-
whappitele
- 151253
- 138
- 322
- 51

旦那と喧嘩になって、すごい勢いでフランス語でバーって言われたから 「わからないから、もっとゆっくり言って」って言ったら 「もう4年もフランス住んでるのにね。」ってボソッと言われた。 私がフランス語喋れなくて悩んでること知ってるのに、喧嘩の流れとはいえ、その一言はつらすぎる。
2021-03-17 06:15:33
在仏4年目っていったって、畑に囲まれたど田舎で家にひきこもり。公園すら歩いて行ける距離にない。いまだに友達一人も作れてない。フランス語に触れる環境にいないの。2歳児の子どもがいて、育児も家事も全く協力してくれなくてほぼワンオペ状態で、それでも隙間時間で勉強してるのになぁ。
2021-03-17 06:21:34
フランス語のレベル低すぎるのはわかってるし、4年も住んでてフランス語喋れないの?って他の人に言われるのはまだ仕方ないって思うの。 フランス語が喋れなくてストレスいっぱいでつらいことを旦那には話してるのに。一番理解して欲しい旦那にその一言を言われるのはしんどいわ。
2021-03-17 06:24:52
@theo_trilingue カンボジア3年目になりますが、 クメール語「読めない」「書けない」「話せない」「聞けない」です😂💪🏼
2021-03-17 16:03:29
@TK46383709 住んでるからといって言語ができるようになるわけじゃないですよね。言語覚えるのって本当に難しいですよね😭 コメントありがとうございます🙇♀️
2021-03-17 22:22:52
@theo_trilingue クメール語は特に、ヤバめです😂 カンボジア語とタイ語の区別も厳しいです😅
2021-03-17 22:26:32
@theo_trilingue 本当に言われたら悲しいやつです。外国語を話すって大変。それを理解してくれないと本当に辛い!!!話したい、理解したい、でもできない、それでも頑張って日本じゃないところで生けてるんですもの!!自己否定なさらず、自分を褒めてくださいね!!
2021-03-17 17:00:55
@theo_trilingue 勝手にコメントしてすみません。友人がマレーシアに四年間留学したことがありますがマレーシア語全然話せません。外国に行ったらその国の言葉が必ず上手になれるんですか?全くそんなことないと思います。悲しまないで、もう大変よくできましたよ。もっともっと自分のことを褒めてください!(ハグハグ
2021-03-17 18:18:38
@kiri23280771 嬉しいコメントありがとうございます😭‼︎ そうですよね。外国に住んでるからと言って簡単に喋るわけじゃないですからね。 元気出ました!ありがとうございます🙇♀️
2021-03-17 22:21:44
@theo_trilingue そこは「わからないから日本語で言って」ですよ。 お互いの理解が一生必要です。 朝から一方的に日本語の生活に移行・・・
2021-03-17 19:15:51
@theo_trilingue 相手の国にいるからって、そこは遠慮したくない。相手の言葉を学ぶ努力はする。 でも、男女平等やで。 子どもには😝あと「年取ったら日本語しか話さないかもしれないからよろしく」とは、言ってある・・・何かあったら日本の私の親に連絡とらなくちゃいけないじゃない?
2021-03-17 21:46:43
@theo_trilingue Ecoute! 聞いて、Arête ストップ! Tais toi だまって、 からスタートしたいところ(慣れすぎて Ferme ta gueule! とまでは行かない程度で😓)これ、今日本ではやってる「うっせいわ」?この先長いから、喧嘩内容も踏まえてじっくりゆっくり話合いできますように。「こちとら4歳なんだから」
2021-03-17 22:21:17
@akiko_fi @theo_trilingue 失礼します。 そうなんです、4歳!上手い励ましの言葉がないかな、と考えてましたが、まさにそれ。 因みにスイスには40年住んでても(まあ、自国語で何とかなるからなんですが)ドイツ語が覚束ないイタリア人やスペイン人もいますよ。
2021-03-17 23:31:45
@burianyones @theo_trilingue ほんとにそうです。大人だから勉強できそうにも思えますが、子供のように素直に入っていかないということもあります。 スイスは複数の母国語国家で、多少は心が広そうな気がするようなしないような。フランスは何かと上から目線と言う気がするようなしないような・・・
2021-03-18 00:09:37
@akiko_fi @theo_trilingue そうなような、ちがうような(笑) 確かに。 話はそれますが、山国根性と島国根性は微妙に合ったりもします。
2021-03-18 13:17:17
@theo_trilingue 日本語でがーーっと喚くといいかもしれません。 言語の構造(発音)的に日本語はフランス語よりも大声で怒鳴りやすいので、迫力が出ますよ😅
2021-03-17 20:05:17
@theo_trilingue その思いをフランス語でメモに書いて読んでもらったら・・と思います。 突然すみません。 普段大人しい妻なので、僕はメモをもらうとドキっとして真剣になっていました😅
2021-03-17 20:20:43
@theo_trilingue 悲しいぃ〜 似た体験があるので、自分まで悔しくなります。 喧嘩中でも相手が傷つくことは言っちゃだめ!
2021-03-17 21:23:01