【コロナを哲学する】

哲学とは真実を求めること也。 コロナを哲学することによりコロナとコロナを取り巻く諸状況から真実に迫る
1
浅野 真 @makochan1969

【コロナを哲学する①】 私も含めてこれほど一般人がウィルスについて考えたには、人類史上初だと思う。はずかしながら感染症学という学問があるのは知らなかった。色々と調べていくと、ここにも原子力ムラと同じような構造があることに気づいた。

2021-05-05 00:11:17
浅野 真 @makochan1969

【コロナを哲学する②】 日本のコロナの総元締めは、国立感染症研究所である。同組織は厚労省と一枚岩である。今回は、同組織の批判をすることが目的ではないので、詳しくは、下記を参照願いたい。 「資金と情報を独占する「感染症ムラ」 新型コロナウイルスと臨床研究:jiji.com/jc/article?k=2…

2021-05-05 02:23:52
浅野 真 @makochan1969

【コロナを哲学する③】 日本のコロナを検証していくと不思議に思う。①第1波到来の時、国は、緊急事態宣言(2020年4/7〜5/25)を出し、感染者数が減少し、海外に比べ死者数が少なく日本の奇跡とされたが、科学的な見解はまとめられなかった。間もなくコロナは第2波、第3波、第4波の今を迎える。

2021-05-05 02:52:52
浅野 真 @makochan1969

【コロナを哲学する④】 コロナ予防として、マスクをする、三密回避、夜の飲食提供を8時までとする、酒類の提供をしない、電車を減便するなど次々と対策が出るが、効果はあったのだろうか。第1波、第2波とも2ヶ月ほどでピークアウトを迎えており、この法則性についての科学的解説はないのではないか。

2021-05-05 03:27:29
浅野 真 @makochan1969

【コロナを哲学する⑤】 ③コロナはPCR検査しか調べようがないとされているが、PCR検査は過去のコロナのカケラまで拾うため診断には不向きとされる。自ずと検査数が増えれば増えるほど陽性者数は増えていくが、陽性者=感染者とされている扱いである。これは指定感染症2類扱いであるからなのだろうか。

2021-05-05 03:34:06
浅野 真 @makochan1969

【コロナを哲学する⑥】 ④今期インフルエンザはほぼなかったに等しい。また、コロナで死者数は増加するはずが2月22日厚労省発表の2020年の死者数は前年より約9千人減少。死亡数は高齢化で年平均2万人程度増えていたにも関わらず9千人減少は11年ぶりの快挙であった事実はどうしても合点がいかない。

2021-05-05 03:57:43
浅野 真 @makochan1969

【コロナを哲学する⑦】 死者数減少について新型コロナウイルス対策で他の感染症が流行せずコロナ以外の肺炎やインフルエンザの死亡数が大きく減少したためとされているが、コロナが流行っているのに肺炎死者数が減るのは合点がいかない。肺炎死をコロナにカウントしただけではないかと疑ってしまう。 pic.twitter.com/GWKTBkiabf

2021-05-05 04:07:36
拡大
浅野 真 @makochan1969

【コロナを哲学する⑧】 ⑤厚労省は、米ファイザーのm–RNAワクチンの使用を異例の速さで承認した。その承認スピードは国産ワクチンの治験を後ろからリニアで追い抜くような速さだ。また、連休明けにも米モデルナのワクチンが承認される。いずれもこれまでずっと認めてこなかった 遺伝子ワクチンだ。

2021-05-05 04:16:47
浅野 真 @makochan1969

【コロナを哲学する⑨】 ⑥世界の治療現場で有効性が確かめられ数多の論文があるイベルメクチン。日本では、北里大学で治験中だが、メーカーの米メルクは全くやる気がなく、他所の論文を引用してまで有効性は確認できないとあり得ない回答をするなど異常な事態が起きている。 不思議なことが満載...

2021-05-05 04:27:09
浅野 真 @makochan1969

【コロナを哲学する⑩】 2020~21年はワクチン、2022年は薬の年というスケジュールがあるかとさえ思える。こんな「不思議なコロナ」を科学的に理路整然と解説しているのは大阪市立大学名誉教授の井上正康氏だと私は思う。同氏の主張の詳細は、下記動画をご覧頂きたい。youtu.be/tcfX4eq-T60

2021-05-05 11:20:53
拡大