「誰か殴っただけで70点80点もらえるからな」創作において風刺は麻薬で、一度その味を知ると逃れなくなるという話

305
呪術さん @jyujyutusan

創作に風刺は麻薬なん。 30点の作品しか作れない作家でも、作品であからさまに誰かを殴ると、同じ思想持ってる人は喜んで70点80点つけてくれるのな。 一度その味を知ると、風刺しかできんなる。 30点の作品作るまででもえらい苦しみあるのに、誰か殴っただけで70点80点もらえるからな。 楽すぎるの。

2021-04-01 01:40:30
呪術さん @jyujyutusan

まぁ、風刺と言うか、風刺とも言えんようななにかだけんども。 こういうの、ツイッタでよく見るが、実は古くからあってな。 かつては小規模なギャラリーやアート系の喫茶、芝居小屋なんかの小規模なコミュニティで展開されてた構図じゃけれども、このツイッタのリツイートというのが、全て変えたわな。

2021-04-01 01:44:17
呪術さん @jyujyutusan

この傾向が強まると「思想が先鋭化するほどファンの評価は伸びるが、作品から芸術性やマスの評価が失なわれていく」というねじれ現象が、起こり。 このへんまで行くと、もう創作する人がコミュニティに取り込まれているから、自分の作品がどうなっているかとか、危機感を持てなくなってしまう。

2021-04-01 01:48:24
呪術さん @jyujyutusan

思想の評価と芸の評価が、自分で区別出来なくなるのな。 ゆえ、違う思想を持つ相手を「芸術が理解できない奴」「風刺が理解できない無教養な人間」と、仕分けてしまうので、ファンも選別されてゆき、小さく濃厚で過激なコミュニティの中だけのすごい人、が出来上がる。 芸は胎児のように丸まってくる。

2021-04-01 01:53:29
呪術さん @jyujyutusan

やがて、芸は思想と不可分になり、思想の養分として静かに枯れる。 今日もそういう才能を見たので、悲しいぞよ。 というおはなしでした。

2021-04-01 01:56:38
呪術さん @jyujyutusan

たとえば作品の質に対する批評をしても、こういう人には思想の批判に聞こえてしまうのな。 作品の批評が、思想の否定に聞こえてしまう事自体、もう末期なのだ。 かなし。 かなしやま。

2021-04-01 02:00:39
呪術さん @jyujyutusan

90年代から来た絶版オカルト本の妖精。ムーブックス、たま出版、大陸書房あたりに食いつく。

NutsIn先任曹長 @McpoNutsin

@jyujyutusan 本来の用途は覚醒なのに、カッコいいからとファッション感覚で用いる者達の何と多い事か……。

2021-04-01 13:13:18
もいも @moimotui

誰かの日銭になるならそれも良いけど、束にして安売りする輩見るとイライラする。 twitter.com/jyujyutusan/st…

2021-04-01 13:26:34
Tar Sack @tar_sack

@jyujyutusan 風刺は99%の揶揄と、1%の愛がないと成立しません。1%の愛すらケチる時、風刺はプロパガンダに堕落します。

2021-04-01 13:50:29
ミッテル @Zodiacos12

@jyujyutusan 風刺にも良い風刺と悪い風刺があり、党派性を乗り越えられないのは「悪い風刺」とみなせばよいのでその辺は作家自身の才覚によるとは思います。どの評価を良しとするか自体も作家に委ねられているし、そこに迎合するのもまたその作家の責。

2021-04-01 15:59:20
けんさん @kensan6971

@jyujyutusan もっと酷いのは、作家が作品と関係無く思想を語りまくった結果、本来なんの関係も無い作品にもその色が付いちまう事。作品を大事にしたいなら、作家は口を噤むべき。もちろん、Twitterなんてもってのほか。

2021-04-01 13:48:53
苺野しずく@新連載は春から @studio15heart

ホント思想系は危険です 諸刃の刃といいますか 一旦それをやると 他の仕事が来なくなったり その系の仕事しか来なくなったり そんな可能性も twitter.com/jyujyutusan/st…

2021-04-01 13:29:38

何故ウケるのか

珠鬼 橘 @TamakiTachibana

『パロディ三倍段』 剣道三倍段に習った言い方ですけれど。 実力が同じならパロや風刺は三倍売れますね。 twitter.com/jyujyutusan/st…

2021-04-01 16:22:22
珠鬼 橘 @TamakiTachibana

みんなが知っていることを題材とすることで、面白さをわからせる手前が大幅に圧縮できることと、知っている、ことが言語として機能して、そこにも面白さがあると思います。

2021-04-01 16:27:33
ヤギの人🐐 @yusai00

SNSで最も共感を集めやすい感情は「怒り」だと何かで読んだ。Twitterにも四六時中ずっと何かに怒り散らしているアカウントがあって不思議に思えるけど、元の一連のツイートにもあるように、これと同じことをやってるんだと思う。 twitter.com/jyujyutusan/st…

2021-04-01 17:58:16
Yumi @Yumi4116SB

知恵者を気取りたければ誰かに石を投げればいいという言葉を聞いた事があります 存外、根は同じものなのかもですね( ´∀`; twitter.com/jyujyutusan/st…

2021-04-01 12:59:36

質の高い風刺とか党派性の話

宮元 @heligero

無思想も思想ですし、現に思想色の強いものを忌み嫌う層は芸術周辺には多いので安心して下さい。そういう人たちが「思想色がない」という理由で高得点をくれます。 twitter.com/jyujyutusan/st…

2021-04-01 13:15:33
宮元 @heligero

もしくは、芸術である以上は受け取り手が己の思想で照らし合わせて評価してしまうので、30点の作品というのが「誰にとって」なのかにもよります。

2021-04-01 13:21:11
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

チャップリンの「独裁者」は同時代のヒトラーに対する激烈な風刺作品ですが、世界映画史上の名作として数えられており、作品の質を疑う人はいません。

2021-04-01 14:19:55

他のものでもそう