みんなで橋下ワクチン

2011年8月1日(月)の橋下徹さんのツイッターのワクチンをみなさんのつぶやきからまとめました。 前日の橋下さんのツイッターへのワクチンはこちら( 橋下ワクチン8「見せかけだけのすりかえ技法を解読する」http://miirakansu.tumblr.com/post/8297575851/8
3
橋下徹 @hashimoto_lo

30日、テレビ大阪でやしきたかじんさんの番組の収録があった。平松市長との公開討論と言うことで期待してテレビ局に行ったが、結局平松市長は来られず。残念。平松市長は、いつまで公開討論を避けるのだろうか?僕と平松市長の公開討論は府民・市民への義務である。今から大阪へ戻ります。

2011-08-01 10:16:15
だんどじみつ @Toshimitsu_Dan

ハンディキャップマッチでなにをいってるのだか。RT @t_ishin: 僕と平松市長の公開討論は府民・市民への義務である。今から大阪へ戻ります。

2011-08-01 10:18:57
井の中の蛙 @Applied

@t_ishin 相も変わらずフォローワー7人なのか…それもメディア受けしそうな人ばかり…少なくとも橋下さんのツィッター戦略だけは納得がいかん。平松さんとの対決は是非やってほしいものだがメディア依存が強すぎる気がするし真の意味で市民を民衆に目を向けていない気がする

2011-08-01 10:19:06
吉川博行 @dogwood_rw

自分らで勝手に決めておいて相手を悪者にするのは卑劣。 RT @t_ishin: 30日、テレビ大阪でやしきたかじんさんの番組の収録があった。平松市長との公開討論と言うことで期待してテレビ局に行ったが、結局平松市長は来られず。残念。平松市長は、いつまで公開討論を避けるのだろうか?

2011-08-01 10:24:19
長谷川哲 (#安倍流の改憲絶対反対) @akiralrv

@t_ishin 法律のどこを読んでも、大阪市長が知事と公開討論しなければならない…とは書いてない。義務ではないことを勝手に義務とか言うな!

2011-08-01 10:24:47
roji @giraud87

ほんまのことはわからんが、テレビなんかで討論すると強引詭弁の橋下に巻かれてしまうやろしなあ。@t_ishin 30日、テレビ大阪でやしきたかじんさんの番組の収録。平松市長との公開討論と言うことで期待していたが、平松市長は来られず。平松市長は、いつまで公開討論を避けるのだろうか?

2011-08-01 10:27:21
三国丘高校社研部 @mikunishaken

@t_ishin 平松さんがその件について否定していますよ!そもそも知事との討論という企画と知らなかったと話していますよ!訂正求めます。

2011-08-01 10:27:39
etsu. @etsugohi

@t_ishin RT @hiramatsu_osaka テレビ大阪に確認しなければなりませんね。2人が出るという前提で出演依頼されたなら尚更ですよね。 RT @s_hakase: 事実関係を確かめず「欠場」という書き方は配慮に欠き誤解を招き申し訳ありませんでした//

2011-08-01 10:31:59
yosi @raminesu999

@t_ishin 初めから市長は出演を断ってる。バラエティ番組ですべきないようではないとおもうが?

2011-08-01 10:39:59
橋下徹 @hashimoto_lo

新幹線にて。ここ数日、朝日新聞の大阪府政担当記者池尻氏が、大阪府議会での大阪維新の会の危うさについて警鐘を鳴らしている。その主張にも理がある。僕と池尻氏の考え方の違いは、現実の政治と新聞での論評との違いに起因する。池尻氏は、過日の大阪府議会での維新の会の強行採決を非難する。

2011-08-01 10:41:32
橋下徹 @hashimoto_lo

メディアで批判されたのは、君が代起立条例と議員定数削減条例。君が代条例はその中身についての当否はともかく強行採決ではない。他会派出席の上で、多数決を行った。ここはメディアの大誤報。強行採決にあたるのは議員定数削減条例。この一議案の採決の仕方に焦点をあてて維新の会が危険だと批判する

2011-08-01 10:44:20
橋下徹 @hashimoto_lo

この議員定数削減条例以外は強行採決ではないし、これ以外の議案はほとんど少なくても維新の会以外の一つの会派の賛同を得ている。維新単独採決ではない。新聞はとにかく議論をしろと言う。新聞は議論をしていればいい。結論を出さなくても責任を問われないし、ましてや実行する責任など皆無。

2011-08-01 10:47:25
🖊おくあき まさお📝一本気の むかし記者📸 @tuigeki

これは屁理屈だし、橋下知事はここでも人の意見を聞かない危険思想 RT @t_ishin: メディアで批判されたのは…君が代条例はその中身についての当否はともかく強行採決ではない。ここはメディアの大誤報。強行採決…この一議案の採決の仕方に焦点をあてて維新の会が危険だと批判する

2011-08-01 10:48:40
橋下徹 @hashimoto_lo

どんな問題でも「よく議論しろ!」とだけ言えば、新聞社の仕事は務まる。しかし政治は違う。政治は実行が全てである。もちろん、池尻氏の言うように、時間をかけてよく議論することは当然である。ただ新聞社は議論が目的である。しかし政治は実行が目的であり、議論は実行の手段である。

2011-08-01 10:50:02
橋下徹 @hashimoto_lo

ゆえに政治は、ただただ議論ばかりしていても務まらない。この議論は、このまま議論して意味があるのかを見極めなければならない。時間をかけて議論するものと、議論に見切りを付けるものの選別が政治の真骨頂である。裁判も全く同じ。どこで裁判でのやり合いを終結するのか、明確なルールはない。

2011-08-01 10:52:06
橋下徹 @hashimoto_lo

判決を下すに機が熟したとなれば、主張のやり合いは終結である。この判断は裁判長が行う。これは、司法と言う極めてテクニカルな場で、なんとなくの相場観がある。しかしこの判断は難しい。放っておいたら、延々に主張のやり合いが続く。負けと分かっている方は裁判の引き延ばしにかかる。

2011-08-01 10:54:00
橋下徹 @hashimoto_lo

もう十分だろうという所で、バシッと弁論打ち切り。ここでまだ言い足りない弁護士からは大抗議が起きる。政治での討論も同じ。どこかで打ち切らなければならない。この見極めが本当に重要。このタイミングを逸すると何も実行できない。

2011-08-01 10:55:45
吉川博行 @dogwood_rw

独裁政治に理屈付けは民を欺くもの。 RT @t_ishin: ゆえに政治は、ただただ議論ばかりしていても務まらない。この議論は、このまま議論して意味があるのかを見極めなければならない。時間をかけて議論するものと、議論に見切りを付けるものの選別が政治の真骨頂である。裁判も全く同じ。

2011-08-01 10:57:57
橋下徹 @hashimoto_lo

議員定数削減は、最初の第一手でスパッと決めてしまわないとその後は動かない。今回、維新の会は、府議会議員を2割削減した。前代未聞である。これはいつまで話合っても結着が付くわけではない。池尻氏は、まだ4年あるのだからと言うが、最初の大一手を逃せばもう実行できない。これは政治的勘である

2011-08-01 10:58:35
橋下徹 @hashimoto_lo

府議会議員が自らの定数を2割削減するのである。次の選挙では落ちる可能性が自動的に20%高まる。こんなとんでもないことは、最初の大一手で決めるべき。時間が経って、府議の生活に慣れてきて、その段階で2割削減は本当にできるだろうか?民主党が誤ったのもこの点である。

2011-08-01 11:00:34
MATSUOKA, Yoshiyuki @j_pinehill

他会派といっても、大阪維新の会のほかに出席したのは一人会派のみんなの党と無所属クラブだけ。大阪維新の会以外で出席したのは2人だけってこと。RT @t_ishin: 他会派出席の上で、多数決を行った

2011-08-01 11:01:19
橋下徹 @hashimoto_lo

政権交代の勢いで、国家公務員人件費2割削減と、国会議員削減はスパッとやらなければならなかった。あの最初の大一手を逸したものだから、その後は遅々として進まない。人件費を削る、定数を削減する、こんなの当事者は誰もやりたくない。だからこそ最初の一手が肝心なのである。マキアヴェッリである

2011-08-01 11:02:44
yosi @raminesu999

@t_ishin 政治も議論。相手を納得さす奈なら資料も必要。維新の会は数で抑え込んでいるだけ

2011-08-01 11:06:10
MATSUOKA, Yoshiyuki @j_pinehill

君主論?「君主は愛されるよりも畏れられる方がよい」?RT @t_ishin: マキアヴェッリ

2011-08-01 11:08:16
yosi @raminesu999

@t_ishin 議員経験者が少数。残りは素人ゆうことは批判のみそんなので政治ができるのか疑問

2011-08-01 11:09:50
1 ・・ 5 次へ