東京都心に新しく設置された「排除」ベンチをめぐる疑問と、ベンチのプロデュースをした方の応答

難しい問題だ…
248
🖖濁山Taylor-JOY太郎🖖 @DiRRKDiGGLER

京橋のデカいモンベルの前に、北欧っぽい可愛らしいデザインの〝排除〟ベンチという、コンセプト的にはバンクシーが嫌がらせで設置する様な代物だよなと思った。 pic.twitter.com/kKYpsqIc2f

2021-04-11 12:00:38
拡大
🖖濁山Taylor-JOY太郎🖖 @DiRRKDiGGLER

「全てのベンチはホームレスが寝られるようにするべきというのか」「自分の家の前なら反対するくせに」的な反応も散見しましたが、私は先のツイートで〝排除〟ベンチとは書きましたが、ただの一言でも〝ホームレス〟に触れてますかね?

2021-04-12 10:56:02
🖖濁山Taylor-JOY太郎🖖 @DiRRKDiGGLER

つまり、「排除されるべきなのは誰なのか?」と、自ら宣言している様なものですね。

2021-04-12 10:59:29

ベンチ設置の背景

東京ビエンナーレ|Tokyo Biennale @tokyobiennale

TOKYO BENCH PROJECTがついに実装!京橋の「東京スクエアガーデン」に、12台のベンチが常設されることになりました。アーティストグランドレベル(田中元子+大西正紀)がデザイン監修をしたベンチが、これからずっと新しい京橋の景色を作っていきます。(続く #tokyobench #tokyobenchproject pic.twitter.com/JU3p2YqaA6

2021-03-30 21:24:31
拡大
「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

2019年ツバメアーキテクツによるデザインで、赤いベンチが登場。イトーキさんがそのDNAを最大限に引き継ぎ、活かして、今回の恒常的設置バージョンが生まれました。関係者の皆さま、本当にありがとうございました。ぜひぜひ、座ってって\(^o^)/ twitter.com/tokyobiennale/…

2021-03-30 22:20:08
「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

株式会社グランドレベル代表取締役。アーバンキャンプ、マイパブリック、パーソナル屋台、トーキョーベンチプロジェクト、モトコの部屋、喫茶ランドリーなどなど。書籍「マイパブリックとグランドレベル」発売中。さらに新刊「1階革命」絶賛発売中!

https://t.co/ttBqzlceJy

リンク JAPAN BENCH / TOKYO BENCH PROJECT ジャパン・トーキョーベンチプロジェクト ベンチでまちづくり!ジャパンベンチプロジェクト・トーキョーベンチプロジェクトは、ベンチの設置によって、まちの暮らしや人々の健康度を高めていくものです。
リンク Tokyo Biennale 2020/2021 TOKYO BENCH PROJECT 2019-2021 – Tokyo Biennale 2020/2021 「日常のまち、まちの1階に人が居る光景をつくる」をテーマに活動をするグランドレベル(田中元子+大西正紀)の「TOKYO BENCH PROJECT」では、東京ビエンナーレ2020/2021の各エリアに“人・まち・アート”を繋ぐベンチを設置し、東京の風景を一変させます。2019年に開催のプレイベントでは、そのキックオフとして、京橋の公開空地に数十台のベンチと通常の2倍サイズのベンチを設置。パブリックスペースにベンチを溢れさせ、日常の中での人々の営みや、人の居るまちの風景を変貌させます。 ベンチを置くことで、

プロデュースした方のツイート

「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

ご指摘、ありがとうございます。こちらをプロデュースしたのは、わたし共です。最後の最後まで、いじわる突起に抵抗しました。 twitter.com/dirrkdiggler/s…

2021-04-11 16:30:59
「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

いじわる突起をやるなら降りる、と言えば済んだ話なのかどうかと、今も思う。でも、わたしが降りても誰かがこうすることになる。 いじわるデザインなんか嫌だ、と思う人が多くなってくれたらと切に願う。特に大手、行政やデベロッパーに。

2021-04-11 16:33:49
「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

死ぬ気で手掛けた結果、こーなるわけなんだよ。わたしはいじわるデザインのベンチの、生みの親になってしまったわけだ。このベンチの突起も実は可動式で、突起自体の高さ的にも、寝ようと思えば寝られるんだけど、そんなことはどうでもいー話だよな。

2021-04-11 16:37:04
「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

さらにこのベンチ設置を公道にまで広げ、背もたれに広告を出すつもりだ、と聞いた時は、わたしがやっていることは、まちのなかに広告面を増やすことでもあるのか、と血の気が引いた。いじわるすら止められなかったのに!

2021-04-11 16:38:56
「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

悔しくて煮え繰り返るけど、やり続けるしかない。すこしずつでも変えるように。

2021-04-11 16:40:18
「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

そもそも日本には、特に東京には圧倒的にベンチがない。いじわるデザインは憎い、広告面を増やす気なんてない。様々な要素の足並みが一つに揃わない。その間わたしの考えと結果は時にバラつき、グレーだと思う。すごく嫌だけど、ベンチのない世の中のままでいいとも思わないから、少しずつでも、やる。

2021-04-11 17:29:14
「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

ちなみにここで排除の対象となったのは、ホームレスではなくスケートボーダーで、突起はスケボー対策で考案されました。管理者は次々と設置物が傷つくので困るとのこと。個人的には、公的に感じられる屋外空間で何でもピカピカのまま永久に、なんてそもそもあり得ないと思っています。

2021-04-11 17:47:16
「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

ベンチの件、ご関心を寄せてくださって、ありがとうございます。態度としては、障害物のないフラットで普遍的なベンチが恒常的に設置されることを求める、ということは常に一貫させていますが、それがいつでも叶うわけではない。結果はできた/できなかったの二項対立ではなくチューニングで見ています

2021-04-12 12:53:59
「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

わたしはベンチだったら何でもいいのではなく、むしろ本当に増やしたいのは、公的な場所や空間が、誰をも気持ちよく受容する態度をとり、それが具体的な形として表れることです

2021-04-12 13:01:15
「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

それが一朝一夕にできないのであれば、現状の中で、そこに少しでも近づけるように全力を注ぐことだと考えています。全力を注いだ結果があの、可動式であれデフォルトでは突起がついたベンチです 可動式なので、とれます(!)

2021-04-12 13:04:29

↓参考リンクです

リンク 美術手帖 排除アートと過防備都市の誕生。不寛容をめぐるアートとデザイン オリンピックに向けて東京の各所で再開発が進行した10年代。街には公共的で開かれるように、多くのベンチやパブリック・アートと思わしき造形物が登場した。しかしながら、それらの存在は、…

様々な意見

キートス @kahvikiitos

@DiRRKDiGGLER 隣の人に、変に距離を詰められないデザインなのは安心できます。

2021-04-12 06:36:22