計算尺、そろばん、タイガー計算機など非電源系レトロコンピューティング関連まとめ

自分用まとめ
9
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

レイセオンが配ったアポロミッションのカレンダー的なもの> Apollo Mission Analyzers | Calculating calculating.wordpress.com/2014/04/06/apo…

2021-03-02 20:15:31
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

レイセオンというと現代の魔法使いみたいなイメージがある。この場合の現代は20世紀の中頃なんだけど。

2021-03-02 20:22:59
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

レイセオンはアポロ誘導コンピューターを作ったけど、アポロ宇宙船は計算尺も積んでいた。これは同じモデル。 pic.twitter.com/VveuhE5WDP

2021-03-02 20:47:56
拡大
拡大
拡大
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

この黄色いPICKETT N600-ESは三角関数やlog-log尺を持っていて、電卓で言うなら関数電卓。でもポケット型なので有効桁は小さめ。計算尺の主力はこの写真の30cmくらいあるやつか、円形のやつ。 pic.twitter.com/oFqir9BPMT

2021-03-02 21:01:51
拡大
しぶちん⏳🌏🧭🔨 @pmagshib

@nojiri_h 丸いのは F 系がいらないのがいいんですよね。

2021-03-02 21:12:16
あにじゃ @SuperANIJA

@nojiri_h 映画アポロ13で、帰路の軌道計算を筆算で算出してみたので検算してほしいという船長に応じて、管制択で必死に計算する地上スタッフの手元に置いてあったのが映ってた気がします

2021-03-02 21:14:58
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@SuperANIJA そうですね。あれは30cmぐらいのやつだったかな。

2021-03-02 21:24:09
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@pmagshib 目外れなしでコンパクト、が売りでしたね。うっかりすると桁を間違えるのは……円形でも直線型でも同じか。

2021-03-02 21:26:53
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@co_asm π切断しか使えない体になった人がいたそうな…

2021-03-02 21:32:58
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

『日本沈没』でわだつみのパラストをポケット計算尺で計算する記述があった。TV版でも田所博士が計算尺を使う場面があった。

2021-03-02 21:40:48
Shinichi OSHIBUCHI @CptBuchi

@nojiri_h ハインラインの「メトセラの子ら」だったと思うのですが、スリップ・スティック・リビイってキャラクターがいた記憶です

2021-03-02 21:44:25
coasm @co_asm

@nojiri_h 最後に月へ行ったアポロ17号が1972年 関数電卓HP35が販売されたのが1972年 カシオミニも1972年 日本沈没が刊行されたのが1973年 まさに、計算尺から電卓への移行が始まったころなんですね。

2021-03-02 22:08:21
Rey.Hori @reyhori

@nojiri_h 円形の計算尺と言えば「博士の異常な愛情」ですね。まっすぐで小さい物は持っていましたが、丸い物の実物は見たことがありません。(あと、別スレで恐縮ですが、Lettera 32 が実家に眠っています)

2021-03-02 22:25:01
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@CptBuchi スリップスティック・リビィは複数作品に出てきたような。リビィに限らず、計算尺で軌道計算する場面はあちこちにでてきますね。

2021-03-02 22:34:29
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@reyhori あれは核攻撃の影響を算定する計算尺ですね。冷戦時代に多く出回りました。

2021-03-02 22:39:02
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@co_asm 電気街のワゴンに計算尺が山積みになってたのが1980年頃でした。

2021-03-02 22:39:57
Rey.Hori @reyhori

@nojiri_h 話の流れからそういう類の事(放射線の影響等)を計算してるのだろうと推測は出来ましたが、専用のものがあったとは驚きです。電気も電池もナシで使えるというのがある意味で最適・最強なのかもですね。

2021-03-02 22:50:23
Jem @Jem0211

@nojiri_h @co_asm 土木屋だった父の座卓の抽斗に入ってました、計算尺。 中学入試に「コンパスが要る」といったら、「もう使わないから」とデバイダと烏口まで入ってるセットを箱でもらって困惑しました。

2021-03-02 23:23:42
しぶちん⏳🌏🧭🔨 @pmagshib

@nojiri_h 桁は整数の足算なので簡単なんですけど、それを間違えるんですよねー。

2021-03-02 23:46:29
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

ビーチを走ったあとはコメダでアポロ計画制式採用計算尺をおさらいする午後。使ってないとすぐ忘れるのよな。三角関数はおよその値を知ってないと間違えるし pic.twitter.com/RRDf8kRBsW

2021-03-06 15:44:00
拡大
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

計算尺の取説兼問題集はヘンミのやつだけど、計算問題を無限に生成するプログラム作るかな。プログラムの練習にもなるし。 pic.twitter.com/XIEFXlGBW1

2021-03-06 16:33:53
拡大
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

そろばんの「○○○○○円なーり」と読み上げるやつとか、英文タイプライターで英語字幕の筆記とか、楽しいよね。毎日少しずつやると着実に上達するし。機械学習を使った独習アプリケーションは、全部じゃないとしても教育のかなりの部分を担うんじゃなかろうか。

2021-03-06 16:46:38
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

いまの時代にそろばんや計算尺のスキルを持っても無駄といえば無駄なんだけど、無意味ではなくて。ある面積になる四角形の縦横の長さは無限の組み合わせがあるけど、計算尺はそれをワンアクションで表現できる。この感じはコンピューターでは作りにくい、

2021-03-06 16:58:15
1 ・・ 14 次へ