日本好きラトビア人「日本のオノマトペは大変。雨の降る音はたくさんあるし、桃が川から流れてくる音もある」

確かに
119
アルトゥル📛日本推しラトビア人 @ArturGalata

おい…外国人のみんな… 日本のオノマトペはまじ大変だぞ… 『雨がふる音』は【しとしと/ぽつぽつ/ざぁざぁ】など雨が降るタイミングや強さによって変わる… 覚えるのは大変だが、表現方法が超増えるから頑張ろうな… ちなみに日本には『桃が川で流れてる』音がある。 【どんぶらこ】だ。驚いてくれ。

2021-03-15 19:49:36
アルトゥル📛日本推しラトビア人 @ArturGalata

ラトビア出身の日本大好きマン😍初めてのコミックエッセイ『アルトゥルと行く!不思議の国・ジャパン』が発売中(kdq.jp/artur)📛日本語🇯🇵英語🇬🇧ロシア語🇷🇺ラトビア語🇱🇻 お仕事の依頼はDMへ📩💻よろしくお願いします🥰ジョージアでケーキ焼いてる🎂メロンパン食いたい🍈

amzn.to/3ZVfK9U

アルトゥル📛日本推しラトビア人 @ArturGalata

どんぶらこ、響きが可愛いからつかってみたいんだけど、まず桃が川から流れてくることがないから一生使えない気がして悲しい。 🎬【動画】日本語のオノマトペに困惑する外国人なので、オノマトペクイズしたらまじで全然当たらんかったから慰める為に見てください ▶youtu.be/t-7PS-mg04I pic.twitter.com/mcQlVs5QCK

2021-03-15 19:56:05
拡大
リンク goo辞書 どんぶらこの意味 - goo国語辞書 どんぶらことは。意味や解説、類語。[副]重みのある物などが、水に浮き沈みしながら漂うさま。どんぶりこ。「大きな桃がどんぶらこ、どんぶらこと流れてきました」 - goo国語辞書は30万3千件語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど、最新用語の追加も定期的に行っています。
ゆう焼き〜🍖ヘッダー迷子中 @ysuttit8168

めっちゃ分かる〜 じわる〜🤣 しかもすでに諦めている🤣 多分正しいやつ使ったことない🤣 ガチでむずい。 twitter.com/arturgalata/st…

2021-03-16 23:03:24
m.karasawa @mikikparis

@ArturGalata 「魎豪鬼@品格ないです」さんが書いていますが、重たい物がゆっくりと流れる様子です。 こんな”たらい舟”が川を進む様子も「どんぶらこ」です。 pic.twitter.com/Wfs98XiYHT

2021-03-15 20:43:44
拡大
たつたけ@山城国 @116tatsu

@ArturGalata 岡山城の近くの川では、たまに大きな桃が流れてますよー(笑) pic.twitter.com/ZGC6PyzsU8

2021-03-16 21:14:14
拡大
掛物継美〈片山表具店a.k.a.継美堂@姫路〉 @kakemonotsugumi

@ArturGalata 「どんぶらこ」は本来「重みのあるものが揺れながら流れる様子」で、手漕ぎの舟なども「どんぶらこ」という擬音を使いますね。 古い形では「どんぶりこ」と言いまして、童謡『どんぐりころころ』でも落ちた木の実が流れる様子を「どんぐりころころ どんぶりこ」と歌っています。

2021-03-16 11:09:34
掛物継美〈片山表具店a.k.a.継美堂@姫路〉 @kakemonotsugumi

@ArturGalata 川が整備されたことで、上流から物が流されてくることも少なくなりましたし、川の渡し舟もほとんど見なくなってしまいましたから、「どんぶらこ」という擬音で表せるようなものを見る機会が少なくなってしまって、『桃太郎』の話の中ぐらいでしか「どんぶらこ」を見なくなったのかと。

2021-03-16 13:24:44
モーリー @DrGojiMoriCun

@kikuzakinatsu @kykpig5 @GenkiDama_0111 @ArturGalata たかがオノマトペなのに、日本人でさえその解釈に迷ったりしていることこそ、日本語のゆたかさの表れでもありますね。 そんな日本語の海をこれからもどんぶらこと渡っていきたいものです。

2021-03-16 13:11:24
魎豪鬼 @Posco_TM

@ArturGalata 「重さはあるが水に浮かぶもの」が、浮き沈みしながらゆっくり流れていく様を表す言葉(擬態語)です 例えば、ヴェネツィアでゴンドラに乗って観光するときなども日本語的には「どんぶらこ」だと思いますよ

2021-03-15 20:27:01
Mosamosa@海外臨床開発🦀💊🔨🇺🇸 @mosascii

@Posco_TM @ArturGalata 初めて正確な定義をしりました! アルトゥルさん用に私見を加えておくと、たぶん日本人にとってこの表現は桃太郎でしか見ないので、桃がいい感じに川を流れてくるのとほぼ同義です。津波で木造家屋が流されるのを「どんぶらこ」と表現したら「いい感じ」ではなく「プカプカ」も足りないので不適切です

2021-03-16 05:16:07
mars @yayopiy

@ArturGalata そう言われたら桃太郎以外では使い道がないかも。でもみんな知ってる。ふぉー。

2021-03-15 21:18:09
🥽☁️🎧☀️電子🈂️キュバス🌐ショコチャ物書き初心者/何度でも函館に松屋がないと嘆く者 @saqubasusyokora

@ArturGalata 大きい桃が流れることはないけど、気持ちおおきめな、大型犬が川を泳いでいたら「川のそばを歩いていたら大きなわんちゃんがどんぶらこと流れてきたんだ」っていう風には使えると思います!応用編として使うといいでしょう!エピソードを交えるとより面白いでしょう!

2021-03-16 17:59:59
奏@海外旅行に行きたい @kanaswallowtail

@ArturGalata スプラッシュ・マウンテン の船で水に流されている時とかにも 「どんぶらこ」が使えますよ。 つまり、桃じゃなくても 自分もどんぶらこできます。

2021-03-15 20:59:33
れいちん🌏白い心臓 @lisamarinanoel

@ArturGalata せかせかしてるとかびゅーびゅーいってるとかいろいろあるよね🙄私はアルトゥルにキュンキュンしてる🥰w

2021-03-15 20:32:37

その他オノマトペ

砂漠の虫 @sandworm_313

@ArturGalata 「どんぶりこ」もよろしくおねがいします。 pic.twitter.com/uKg2bUbKP0

2021-03-15 23:43:33
拡大
安田りさ/RisaYasuda(硬式) @sarist

@ArturGalata ちなみに、 「どんぐりが池に落ちた音」は「どんぶりこ」です。似ているので注意してください。 テストに出ません。

2021-03-15 20:25:34
リンク コトバンク どんぶりことは - コトバンク デジタル大辞泉 - どんぶりこの用語解説 - [副]1 水に音を立てて落ちるさま。「どんぐりころころどんぶりこ、お池にはまってさあ大変」2 重みのある物などが水に浮いたり沈んだりしながら漂うさま。どんぶらこ。「大きな桃が川上からどんぶりこと流れてきた」
タニグチ・イジー @IzzyAPoet

@ArturGalata 象が怒った時の叫び声は「グララアガア」です。 宮沢賢治「オツベルと象」より。 宮沢賢治は独特なオノマトペをたくさん使って(作って)います。 Izzy

2021-03-16 22:43:54
ashpoff @ashpoff

@ArturGalata 静けさを表す「シーン」は手塚治虫先生 お風呂場の「カポーン」は高橋留美子先生 だったような🤔 桃が流れる「どんぶらこ」が我が家では「どんぶらこっこすっこっこ」だったのだが、これの発案者は多分母 笑

2021-03-16 08:59:02