秘封の合成食品に関する考察TL

まとまってない。
11
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

秘封世界がどういう過程を経てああいう世界になったのかは確かに興味深い。技術レベルを考えるとSFによくある「大戦による文明の著しい衰退」があったようには見えない。けど、少なくとも現代社会の延長にあるとも思えない。何らかのパラダイムシフトはあったと思われる。

2011-08-01 02:12:37
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

そもそもなんで遷都したんという辺りから色々考えられるわなぁ。

2011-08-01 02:19:15
うすい @suikyoh

神主の深いお考えが分からないのであれだけど、衣食住のレベルがよく分からないことになってるのが秘封時代

2011-08-01 02:21:13
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

とはいえ、秘封世界で具体的に崩壊について描写されているのは東京くらいなんですよね。とすると、日本全体ではなく東京に何らかの問題が発生したと考えた方が自然かも知れない。

2011-08-01 02:22:19
N @N_write

秘封世界で食品を合成合成いってるのはふしぎだね。もし何もかも合成になってる世界なら逆に合成ということ自体あたりまえだからそういうツッコミは風化しちゃうんじゃないかなと。天然→合成の過渡期にあたるのか、それとも合成になってないものもあるのか・・・。

2011-08-01 02:23:32
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

あと「天然物が一番で絶対」という価値観は精々戦後、高度経済成長期頃からの数十年によって形成された感じなので、あと半世紀後にも同じ価値観が継続している可能性は低いと私はみています。あと、そもそも「人工物」と「天然物」の境界が曖昧になりそう。

2011-08-01 02:25:20
うすい @suikyoh

秘封時代には日本とインド以外が消滅している可能性も

2011-08-01 02:26:29
@nezumi_a

金持ちの嗜好品で天然物があったりするんじゃないかと。合成の方が一般的だとしても

2011-08-01 02:26:42
たこ@SPARK 11/23東6め24a @takonet

「合成で」 ちょっと好きだったな。あの辺りは何かよくわからないがzunさんのコメントがキレキレだった気がする。

2011-08-01 02:27:28
yamoto @yamoto

@t_hisaki 前者については同意で。実際のところ、天然ものや無添加が必ずしもいいとは限らないと実証もされておりますしね。後者は既に、という見解がございますがそれはさておき。

2011-08-01 02:29:06
翔菜 @kakenappa

@t_hisaki でも卯酉東海道を必要に駆られて作ってたり、東京にしても割と一部分の環境変異みたいな感じで、崩壊ってほどではないんじゃないかなーと思ったり

2011-08-01 02:29:07
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

あと、天災その他で東京が壊滅するというのはうーんどうだろう。そしたらわざわざ卯酉東海道を建築するのか。というかそんな予算が捻出できるのか。世界銀行から借りたとすればカレイドスクリーンみたいな無駄な予算は使えないだろうし。

2011-08-01 02:29:40
つくし🐔🍗テイワットにいる @tsukushi_k

若干あたまおかしい もとい あたまのいい秘封倶楽部の二人が合成合成言ってるだけで他の一般人も同じとは限らない

2011-08-01 02:35:38
風城一希 @kazaneko

@t_hisaki 異変で日本人が激減して人口ピラミッドの構成が代わり、現在莫大になっている老人の社会保障費が縮小している→国家予算が赤字解消してる可能性がありますね。あとは移民。地上の新幹線に乗りたがる東北人というのは、実は中国東北人じゃないかな、と…まぁ予想ですが

2011-08-01 02:35:44
N @N_write

遷都の理由で東京が壊れたというよりは、何か大きな産業が京都で生まれそっちが中心になったというのを推したいとこ。霊能関係とかが科学分野に大きく割り込んできたとか。一旦壊れて新生した街はもっとも新しい街になるわけで東京の描写のノスタルジーな感じとなんか食い違う。

2011-08-01 02:36:28
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

ええと、見逃せないのが、少なくとも秘封世界では少子・高齢化が極端に進んだことで人口調整が完了しているという点。

2011-08-01 02:38:38
たこ@SPARK 11/23東6め24a @takonet

つい最近移民してきた早苗がいることもあって最近の秘封には向こうとこちらの境目をみる架け橋ってより完璧に未来の此方側を描写することを望んでいるかも。というか設定的に早苗がこなせる役が多すぎてチート級なんやな。

2011-08-01 02:39:34
うすい @suikyoh

秘封メモの存在が設定的に自由すぎて困る

2011-08-01 02:41:14
N @N_write

霊能関係ばっかはそれこそ実生活に影響出てくるくらい偉くなると方違えみたいなもんで京都のほうが龍脈いいからいこーぜ的になりそうな気がしなくもないけど。

2011-08-01 02:41:38
N @N_write

妙に神様敬ってるし、秘封の世界の人って

2011-08-01 02:43:25
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

ちなみに誰かが考察されてましたが、合成食物はコスト的な意味で庶民の味になっているのかなあという予想。天然物も存在している(でないとメリーと蓮子の反応はないし)けど、超高級品な上に野生に返っているものも多くて味もよろしくない的な。

2011-08-01 02:46:07
うすい @suikyoh

食材のどれだけが合成メインになっているのかとかまじめに考え始めると頭足りない

2011-08-01 02:48:07
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

改めてブックレットを読み返すと、卯酉東海道は遷都の後、旧東海道の輸送量が限界に達したことを受けて造られた。今でさえ限界だといわれる東海道が遷都によって輸送量が大幅に増えることは事前に容易に想像がつくだろうから、ある程度切迫していたんだろうねぇ。

2011-08-01 02:49:52
あんの @kawawarashi

秘封の合成食糧の話聞くと真っ先にドラえもんの海底プランクトンの合成食材を思い出す

2011-08-01 02:49:54
たこ@SPARK 11/23東6め24a @takonet

ひっふーは考えすぎると頭パァンしそうになる設定ばかりなので独り「食べ物の名前の前に合成ってつけて一番エロかったやつが一等賞」祭りを脳内ですることで落ち着こうと思う

2011-08-01 02:51:22