文化庁がツイッターは基本的に著作物ではないと回答した?!

103
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
ss @siroseiz

@PlayTrueName 非公式リツイートを使う人たちは自分たちが著作権人格権を蔑ろにしてないと思っているから使っていると私は考えます。そして私も非公式リツイートは著作権人格権を蔑ろにしてないと考えています。「続」

2011-08-04 22:18:17
ss @siroseiz

@PlayTrueName なぜなら、ツイッターのような短い文章では、自分の文章が他の人と似たような文章になってしまっても当然なので、少なくとも140字程度では、俳句などの例外を除き、普通は著作権は認められません。よってツイッターの文章には通常は同一性保持権はありません。「続」

2011-08-04 22:20:16
ss @siroseiz

@PlayTrueName ソースの確認は文化庁官房著作権課03-5253-4111に問い合わせてご確認ください。また文化庁によると、誰かの文章が著作物に当たるかどうかは内容によって異なり、一概には言えないそうです。美術、学術、音楽、芸術などに当たるかどうかということだそうです。

2011-08-04 22:20:49
ss @siroseiz

@PlayTrueName つまり誰かのツイートに著作権が発生するのは、自分のツイートの文章が美術、学術、音楽、芸術などに当たり、かつ140文字程度しかないような文章ではない場合のみです。その上で、引用されている部分が140文字程度しかないのであれば引用をしたとは認められません

2011-08-04 22:21:24
ss @siroseiz

@PlayTrueName 短い文章では、自分の文章が他の人と似たような文章になってしまっても当然だからです。よってツイッターで著作権は通常認められず、一部元のツイートの文章を削除をした上での非公式リツイートに法的な問題は発生しません。説明は以上です。これでよいでしょうか。

2011-08-04 22:26:40
死にました @fragica

著作権なんてそれこそ裁判官の裁量や弁護の腕で決まって、文化背景や時代背景その他もろもろ勘案するんだから、例えネガティブな判例が既にあったとしてもひっくり返る可能性はある訳で。親告罪であることも忘れて「違法だ」「有罪だ」というやつは裁判制度の根本を否定してると気付いたほうがいい。

2011-08-04 23:05:55
死にました @fragica

多分この辺は、音楽や映像業界が「違法だ有罪だ」と自分たちのための特殊な権利体系を盾にわめきたてまくったせいでしょうね。あと正義=法律を盾に出来れば絶対的優位に立てるとか勘違いしてるんだろうけど。

2011-08-04 23:07:12
ss @siroseiz

@PlayTrueName 貴方の著作物に関する常識は厳密には誤りですという意見は訂正してください。間違っています。

2011-08-04 23:28:44
死にました @fragica

@siroseiz 明らかな誤謬かつ断言をなさってますよね。判例すらないというのに。というより、判例を元にするなら文字数的には十分過ぎる。一官公庁の見解が司法の決定になるなら三権分立なんてしませんよ。小学校で習いませんでしたか。

2011-08-04 23:37:32
ss @siroseiz

@PlayTrueName すいません。まさかとは思いますが、私が非公式リツイートを使う人たちは著作権人格権を蔑ろにしているという意見を言っているものと勘違いしてませんよね。私は非公式リツイートは著作権人格権に照らして問題ないという主張をしているんですよ。

2011-08-04 23:38:58
ss @siroseiz

@fragica 一官公庁の見解が司法の決定になるなどと誰が言っているんですか。私の意見が間違っていると考えるなら根拠を出してください。あと、文化庁は明らかな誤謬を言っているということでしょうか。

2011-08-04 23:42:33
死にました @fragica

@siroseiz 全ての根っこである「著作物にあたるかどうか」の判断は、法定においては司法が下すからです。そしてそれに明確な(定量的な)定義はない。定性的な定義はありますが。

2011-08-04 23:46:40
ss @siroseiz

@PlayTrueName では具体的に間違ってる箇所を信頼出来るソースをつけてあげてくださいです。

2011-08-04 23:47:31
死にました @fragica

@siroseiz 文化庁の見解に関してはすくなからずあなたの解釈が入っていて、原文ママではないですよね。もし本当に「〜は著作物にあたらない」と断言されたのでしたら前例も具体例もなしにそのような発言をされる事自体が結構な問題になりそうですが。

2011-08-04 23:48:41
ss @siroseiz

@fragica もちろん裁判所は個別にケースバイケースで著作権の有無を判断します。しかし判断の基準はある程度決まっています。その基準について文化庁は説明しただけです。

2011-08-04 23:56:08
死にました @fragica

@siroseiz その基準について解釈し決定する権限があるのは裁判所であり立法府ましてや一官公庁どころか一個人であるあなたではない、とも申し上げました。

2011-08-04 23:57:10
ss @siroseiz

@fragica 解釈し決定なんて誰もしていませんよ。基準について説明する行為にどんな権限が必要なんですか。

2011-08-05 00:00:16
死にました @fragica

@siroseiz 断言なさったじゃないですか。認められない、と。「後のポストで」「通常」というような予防線は張られておりましたが、これは「文脈を解釈する」ことであり、あなたの仰る1ポストに収まった文言で判断する行為にはあたりませんので、言及しただけですよ。お分かり頂けましたか?

2011-08-05 00:23:31
ss @siroseiz

@fragica もちろん裁判所は個別にケースバイケースで著作権の有無を判断します。しかし判断の基準はある程度決まっています。その基準について文化庁は説明しただけです。説明することが越権行為ですか?

2011-08-05 00:32:10
ss @siroseiz

@fragica 文化庁は基準についての説明をしているだけです。個別事例の著作権については文化庁は私が引用した範囲の中では一度も断言していません。

2011-08-05 00:35:49
死にました @fragica

@siroseiz 流石にちょっと居直られ過ぎて面倒になってきましたが、個別どころかTwitterにおける全てのポストは著作権がない、引用とも認められない、と断言されてますね。 http://t.co/MOP41wJ

2011-08-05 00:36:59

以下、回想シーン

ss @siroseiz

@PlayTrueName 非公式リツイートを使う人たちは自分たちが著作権人格権を蔑ろにしてないと思っているから使っていると私は考えます。そして私も非公式リツイートは著作権人格権を蔑ろにしてないと考えています。「続」

2011-08-04 22:18:17
ss @siroseiz

@PlayTrueName なぜなら、ツイッターのような短い文章では、自分の文章が他の人と似たような文章になってしまっても当然なので、少なくとも140字程度では、俳句などの例外を除き、普通は著作権は認められません。よってツイッターの文章には通常は同一性保持権はありません。「続」

2011-08-04 22:20:16
ss @siroseiz

@PlayTrueName ソースの確認は文化庁官房著作権課03-5253-4111に問い合わせてご確認ください。また文化庁によると、誰かの文章が著作物に当たるかどうかは内容によって異なり、一概には言えないそうです。美術、学術、音楽、芸術などに当たるかどうかということだそうです。

2011-08-04 22:20:49
前へ 1 2 ・・ 5 次へ