命題「東大生のノートはなぜキレイなのか」を疑う<論理力>が実は一番大事…「古文書レベルのカルテを書く医者」「目的と手段と優先順位を分ける」など

結局は人それぞれにあったものがある
64
いしかわのぶゆき @nonnonharukita

教員を現在の生業とする/ アドレリアン/地味/土に還る練習/当事者になること/感受性とぼけ/哲学対話

いしかわのぶゆき @nonnonharukita

ノートがきれいな東大生も知ってるけど、 ノートがくそ汚い東大生も、 ノートがめちゃくちゃ綺麗な勉強が苦手な人も知っています。 大切なのは、「東大生のノートはなぜきれいなのか」みたいな、命題として成り立たない問いをおかしいと思える論理力をつけることだと思います。

2021-05-03 00:07:22
いしかわのぶゆき @nonnonharukita

バズるほどでもない状況で、そして自分の情報でもないのに恐縮ですが、「振り返りジャーナル」という活動の紹介を。 参考本が絶版のようなので、ぜひ再販されることを願っています。 ぼくは中学生に、応用して高校生に(時々夫婦で)行っています。 iwasen.hatenablog.com/entry/2020/08/…

2021-05-03 12:23:42
リンク いわせんの仕事部屋 振り返りジャーナルを始めよう - いわせんの仕事部屋 学校現場で口頭での対話やコミュニケーションが難しい状況だからこそ、振り返りジャーナルのようなコミュニケーションのチャンネルが大切です。2学期ぜひ。あるとないのとでは全然ちがいますよ。 「振り返りジャーナル」で子どもとつながるクラス運営 (ナツメ社教育書ブックス) 作者:岩瀬直樹,ちょんせいこ 発売日: 2017/02/16 メディア: 単行本(ソフトカバー) よくわかる学級ファシリテーション①―かかわりスキル編― (信頼ベースのクラスをつくる) 作者:岩瀬 直樹,ちょん せいこ 発売日: 2011/03/

こんな説もある

リンク Wikipedia 背理法 背理法(はいりほう、英: proof by contradiction, reduction to the absurd, indirect proof, apagogical argument など、羅: reductio ad absurdum, RAA)とは、ある命題 P を証明したいときに、P が偽であることを仮定して、そこから矛盾を導くことによって、P が偽であるという仮定が誤り、つまり P は真であると結論付けることである。帰謬法(きびゅうほう)とも言う。 P を仮定すると、矛盾 ⊥ が導ける
リンク GetNavi web ゲットナビ 実は「字が汚い人」ほど頭がいいってホント? | GetNavi web ゲットナビ 「字が綺麗なひとって賢そうな印象がありますが、林修先生によると『本当に頭がいい子ほど字が汚い』のだとか。どうなんでしょうか」と編集部からメールが飛んできたので、私(幼少時は字が綺麗と親からも先生からも褒められるよい子だったのに、大人になった現在、取材ノートは自分でも読めないのが困る)の思うところをお答えします。
リンク Wikipedia 早まった一般化 早まった一般化(はやまったいっぱんか、Hasty generalization)とは、形式的な誤謬または詭弁の一つ。以下のような論証形式の推論をいう。類推の危険とも。 この形式は論理的に妥当でない。少ない例から一般的な結論を導こうとしており、これが早まった一般化となる。つまり、Xを満たすものが存在するという一部の個別の事実から全体を判断していて、それ以外のEからZまでの中に、Xでないものが存在する可能性が全く考慮に入れられていないため、誤りになる。 この論証形式が妥当でないことを示すには、真の前提から明ら

こんな事実も

u @u31_nalalan

@nobu_yuki55 東大生であるならばノートが綺麗だ、をもし言えたとしても、ノートが綺麗であるならば東大生だ、とは言えないわけで…… (実際、灘とかいく子達の答案を見ても、美しいのもあればそうじゃないものも、というか、思考速度に手が追いつかないようなものも多々あった気がします…)

2021-05-03 05:32:26
sari hujiwara @HujiwaraSari

@nobu_yuki55 将棋の杉本八段は、弟子の藤井二冠の将棋の勉強法は非常に非効率なことを愚直に行っていると言っていました。決して器用なほうではないと。将棋のノートがあるとすればきれいじゃない気がします。(想像ですけど。)

2021-05-04 09:32:07
sound atelier Te2 @Te2Sound

@nobu_yuki55 @sasaratwt 確かに、ノートを綺麗に纏めることが目的ではなく、理解を整理する為の道具としてノートがあるのだから、ノートの綺麗かどうかに着目する段階で既におかしい。思考のプロセスを視覚化する道具として、何をどう使うかという発想が無いと…ですね。

2021-05-04 11:43:34
朱桜師匠(好物・山ノ下納豆) @yamanonattou

@nobu_yuki55 そういえば医者がカルテを手書きしていた頃、古文書レベルで字が汚いとかよくあった。

2021-05-04 10:59:23
たまご🇵🇸🤲 @tamagotogohan8

@nobu_yuki55 @katsunokimary 東大生の友達は、ノートはとらないって言ってた。。異次元。。

2021-05-04 16:25:01
ハート @TfireHeart

@nobu_yuki55 @panna_tokusatsu 東大生のきれいなノート、深田恭子の使っている化粧品、対局前の羽生名人の習慣…など、権威や有名人にあやかって、ステータスを上げようという人間のサガを利用して何か売りつけるスキルが大切だと思います。

2021-05-04 17:07:00
中国語でもしもし @aniota___0

@nobu_yuki55 自分がわかるように要点だけをまとめられると偏差値が一気に6あがります

2021-05-04 14:49:17
びーの @biinobay

@nobu_yuki55 あくまで1つの例に過ぎないけどロザン宇治原とほかの芸人の誰か(パンサー尾形だったかな)が授業受けて対決していたけどノートは宇治原の方が汚かったけど授業後のテストの成績は宇治原の方がよかった ノートより講義を聞くことを重視していたらしい 目的と手段 優先順位を分けることは重要

2021-05-04 16:27:38
えいえい桜花@ボカロメドレー制作/ゆっくり実況やってます。 @eiei_youtube

@nobu_yuki55 ノートなんて自分で見てわかればいいもんな。 まあぼくは自分のノート後から見ても何もわからんかったけど

2021-05-04 13:20:45