
国民の理解を得られれば現行の憲法で今以上の外出制限(ロックダウン)が出来るという憲法学者の発言
-
kusamura_eisei
- 9518
- 30
- 1
- 0

ワイドショーではロックダウンすべきとか言い出してるが、政府が言ったら言ったで国民の自由を奪ったとか批判に転じるんだろう テレビもコロナ禍でつまらなくなったなー #あさチャン
2021-04-21 07:13:44
#あさチャン が「日本には欧米のようにロックダウンできる法律がない」と言い、木村草太先生に取材までしたと放送してる。木村先生は「今の憲法でも対応できる」と回答。
2021-04-21 07:13:49
ロックダウン最初に言った小池知事をあなたちは、どれほど叩きました?ロックダウンが今こそ必要と、どの口が言う😠#あさチャン
2021-04-21 07:16:39
TBSは憲法改正をするのは嫌らしい。 しばき隊の木村草太氏を出してきて主張する。www
2021-04-21 07:29:16
朝の情報番組 #あさチャン で 憲法学者が今の憲法でもロックダウンは可能であると言っていた! ならば今すぐロックダウンして感染拡大を止めろ💢
2021-04-21 10:31:56
おいおいおいおい、違憲審査基準とか散々やってたのはどこいったんだ憲法学者。 「国民の理解」って、多数派ってことですよね、多数派でさえ覆せない権利や自由を保障する最後の切り札が憲法です。 こんな理解や覚悟で権利や自由を論じないでいただきたい。 pic.twitter.com/lAMZDrzp37
2021-04-22 09:24:59

めちゃくちゃや😬 感情優先ならお隣の国や😬 twitter.com/kurarin0116/st…
2021-04-22 09:29:46
自由主義はどこへ。 リベラルの矜持として死守すべき案件。自由とはそんな簡単に差し出していいものではない。 後戻りできなくなるぞ。 twitter.com/kurarin0116/st…
2021-04-22 09:37:34
@SotaKimura 「国民の理解を得られれば」は、多数が賛成すれば少数者の人権の抑制可という論理。木村草太氏は基本的人権を分かっておられない。 氏の離婚後の親権論理でつくづく感じたが、憲法を自らの感覚で持て遊んでおられると。時流で、良い方向にも悪い方向にも、コロッと進まれるのでしょうね。 pic.twitter.com/x4qHJOGl9W
2021-04-22 09:43:53

仰る通りですね。憲法の解釈として、「国民の理解を得られれば」と主観的ものとかあり得ないでしょう。これで憲法学者とか、信じられないです。 twitter.com/takitaro2/stat…
2021-04-22 09:50:54
木村先生見た目シュッとしてるから何を言っても一瞬そうかなあと思ってしまうが、確かにおかしい。厳しい対策が必要とは私も思うが、こういう理屈では無いと思うな。 twitter.com/kurarin0116/st…
2021-04-22 09:58:13
木村さんの本読まなくなりそう... どちらかと言えば、護憲派(この表現は好きじゃないけど)がこのコメント。全文聞いたら違うかもしれないが、抜粋コメントはマスコミの常套手段、狙ってやった可能性も否定できない。 twitter.com/kurarin0116/st…
2021-04-22 10:00:47
まさしく、安易な多数派の意向で間違った方向に行くのを否定し止めるのが憲法‼️ twitter.com/kurarin0116/st…
2021-04-22 10:14:19
木村さんって護憲派で9条改正反対派でしたよね それがなんですかこれ? 彼はこんな簡単に国家に個人の自由を「国民の理解」という、フワっとしたもので明け渡していいと本気でお思いで? twitter.com/kurarin0116/st…
2021-04-22 10:15:13
この「国民の理解が得られれば」というのは木村大先生本人のための文言、自分が批判されないための逃げ口上。ワイドショー学者は所詮その程度ということ。 twitter.com/takitaro2/stat…
2021-04-22 10:16:21