく見てみよう
111
八條忠基 @EeoduLzbYVjTprk

いわゆる「衣冠・束帯」「十二単」といった装束を中心に、公家社会の衣食住や行事儀式などをまとめた「有職故実」の勉強をしております。申し訳ございませんが、個別のご質問への対応は出来かねます。

facebook.com/tadamoto.hachi…

八條忠基 @EeoduLzbYVjTprk

暖かい今日の東京。スミレが咲いています。スミレは何故かコンクリートの割れ目のような所を好みます。  昔見し 妹が墻根は荒れにけり   つばなまじりの 菫のみして(藤原公実)  浅茅生の 荒れたる宿の壺菫   たれ紫の 色に染むらむ(藤原顕仲) 平安・鎌倉時代から荒れたイメージです。 pic.twitter.com/FGqaHs3DGi

2021-03-16 12:20:55
拡大
八條忠基 @EeoduLzbYVjTprk

スミレ(Viola mandshurica )のほか、タチツボスミレ(立壺菫、学名:Viola grypoceras)も見つけました。「壺」(坪)は、内裏の藤壺や桐壺と同じように「小庭」を意味し、「庭に生える菫」という意味です。 pic.twitter.com/TBIKxP0iTb

2021-03-16 12:21:54
拡大
八條忠基 @EeoduLzbYVjTprk

『枕草子』 草の花は(中略)壼菫、すみれ、同じやうの物ぞかし。老いていけば同じなど憂し。」 重ね色目は「」と「つぼ菫」。 『胡曹抄』(一條兼良・室町後期) 「すみれの衣<面紫裏薄紫>、つぼ菫<面むらさき裏薄青>」 pic.twitter.com/FNlRPzeAIx

2021-03-16 12:22:50
拡大
八條忠基 @EeoduLzbYVjTprk

なぜスミレが石の割れ目などを好む「ど根性」なのか。Twitterのフォロワー様から教えて頂きました。アリがスミレの種子を運ぶので、アリの巣の周りに生えやすいのだそうです。勉強になりました。Twitterさま、アリがたや。 pic.twitter.com/8fXuPLbO8h

2021-03-16 14:36:53
拡大
八條忠基 @EeoduLzbYVjTprk

スミレの種子にはエライオソームと呼ばれる、特殊な付着物があって、アリがこのエライオソームが出す匂いに惹かれて、自分の巣のなかへ種子を運び込みます。アリはエライオソームだけを食べて、種子は巣の近くに捨てられるのだそうです。

2021-03-16 14:37:23
八條忠基 @EeoduLzbYVjTprk

そのため時期がくれば、アリの巣から芽を出すというわけ。コンクリートの割れ目を好むのはスミレではなく、アリだったのです! たいへん勉強になりました。

2021-03-16 14:38:04
リンク ecology.s.kanazawa-u.ac.jp Ohkawara.seed
リンク tnt-lab.eco.coocan.jp スミレの種よどこへ行く
八條忠基 @EeoduLzbYVjTprk

しばしとて 出で来し庭も荒れにけり  蓬の枯葉 すみれまじりに (藤原定家) アリが理由だと教えて上げたいです(笑)。

2021-03-16 14:50:00
八條忠基 @EeoduLzbYVjTprk

『拾玉集』 慈円 故郷は 庭もまがきも荒れゆけど  心とどまる 壺すみれかな 『拾遺愚草員外』 藤原定家 ふるさとと 荒れゆく庭の壺すみれ  ただこれのみや 春を知るらん エライオソーム目当てのアリの仕業なりけり。

2021-03-16 19:15:59

そういう理由だったのか!

たらこ @supa398

まってだからスミレってコンクリートの割れ目によく生えてるの?勉強になった twitter.com/EeoduLzbYVjTpr…

2021-03-16 20:37:12
タカオシナ@ゲーム垢 @ohol96903997

なるほど。どおりで石段の隙間からこんにちはしてるわけだわ🤔 twitter.com/EeoduLzbYVjTpr…

2021-03-16 21:27:41
山月の山猫 @syberian_1225

ゴーゴースミレだ!すごい変な岩場にも生えてるのアリが運んでたんだ。 twitter.com/EeoduLzbYVjTpr…

2021-03-17 09:00:05
あすきなまこ @asukinamako

そーだったのか・・。わたしも不思議に思ってたんだ・・。 twitter.com/EeoduLzbYVjTpr…

2021-03-16 21:29:16
なまえ子 @hase_hakata

へええ~! スミレを引っこ抜いたら大抵蟻がブワーッと出てくるのはそう言う事だったんだ! twitter.com/EeoduLzbYVjTpr…

2021-03-16 22:33:15
村🌻雨 @murasamekousyu

すみれって種を取ってきて自宅の庭や鉢に植えてもなかなか思い通りに芽が出ないそうで、自分で自分の場所を選ぶって聞いたことがあるけどなるほどそういう…勉強になりました。 twitter.com/EeoduLzbYVjTpr…

2021-03-16 18:26:02
鈴木薫 @kaoruSZ

それで菫の採集(標本にするのではなく、根から掘り起こして持ち帰り、庭に植える。母がしていた)ってしにくいのか。 twitter.com/EeoduLzbYVjTpr…

2021-03-16 19:17:26
terada @terada50397416

植物にとっては、岩の割れ目やアスファルトの裂け目などは周りに他の植物が無いので意外とぬるい環境だと聞いたことがある。 アリが種を運ぶからこそそういう場所を専有できるのだろうか。 twitter.com/EeoduLzbYVjTpr…

2021-03-16 15:19:11
レオ隊長@ワクチン×6 うがい手洗い継続中 @time4411

じゃあスミレがほしい時は、アリの巣が存在しそうな辺りを探せば見つかりやすいってことか……… (ツマグロのエサで毎年奔走する人) twitter.com/EeoduLzbYVjTpr…

2021-03-16 23:21:54
horirium @horirium

なんたる偶然!今日、ど根性やな~と思って写真撮ったばかり。 #今日の散歩 twitter.com/EeoduLzbYVjTpr… pic.twitter.com/YbOvwEbRJ3

2021-03-17 01:04:20
拡大
宇宙(そら)より高い鯉のぼり @momourimaronto1

この方がおいくつかは分からないけど大人になってからも「なぜスミレは石の割れ目を好むのだろう」って疑問やその着眼点や発見出来るような観察力→調べてみよう!の心を持てるのスゴい! 人はいくつになってもちゃアント成長し続けられるのか twitter.com/EeoduLzbYVjTpr…

2021-03-16 22:21:51