-
bbawithggi
- 174648
- 398
- 421
- 3494
SAのトイレに入ったら、タブレットで操作して洗浄するタイプのシステムだったのですが…デジタルがゆえにこんな事も起こってしまうのです。

ジャーナリスト。イラクの基地建設現場の料理人になり民間人が支える現代の戦争を取材した「ルポ 戦場出稼ぎ労働者」(集英社新書)など。シリア内戦を取材し報道番組等で発表。2015年から武装組織に拘束され、2018年に帰国。 instagram.com/yasudajumpei/

海老名SAのトイレはWindowsタブで操作するハイテクトイレだが、尻を洗って止めようと思ったら再起動とかいってブラックアウトして、その間、尻を洗いっぱなし。このまま尻を洗われ続けて立ち上がることもできない人生かと不安になった。AIが暴走して言うこと聞かなくなる近未来の恐怖を体験した気分。 pic.twitter.com/YoZO6iso7O
2021-04-12 21:49:26

AIの暴走により、人類は恐怖のどん底に落とされてしまう…!?

ターミネーターもバイオハザードも、近未来のAIの暴走。現実が映画に近づいている。 twitter.com/YASUDAjumpei/s…
2021-04-12 22:30:04
@YASUDAjumpei もしも,お尻を洗ってる最中にWindowsUpdate開始が始まったら…….(流石にスタンドアロン動作だと思いたい)
2021-04-13 01:39:35
AIがなくとも温水洗浄便座には罠が潜んでいる。洗浄オンにしたタイミングでリモコンの電池切れを発生させると、肛門の皺がすり減ってもなお洗浄を続けることになる。東洋陶器謹製の最新のリモコンは、ボタン押下の力で自家発電して電池切れが起こらないようになっている。 twitter.com/YASUDAjumpei/s…
2021-04-12 23:10:02こういうシステムは、もう少し実用性について考慮が欲しかったかもしれない。

AIというより作りこみの失敗だよねえ。制御系からの指示が一定時間変化なしだったら勝手に止まるくらいの気遣いがないんだ。 twitter.com/YASUDAjumpei/s…
2021-04-13 08:04:48
タブレット側が死んだら,機能を停止するように作らなあかんよな. twitter.com/YASUDAjumpei/s…
2021-04-13 01:32:38
@YASUDAjumpei サイバーテロで、全国のウオシュレットが最大出力でパルス噴出! いずれくる未来かな。
2021-04-13 05:49:32トイレにここまで多機能なものを導入する必要はあるの??

@YASUDAjumpei で、このトイレ、人の尻からお疲れ度チェックとかしてくれますよね。これから長距離走らなきゃいけない人間に「あなたは疲れてます」とか診断してくるので、暗い気持ちにさせられます。
2021-04-13 00:23:52
@Climbworks @YASUDAjumpei これですよね。疲れてました! pic.twitter.com/mQ9R3sMJGX
2021-04-13 00:57:16
参考リンクです。

無駄にハイテクにしようとしてタッチパネルとか非接触ボタンとか、誤動作多いし本当にやめてほしい twitter.com/YASUDAjumpei/s…
2021-04-13 00:53:37