借金玉の人間語り(事実認識④ 悪気がある について)

6
借金玉 @syakkin_dama

twitter.com/kikuturubami/s… おっ、いいですね。僕が希死念慮でポシャった時は「意思を継ぐ者」としてお願いします。僕ならそんな呪いは絶対嫌ですが…。

2021-05-02 01:45:33
🍈 婚活中 @melon_zaurusu

今日も借金玉が小競り合いをしてて酒がウマイけど、ここら辺で希死念慮に飲まれてポシャってくらても、借金玉の遺志を継ぐ者あたりを名乗って好き勝手やりたいのでポシャるなら是非

2021-05-01 20:20:10
借金玉 @syakkin_dama

意思を継いでいいのは儲かりそうな時だけ、それ以外は自分の意思でやりなさいってシベリア帰りの爺さんが言ってました。

2021-05-02 01:46:04
借金玉 @syakkin_dama

「まぁ、俺も30まではもたないだろうからそう待たせないよ」って思ってた友達、毎年墓参りに行く度に彼と会う時いつもそうしてたように酒を浴びるほど飲んでたけど、去年からはシラフで墓参りが出来るようになった。まぁ、のんびり行きますよなるべくということで。

2021-05-02 01:59:32
借金玉 @syakkin_dama

「悪い、5年遅刻した」より「わりわり、50年も遅刻しちゃった」の方が会う時の表情は作れそうだしね。5年だと向こうは向こうで「なんでそういう微妙なさぁ…」って気持ちになりそう。

2021-05-02 02:02:34
借金玉 @syakkin_dama

そういえばなんですけど、「鬱状態」ではない通常時のモチベーションハックとして「諦める」ってものがあります。というのも、「やりたくない」って結局「やらなくて済むんじゃないか」が諦められてないってことで。「やらなきゃいけない理由、やらないとどうなるか」を一通り整理すると動いたりも。

2021-05-02 02:09:33
借金玉 @syakkin_dama

人間の思考って、人によって差はあれ言語的ではなくて「やらなければと感じているが動けない」時ってかなり脳がわけわかんない動きしてるんですよ。だから、言語的にアウトプット(書くと更に効果大)してやるだけでかなり動くようになります。

2021-05-02 02:10:37
借金玉 @syakkin_dama

最近、本当に大きな発達としてあったのは、わけのわからない行動や他者へ対する攻撃をする人、あれ多くは自分にも何をしたいのかわかってないんですね。人間は意外と自分の動機も目的もわかっていない。

2021-05-02 02:12:32
借金玉 @syakkin_dama

「やりたくないこと、辛いこと」について思考を言語化するってものすごくタスクとして重たいので、鬱状態の人は無理をされないでください。ろくな考え出てきませんし、そもそも出来ないと思いますし。

2021-05-02 02:14:07
借金玉 @syakkin_dama

これは必然の帰結としての追加ハックなのですが、鬱状態で未来のことやキャリアプランの回復、「これから自分はどうやって生きていくか」みたいなことを考えるのもマジでダメですよ。どうやっても希死念慮が思考に悪さしますから。

2021-05-02 02:15:03
借金玉 @syakkin_dama

もし、僕が希死念慮にやられてくたばったら、僕の意思なんか誰も継がないで、みんなで「嘘つき野郎」として笑ってください。もう、流石に希死念慮にやられてくたばって美しくなる年でもないですしね。

2021-05-02 02:22:16
借金玉 @syakkin_dama

「みんな他人の死になんて興味がない」というのは一般論としてわりと正しいですが、「僕が死んだら」って話をしている時にそれをぶつけると、相手には「おまえの死になんて誰も興味を持たない」って意味として認識されるので注意が必要です。

2021-05-02 02:44:55
借金玉 @syakkin_dama

たぶん、悪気はないんだろうと思うし、「他人の死になんてみんな大して興味ない」ってのも一定事実だろうけど、タイミングとコンテクストで煽りが発生しちゃってるわけですね。こういうの結構注意が必要です。

2021-05-02 02:47:07
借金玉 @syakkin_dama

「煽りが発生してしまっていることに気づいてない」「本人としては煽った気がない」「軽口のつもりでそんな怒りを買うと思ってなかった」、アウトプットされてきた言葉がどんなものであれ、発言者が本気でこんな感じの場合って多いんだな、最近発達して理解出来てきたことですが。

2021-05-02 02:50:16
借金玉 @syakkin_dama

人間の思考は言語的ではないので、「ちょっと軽口叩いただけで」にマジでなるんですよね。その言葉がまさしく致命傷になるものだとしても。そして、「自分は軽口ではなく致命傷の言葉を放ってしまったのだ」と理解出来る人は、ほとんどいない。

2021-05-02 02:52:06
借金玉 @syakkin_dama

「悪気」ってファクトを時系列に積み上げて適切に解釈すると十分に挙証出来るものですし、「悪気」がないならこの動きはしないだろう、悪意を持って適切な行動をしてるだろってなるんですが。実際を言うと、「悪気はなかった」って言う人は大抵の場合本気で言ってる。

2021-05-02 02:58:08
借金玉 @syakkin_dama

そして「悪気がある」か否かを客観的に知るには、ファクトを時系列に積み上げて何が起きたのか、どういった点を以て悪意としているかを説明しなければいけない。人間は大体こんなの聞かない。だから、「悪気はない」って言っておいて損はない。「悪気のない奴に怒った」はそれなりに有効だ。

2021-05-02 03:07:15
借金玉 @syakkin_dama

そして、人間の中には結構な数で「文章」ではなく「単語と絵」を読んでいる人もいる。この人たちは基本的に語調が強くて社会的権威のない側を悪とするとても上品な人たち。言葉はいつ舞踏会に呼ばれても安心なくらい丁寧に、アイコンは可能な限り感じよく。ソーシャルグッドマンの基礎ですね。

2021-05-02 03:09:08
借金玉 @syakkin_dama

「悪気がないのが一番悪い、せめて悪気でやれ」はごく限られた場所のローカルカルチャーです。世界の大体は「悪気はないんだからさ…」で回ってます。みなさんはご存知でしたか?いつ知るしかないと思いました?最近はよく眠れてます?

2021-05-02 03:11:18
借金玉 @syakkin_dama

「僕のこと結構ナメてた?」 「まあわりと」 「今回ので補正する気ある?」 「しないとマズいですね」 「じゃあOK、今後ともよろしく」 こういう会話が成り立つ文化圏で暮らしてる人は忘れがちですが、みなさんのそれはすごく限られた世界です。

2021-05-02 03:13:57
借金玉 @syakkin_dama

「おまえナメてんのか」って言われて、「現状ではわりとその方向ですが、今後ご一緒する中で変化することに期待しております」って言ったら胸倉のつかみ合いになったやつ、どう考えても僕が悪いと発達して気づきました。

2021-05-02 03:19:05
借金玉 @syakkin_dama

「悪気はないし仕事ナメてもいません、しかし寝坊しましたどうしましょう」みたいな先手必勝技を放って来る後輩バイト、結構好きだった。

2021-05-02 03:22:08
借金玉 @syakkin_dama

「悪気」とか「ナメ」みたいな概念、もしかすると人間の言語的な叱責が尖りすぎないための緩衝材として機能してるのかな。「悪気とかナメとかの話じゃなくて、事実確認と再発防止の話なんだけど」ってアスペの方が人間破壊してる気はするな。

2021-05-02 03:26:29
借金玉 @syakkin_dama

今気づいたんだけど、仕事の失敗みたいな「確認したくない事実」にひたすら直面させ、何度もファクトを確認して並べ直させてそれぞれに解釈をつけ妥当性を検討する、みたいなのってある種の人にとって拷問ですか?

2021-05-02 03:27:57
借金玉 @syakkin_dama

アスペ上司が良かれと思ってやりがちなことランキング、相当上位にあるなこれ…。

2021-05-02 03:29:15