「選択的夫婦別姓制度」の盲点

これ、もう反論できないでしょ?(苦笑)
8

前回のまとめは「選択的夫婦別姓制度推進を唱えて良いのは"生涯我が子と異なる姓を名乗る覚悟を持つ人"だけ、同姓を選択する者が推進を唱える事はマルチ商法勧誘に等しい」という、"同姓を選択する推進派"の主張を否定するには少し弱い内容でしたが、今回は「推進派の主張は人権侵害に等しい」という、よりパワーアップした内容になっています。

まとめ 「選択的夫婦別姓制度」推進を"主張する事"の是非が超簡単にまとめられました(笑) このまとめの主題は「選択的夫婦別姓制度の是非」ではなく「主張する事の是非」なので、お間違い無きようお願いいたします。 9955 pv 127
石原伸晃(のぶてる) @IshiharaNobu

選択的夫婦別姓についての自民党PTの座長になりました。憲法、歴史、時代の観点から論点を整理していきたいと考えます。 自民、選択的夫婦別姓議論の作業チーム発足 座長に石原元幹事長(産経新聞) news.yahoo.co.jp/articles/4b633…

2021-03-10 08:21:59
Jeremy💖Nicht(乳揺れ禁止法違反)called "Azrael"(CV:遠藤綾)💉💉 @Jeremy_L_Mercy3

@IshiharaNobu #選択的夫婦別姓制度 は、婚姻するカップルが同姓を望んでも親族が反対する場合、妥協案として「別姓」を条件とされる可能性が含まれます🤔 これは同姓を望む片親に"我が子と異なる姓"を生涯強いる事になります🤨 私はこれを"通称を使える同姓強制"より重大な人権侵害と考えます😠

2021-03-19 15:20:14

確かに、現状では親から反対されても子供が出来てしまえばカップルの両親は同姓の婚姻を認めざるを得ない状況ですが、選択的夫婦別姓制度が出来てしまうと、ここに(同姓を望みながら)別姓を強制される選択肢が出来てしまうのです。
実例として挙げられた中埜大輔さん(ミツカン親子引き離し事件被害者)のケースでは、婚姻・入籍の際に「財産の遺留分放棄(配偶者が死亡した場合に財産を受け取れる権利の放棄)」まで求められているのですから、仮に選択的夫婦別姓制度が施行されていたら別姓も求められた事は容易に想像できます。

「#選択的夫婦別姓制度」で検索した結果の解りやすい一部の応酬をまとめてみました。

「井田奈穂/Naho Ida/選択的夫婦別姓・全国陳情アクション」(@nana77rey1)さんとのやり取りにつきましては「井田奈穂/Naho Ida/選択的夫婦別姓・全国陳情アクション」さんの削除要請により削除されています。正当な論理であれば削除する必要は無い筈ですが…(苦笑)
なお、井田奈穂さん反論の内容は、

・特にエクストリーム(極端、極限)でもない「親族からの婚姻への反対」を「エクストリーム」・「妄想」と称したり
・自論に基き対立意見を「幼稚」と評したり

されるだけで、反証は無く、また別姓を強要された際の「救済策」提示もされておられません。

James Bond(CV:日笠陽子) @James_Bond_IA1

@nana77rey1 #選択的夫婦別姓制度 が出来てしまうと、同姓を望むカップルが別姓を(事実上)強要されるケースも起こり得ますね。 その対策は何かお考えですか? archive.ph/vI2WA

2021-03-19 21:14:47
James Bond(CV:日笠陽子) @James_Bond_IA1

@nana77rey1 引用したWeb保存ツイートをお読み下さい。

2021-03-19 21:20:50
James Bond(CV:日笠陽子) @James_Bond_IA1

@nana77rey1 twitter.com/James_Bond_IA1…

2021-03-19 21:28:45
James Bond(CV:日笠陽子) @James_Bond_IA1

@nana77rey1 @saya_fairyland この場合、減る/減らないの問題では無く、新たな問題が発生し得る(少数はほぼ確実に発生する)と言う事です。

2021-03-19 21:27:33

そんなに「婚姻への反対」がエクストリーム(極端、極度)な事だったら、なぜ「駆け落ち」という言葉が存在するんだ?
「婚姻への反対」を今はまだ存在し得ない「同姓への反対」にすり替えて「エクストリーム」とか言ってるんじゃないの?(笑)


別の見方をすれば、実際に「エクストリーム」の内容は「極端な例」を意図してるようだけど日本語で「極端な例」等と言ってしまうと「親族からの婚姻への反対」などそれほど極端な例でもなくツッコまれるので「エクストリーム」で誤魔化しているという推測も成り立つんだけど。
「エクストリーム」とか「エクストリームな妄想」とか、「駆け落ち」という言葉の存在と整合性が取れないんだって!(笑)

James Bond(CV:日笠陽子) @James_Bond_IA1

@nana77rey1 @vB6T5dn8OdRiTmB 蓋然性としては低いですが、1億人以上の人間が居ればほぼ確実に発生し得る事案です 当然、それへの対応も予め考えておく必要が有るでしょう 逆に絶対に起こらないと言う確証でもお有りですか?

2021-03-19 21:55:45
James Bond(CV:日笠陽子) @James_Bond_IA1

@nana77rey1 @vB6T5dn8OdRiTmB そのロジックで、ここに具体的に示された(決して多数ではないとは言え)ほぼ確実に発生し得る事案に対応出来るのですか? pic.twitter.com/UJjpwfuwLu

2021-03-19 22:02:46
拡大
James Bond(CV:日笠陽子) @James_Bond_IA1

@nana77rey1 @vB6T5dn8OdRiTmB#差別」の要素は皆無な論理では? 何処に差別の要素が含まれているのでしょうか? twitter.com/James_Bond_IA1…

2021-03-19 22:07:04
James Bond(CV:日笠陽子) @James_Bond_IA1

@nana77rey1 @vB6T5dn8OdRiTmB 私の妄想ではないのですが(笑) 色々と想定されますが、一例として「家柄、学歴が合わない」とかクレームが入るケースは今でも少なからず存在します。 たまたま、姓が存在しない宮家の例ですが、秋篠宮家の問題とか。 これと同様のケースは民間でもそれなりの件数が起きていると想像できますよね?

2021-03-19 22:14:09
James Bond(CV:日笠陽子) @James_Bond_IA1

@nana77rey1 @vB6T5dn8OdRiTmB 例に挙げたケースでの妥協案として別姓の強要は十分起こり得ると推定されます。 逆に、現在でも起きている問題に、新たな制度が出来ても悪しき運用例は起こり得ないと断言できますか?

2021-03-19 22:16:47
James Bond(CV:日笠陽子) @James_Bond_IA1

@nana77rey1 @vB6T5dn8OdRiTmB その差別の具体的な解消法は? ただ差別だと声を上げるだけでは差別は解消しませんよ。 twitter.com/James_Bond_IA1…

2021-03-19 22:18:09
1 ・・ 5 次へ