
政策提言したNPOがハリボテ?その陰に看護師専門の派遣会社が?看護師の日雇い派遣解禁の過程が疑惑だらけだった

【新型コロナ】看護師「日雇い派遣」に漂う怪しい規制改革 渦中のスーパーナース取締役を直撃! nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #新型コロナ #スーパーナース
2021-04-23 06:10:01
尾辻議員と石橋議員が、派遣とは何が問題なの?という派遣問題の基本についてから始まって、看護師の日雇い派遣解禁の何が問題なのかを解説しています。 なぜ立憲が派遣問題に取り組み続けているのか。看護師の日雇い派遣解禁の何に反対しているのかが分かります #看護師 #コロナ twitter.com/yurara0601/sta…
2021-04-20 13:19:38
@otsujikanako このツイートにいいねをした方には、こちらも見てほしいです twitter.com/cdp_kokkai/sta…
2021-04-20 13:10:26
尾辻議員 「日本は派遣大国ですよね。これは海外と比べてどうなんですか?」 石橋議員 「海外で非正規雇用が無いわけではないが、労働者保護が確立されているので、正社員と非正規の差別が禁止されている。日本はそれがない。テレワーク差別なんていうのもそうですよね。取り締まられないのが問題」
2021-04-20 13:25:03
尾辻議員 「立憲が日雇い派遣が何故危ないと言い続けているのか」 石橋議員 「規制を続けていたあっせん事業。マージンが明らかにされていない搾取の仕組みそのものが日々派遣。2012年に民主党政権時に派遣法に『労働者保護』という言葉を初めて入れた」
2021-04-20 13:28:18
石橋議員 「その時に日々派遣の原則禁止を入れてマージン率の公表を入れた。日々雇用全部の禁止と個々のマージン率の公開をしたかったが、当時参議院がねじれていて、自民党から厳しすぎると言う強い反対が出て譲歩する形になった」
2021-04-20 13:30:10
尾辻議員 「禁止にした日々派遣が、突然看護師について政令で出来るようになってしまった。」 石橋議員 「コロナ対応でということで限定的な話なのかなという受け止めをしてみたら、とんでもない話だった。 コロナ対応みたいなことを言いながら恒久的な話だった」
2021-04-20 13:32:28
看護師の日雇い派遣解禁については厚労省が反対していたがひっくり返された。内閣府の規制改革会議にNPO法人がプレゼンした。 pic.twitter.com/qCukXGp3j9
2021-04-20 14:29:16
議論したと言うが19日に議論は一切されていない 28日の会合の議事録には厚労省がダメだと言っているのに議員のお一人が「厚労省は面白いことを言いますね」と 結論ありきなんじゃないですか? pic.twitter.com/aIlD3hJPbw
2021-04-20 14:35:07
NPO法人のプレゼンをしていた人が看護師さんだと言われていますが、本当に現場で働いている看護師なのですか? 色々な資料や提言があるが論拠も引用も科学的根拠がない中で、看護師の日雇い派遣解禁が決まった 大臣の判断で止めてください pic.twitter.com/9WQWVsYue3
2021-04-20 14:40:13
厚生労働部会に出席。今月から解禁された看護師の日雇い派遣について、規制改革会議の専門委員が自らの派遣会社への利益誘導を行っていた疑惑などについて議論。 pic.twitter.com/6dkk59Felm
2021-04-27 16:30:04

ホント、出来レースだよな。 調査では、日雇い派遣看護師のニーズは殆ど無いのに、黒塗り資料で法案決めるんだからな。#国会中継 #厚労委員会
2021-04-21 11:58:33
#国会中継 「看護師日雇い派遣」問題 平成30年11月19日 規制改革推進会議本会議で「11月28日に日雇い派遣のヒヤリングの実施」決定 平成30年11月14日 「厚生労働省へ11月28日のヒヤリング案内」 つまり、推進会議の決定5日前に既に案内が送付されていた。やはり結論ありきの出来レースだった。
2021-04-21 13:15:20
看護師の日雇い派遣解禁、などという重大な事にからんで実態が怪しいNPOが関係して、やらたとお答え差し控えるのってどうなのよ。何故隠す。#国会中継
2021-04-28 14:51:59
田村大臣 「もう制度としてスタートしておりますので」 石橋みちひろ議員 「看護師さん一生懸命働いているのに、こんないい加減な話を進めてる」 pic.twitter.com/zdUuul9uRt
2021-04-20 14:49:26
尾辻議員 「どういう経緯でこの日雇い派遣拡大がなされたか。規制改革会議と言うのが出てきましたが」 石橋議員 「小泉竹中改革あたりから規制改革を進めるためにこういった会議体が作られて、一部の経済団体の代表される方々が委員として参加されて規制改革が行われていた」
2021-04-20 15:29:54
石橋議員 「規制改革ホットラインというのがあって、どなたでも意見提起が出来る。これは百歩譲ってあっても良いかなと思います。年間5~600件あって、この規制に合理性があるか精査をするように各省庁に振っていて。今回の看護師の日々派遣について厚労省に聞いた」
2021-04-20 15:31:27
石橋議員 「厚労省の回答は、看護師さんは命を守る大切な仕事をしていくうえで日々派遣というのは相応しくない。」 尾辻議員 「初めて来た人が、この患者さん、いつもと違うといったことは分からない。一日だけ来て出来る仕事ではないということですよね」
2021-04-20 15:33:34
石橋議員 「厚労省は当初まっとうな対応をしていた。明確に規制改革会議に差し戻してる。 時系列でいうとホットラインがきたのが2018年5月18日、厚労省が7月23日に打ち返した。 ところが突然復活した。 11月28日に規制改革会議の専門チーム会合が、いきなり開かれ3つの案件の1つとして挙げられた」
2021-04-20 15:37:55
コロナは家で寝て治せの厚労省でさえ、看護師の日雇い派遣には猛反対したとか見た。 それをゴリ押しするスガ政権て鬼かなんかじゃない?
2021-04-25 01:59:41
石橋議員 「7月の回答から11月の会合までの間、規制改革会議と厚労省の間にどのようなやり取りがあったのか厚労省に確認をしたところ、何もないと言われた。突然会議が開かれて議題にかかるので来てくださいと言われました。 」 厚労省の回答をないがしろにする規制改革会議
2021-04-20 15:40:29
尾辻議員 「今回、衆議院で出てきた10/30のヒアリングメモと11/28の議事概要がありますが、この間にNPO法人と規制改革会議や内閣府のみなさんが、おそらく打ち合わせをしているのだろうと。真っ黒なのでわかりませんが。 で、これを提案したのが NPO法人日本派遣看護師協会」 pic.twitter.com/V9xDDRJrP5
2021-04-20 15:52:12
看護師日雇い派遣法案 西村さん 規制改革会議の議事録 黒塗りだが、立派な会議と忍ばれる。 なぜ黒塗り? 規制改革会議こそ、官邸直結の重要会議と位置付けられてるとしか。 なのに、非公開で議事録も黒塗り / @cdp_kokkai twitcasting.tv/cdp_kokkai/mov…
2021-04-21 11:33:47
看護師の日雇い派遣が今月から解禁に。 その決定に至る議事録が黒塗りにされてる事について 西村議員「公開と非公開の基準は何か」 自民党・岡下昌「運営規則に則ってます」 西村議員「運営規則ってどれの事か」 岡下「運営規則はございますが、情報公開法に則ります」 ご飯論法が凄いな、この答弁。 pic.twitter.com/mN5swS42XT
2021-04-21 22:55:28
西村「看護師の日雇いが真っ黒の黒塗り文書で通そうとしている。表題さえ黒塗り。これを看護師の日雇い派遣の文書だとどこで判断すればいいのか。その判断さえ出来ない」 誰か「非公開でやったから」 西村「」どうやったらそれの議事内容だと判断できるのか?」 誰か「非公開だから」 #国会中継
2021-04-21 11:31:46
石橋みちひろ議員 「NPO法人格を取られているので、どのような実績などをお持ちなのか規制改革推進会議に質したのですが、先ほどの答弁。知る立場にありません。調査の権限もありません。把握しておりません。 どういうメンバーで実績がある団体かを調べてから呼ぶのではないか」
2021-04-20 15:58:35