法政大学島野教授がTwitterの一般ユーザ投稿写真から偶然新種の海岸性ダニ類を発見.学名はTwitterに由来.

【発表のポイント】 (2)(i) ソーシャルメディア(SNS)の利用によって、一般ユーザが誰でも新種の発見や生物多様性の解明に協力・参加できる事が示唆された。(ii) SNSは時間がかかる新種の発見のスピードアップを促すことができ、科学の発展に繋がる可能性が示された。(iii) 未知の生物情報の多くは、未だSNSに埋もれている。
70

学名: Ameronothrus twitter

和名: チョウシハマベダニ

【発表のポイント】

(2)(i) ソーシャルメディア(SNS)の利用によって、一般ユーザが誰でも新種の発見や生物多様性の解明に協力・参加できる事が示唆された。(ii) SNSは時間がかかる新種の発見のスピードアップを促すことができ、科学の発展に繋がる可能性が示された。(iii) 未知の生物情報の多くは、未だSNSに埋もれている。

論文の本文ではなく、補足(supplemental information)ですが、Tweetのスクリーンショットがそのまま掲載されています。

リンク figshare Supplement 1. Story of discovering the “undescribed species” on Twitter (by SS, one of authors) with screenshots of TN’s (one of Pfingstl et al. 2021. Ameronothrus twitter sp. nov. (Acari, Oribatida) a New Coastal Species of Oribatid Mite from Japan. Species Diversity.
リンク www.jpo.go.jp 商標制度の概要 | 経済産業省 特許庁 商標制度の概要 1

「Twitter」は商標だけど、学名は商品やサービスの名称ではないから、(日本の)商標権には引っかからない?

八切ヤツメ(ダニ写真家) @yatsume_project

<ダニ学始めました> 植物ダニ類を中心に写真を撮る会社員です。浅学ですので時々間違います。間違い指摘や技術アドバイス待ってます。 まだギリギリ首の皮一枚でVTuber名乗れると思う。 超拡大撮影技術を日々研鑽しています。ブログ: https://t.co/sOxtr93bae

https://t.co/5pbACqowKD

島野智之(動物分類学)Satoshi SHIMANO, Professor, Hosei Univ. @freeliving_mite

法政大学・教授 ※個別の質問にはお答えできません.岩波ジュニア新書「新種発見物語」,Species Diversity誌(日本動物分類学会)編集委員長,「たけしの面白科学者図鑑.ヘンな生き物」新潮文庫(ビートたけし 編)新潮社,NHK「ダーウィンが来た! 」,日本テレビ「世界一受けたい授業」,イラスト 熊野友紀子氏

新種発見のきっかけとなったTweet

八切ヤツメ(ダニ写真家) @yatsume_project

ササラダニの一種。 歩くだけの映像です。 動きが非常に緩やかなので、わりと綺麗に写ってます。 pic.twitter.com/6SADmrJ8le

2019-05-05 21:27:38
島野智之(動物分類学)Satoshi SHIMANO, Professor, Hosei Univ. @freeliving_mite

@yatsume_project グアー。頭に砂粒があって、わからない。砂粒なくてもわからないかもしれない、夢に見るからやめてほしい。どれなんだ、ムズムズする。一晩寝ながら同定する夢を昨日も見たのに、今日もじゃ嫌だぁ。悪夢だ。

2019-05-05 23:31:54
島野智之(動物分類学)Satoshi SHIMANO, Professor, Hosei Univ. @freeliving_mite

@yatsume_project この後体部の形。わからない。このままでは、夢で背孔(呼吸孔)の位置と形を探し、脚にある呼吸孔の形を一晩悩み続ける、悪夢の始まり。

2019-05-05 23:39:27
八切ヤツメ(ダニ写真家) @yatsume_project

@mitesproto 島野先生ご乱心! 帰省先に日本ダニ類図鑑などを持ってきてないので同定作業に取りかかれないのですが、文献と睨めっこして途中で倒れる未来が目にうかびます(>x<)

2019-05-05 23:44:09
島野智之(動物分類学)Satoshi SHIMANO, Professor, Hosei Univ. @freeliving_mite

@yatsume_project 海岸ですよね。森なら諦めがつきますが、海岸でこれは難しい、......と言っても良いのか。誰かタスケテ。

2019-05-05 23:53:44
八切ヤツメ(ダニ写真家) @yatsume_project

@mitesproto そうです。海岸です。 防波堤で発見した個体ですね。 微妙に水たまりに砂が残るような凹みに居ました。 銚子(千葉)と波崎(茨城)の2箇所で、このようなダニを確認しました。 誰か助けて(>x<)

2019-05-06 00:01:51
島野智之(動物分類学)Satoshi SHIMANO, Professor, Hosei Univ. @freeliving_mite

@yatsume_project 2箇所!標本があれば。 さっきウズタカダニの脱皮殻が外れたのなら(海岸の熱い岩の上にいます)、納得できると思ったのですが、偶然にしてはちょっと出来過ぎですね。誰かタスケテ。

2019-05-06 00:11:57

Twitterでの新種発見は菌類に続き、2例目。動物としては初。

リンク GIGAZINE Twitterで新種の菌が偶然発見される、学名はTwitterに由来 コペンハーゲン大学デンマーク自然史博物館の研究者が、Twitter上で見かけた画像をきっかけに新種の菌を発見しました。Twitterをきっかけに新種の菌が発見されるというケースは非常に珍しく、発見された菌にはTwitterにちなんだ学名がつけられました。 31 users 425

感想

フナと納豆のひと🔥(元マンボウ拾ったひと) @wormanago

SD誌で海浜性のダニAmeronothrus twitterの新種記載。元ツイが見られないのがちょっと残念。URLが意味なしだし。発見者は@yatsume_project さんとのこと。 jstage.jst.go.jp/article/specdi…

2021-03-22 09:22:03
直翅類.jp【公式】 @orthoptera_jp

Twitterに投稿された海岸性のダニの写真が、新種の記載につながりました。種小名はズバリ「twitter」だそうです。 過去にもTwitterにアップされたヤスデの写真から、新種の菌類発見に至った例があります。 ▼海岸性ダニ research-er.jp/articles/view/… ▼ヤスデから菌類 google.co.jp/amp/s/gigazine…

2021-03-23 16:36:37
Odorrana Ⴆσ 𐒑σ𐒑σ  @BoboboBobobo_29

法政大学 「Twitterの一般ユーザ投稿写真から偶然新種の海岸性ダニ類を発見」 ツイッターにより世界で初めての動物の新種を発見 学名は『Ameronothrus twitter』🤣 hosei.ac.jp/info/article-2…

2021-03-23 16:55:56