
ボランティア団体ACHAプロジェクトへ利用者が支払ったお金が返金されない事件まとめ
-
wasou_satsuei
- 6536
- 0
- 13
- 0
- 0
そもそもACHAプロジェクトとは?
児童養護施設出身の女性に振袖の撮影をプレゼントするボランティア団体です。

6年間に渡るACHAプロジェクトでの 関東、関西、九州での撮影の 様子になります🥺💖 よかったらのぞいてみてください✨ 約150名の子達を撮影させて頂きました‼️ 早くコロナが落ち着いてまた 活動が再開できますように✨ instagram.com/achaproject?r=… #振袖 #ACHAプロジェクト #achaproject #着付け pic.twitter.com/1lwddZyVHU
2021-04-09 15:54:03

ハートネットTVや新聞各社でも取り上げられています

【1/12夜8時放送!】NHK:Eテレ #ハートネットTV 施設で育った若者たちは今 (1)寄る辺なき孤独とコロナ 施設で育った若者たちがコロナ禍の中で苦境に。頼れる家族もなく困窮に陥り、寄る辺なき孤独を深めている。自助グループの活動に密着、現状を伝える。 nhk.or.jp/heart-net/prog…
2021-01-08 15:16:45
ACHAプロジェクト:施設出身、新成人に晴れ着を 支援団体が報告会 来月3日北区 /東京 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…
2018-02-28 20:07:21
「親から得られなかった愛情を施設で受けた」児童養護施設出身の女性が同じ境遇の若者を支援 山本昌子<現代の肖像> dot.asahi.com/aera/202011240… #AERAdot #AERA
2020-11-28 19:07:32何があったの?
元スタッフや利用した人、撮影を希望する人から色々なトラブルの声が上がっていました。

プロジェクトトラブルまとめ (全て本人証言・一部同席者証言、スクリーンショット等有り) スタッフ編 一眼レフカメラを壊された 会計について明確化しようとしたスタッフを辞めさせる(2名) 立て替えた金が払われない 送ると言ったものを送ってこない 抗議するとSNS全ブロックで音信不通
2021-03-23 20:52:07
撮影希望者編 申し込み当日にいきなり預かり金が必要と言われる 預かり金が半年以上返金されない 謎の経費を差し引かれて少額しか返金されなかった お金を払ったのに撮影できていない 新幹線で面談に行ったのに当日直前にドタキャン、予定の振替もなく撮影できず
2021-03-23 20:52:07
撮影希望者編2 希望した振袖じゃないものに間違えられたが撮影し直ししてくれなかった 撮影したが1年以上写真がもらえない
2021-03-23 20:53:55
支援者編 思い出の振袖を寄付したが届いたか何度尋ねても音信不通 スタッフに応募するも撮影に参加できるのか不明なまま返事の間隔が空きのちに音信不通 トラブルがあったと聞いた、と尋ねた人を即ブロック
2021-03-23 20:54:16無料のはずなのに
過去に撮影した方や撮影を申し込んだけど撮影できていない方から「お金を払った、返金されない」と相談がありました。無料と謳っていますがお金の支払いが必要のようです。ACHAプロジェクト代表の山本昌子さんは「支援を受けておきながら文句を言う人がいる、理解できない」とコメント

これからACHAプロジェクトでの振袖支援利用を考えている方は、そもそも1万円の預かり金が必要で、いつどのように返金されるのかって話を第三者と一緒に聞いて納得してからサインすることをお勧めします。それでも全額返ってこなくて泣き寝入りになってる子も複数いるけどね…
2021-03-21 22:55:46
正当な明細や書類を出さず、一次預かり金からよくわからない名目の費用を差し引いて返さない、また数ヶ月返金がないなどの複数の報告を聞いています。いずれ明らかになります。それは「陰口」ではなく「事実の告発」です pic.twitter.com/w7cp9mhEMO
2021-03-21 22:35:27



プロジェクトの申込書の利用者控えに「預かり金はサービス提供終了後現金にて全額返金」と記載があるのになぜ当日返金されずこんなにこじれるケースが何件もあるのかがそもそも理解できない
2021-03-21 23:00:38プロジェクトへ問い合わせてみる
トラブルの当事者はだいたい山本昌子さん及びACHAプロジェクトのSNSからブロックされており直接連絡できません。そんな折、山本さんからメールで連絡するようアナウンスが。

なんか私ブロックされてるので見えないんですが(多分他のトラブル被害者もそう)ACHAプロジェクトで問題があった人は直接メールしてください、対応します、ってことなので「証拠見せながら話したいから会いたいです」って送ってみましょうかね
2021-03-25 17:16:18
メール出した!お返事もらえますように!! アメブロを投稿しました。 『ACHAプロジェクトにトラブルについて問い合わせてみた(1)』 #アメブロ #お金 ameblo.jp/wasou-satsuei/…
2021-03-25 21:16:56
メールには「事実かどうかをまず確認したいからお会いしたいです」って書いたんだけど、「弁護士に相談してから返事します」って返ってきただけでまだ何も進展がないよー twitter.com/wasou_satsuei/…
2021-03-27 21:30:37
他にも預かり金が全額返金されなかった、申し込んだのに撮影できなかったなどの方がもしいたら、ACHAプロジェクトのメールアドレス achaproject@outlook.jp まで連絡すれば対応してもらえるそうです。個人で連絡するのが怖い方は私がまとめてお話しするのでDMまたはブログの連絡フォームまでどうぞ! twitter.com/wasou_satsuei/…
2021-03-28 13:58:12トラブル被害者にお金が戻ってきた
結局山本昌子さんはACHAプロジェクトで返金すべきお金を返金していなかった事実を認め5名分49,000円の返金がされました。

ひとまず速報 ・直接会うことは断られましたがいくつかの案件に対してはプロジェクト側の不備を認め返金してもらっている ・返金ではどうにもならなそうなもの(撮影当日の振袖を間違えられた等)についてはまだアクションできてない ・まだ返金希望の方はいるが多分連絡次第対応してもらえると思う twitter.com/wasou_satsuei/…
2021-04-09 11:29:14
撮影希望していたが撮影できなかった方、撮影したけど預かり金が返ってきていなかった方々に返金されていっているようで安心しています。本当にまずは第一段階、ほっとしました。後ほどブログで経緯を書きます。
2021-04-09 11:33:57
「いつまでも陰で悪口を言う心の貧しい人」「アンチはブロックして無視してください!」とか散々言われまくって私自身傷つかなかったわけではないのですが、情報を発信し続けていろいろな方が繋がってくれ、今複数の被害者の方達にお金が返金されてます。よかったです。
2021-04-09 11:38:18今回の事件について
山本昌子さん本人や被害者の方から話を聞いて事件について考察しました