マイケル・サンデル「エリートは苦しんでいる人々を見下す」

多分、自称他称リベラルな方々は自分がそう言われていることに気付かない振りしているのだろうきっと。 豊かな社会に生きていられるのは自分が偉いからじゃないんだけどね。 最近はカズオ・イシグロのみならず、マイケル・サンデルやエマニュエル・トッドやトマ・ピケティも似たようなことを言うようになったなあ。
17
実力も運のうち 能力主義は正義か?

マイケル サンデル,鬼澤 忍

ツイッター低浮上 @tokoroten11321

エリートは貧困層を見下している。 マイケル・サンデル

2021-05-03 22:28:48
そらまめ @DH8IyEIBwMFTMvW

#報道ステーション マイケル・サンデル 「パンデミックはレントゲンのようなもの」 ですよねですよね😭 「混乱の原因はエリート達。 エリート層の人々は見下しています」 ですよねですよね😭

2021-05-03 22:31:41
あここ @akovigga

マイケル・サンデル教授「パンデミックで広がった経済的格差は民主主義の土台を侵食している。混乱の原因はエリートにある。努力したから多くの富を得てもよいというのは能力主義の横暴。エリートは運の役割を忘れず、謙虚でいるべき。変われるかは私たち次第。これは将来に向けての希望。」#報ステ

2021-05-03 22:36:19
早川書房公式 @Hayakawashobo

先ほど報道ステーションで放送されたサンデル教授インタビューの完全版を以下でご覧頂けます! マイケル・サンデル教授インタビュー完全版「エリートは謙虚になるべき」「分断は能力主義によって起きている」【報ステ×未来を人から 完全版】youtu.be/N-HrFRnATTE

2021-05-03 22:37:17
拡大
伊藤公紀 @Itoh_Kiminori

報道ステーション。サンデル氏の指摘、「現代の混乱の基にはエリート思想がある。エリートは謙虚でなければならない。運が良かっただけなのだから。」 自分は努力して今の地位を得たのだから、それを享受する権利がある、というエリート思想についての評。 利他心・利他行動の復権が必要では。

2021-05-03 22:43:59
アルク @ALK_fam

知の巨人とかいうアメリカ人が、世界でのコロナに対する暴動にコメント寄せてたけど、めちゃくちゃな言い分で笑ってしまったので感想を書いていきたい 主張をまとめると、『エリートが貧困層を見下してる』『良い大学出て良い給料を貰ってるのは運』らしい #報道ステーション

2021-05-03 22:47:19
アルク @ALK_fam

そんなことを言ってるマイケル・サンデル氏もハーバード大の教授でエリートやし、ならあなたも貧困層を見下してる1人なのか?と。恐らく違うと言うだろうけど。 実力主義がダメだと言うのなら、共産主義や社会主義が良いのか? いやそうはならない。なぜなら誰も努力しなくなるから #報道ステーション

2021-05-03 22:51:16
報道ステーション+土日ステ @hst_tvasahi

#サンデル教授 がみる未来】 #マイケル・サンデル 教授 「コロナが社会の"不平等"明らかに」 「エリートは苦しんでいる人々を見下しています」 「人間は成功すると自分たちの功績と考えてしまう。#運の役割 を忘れず謙虚であるべき」 #実力も運のうち #未来をここから #報ステ

2021-05-03 22:54:33
ひるねこのじかん @kokagehiruneko

サンデル教授の言葉 「お互いで成り立っている」 これ🤩これ🤩 エリートはできる限り、大衆の為にその持つ能力を発揮するべきであり、大衆を見下すべきではない。大衆がいるから社会は成り立つ。エリートにはエリートの、大衆には大衆の役割があり、どちらも無くてはならないもの。なんちゃって😝

2021-05-03 22:59:27
てつーや(ぽんこつ先生) @tetsuya_biz

マイケル•サンデル。 実力も運のうち。 能力主義は正義か? 売れてるみたいですね。 エリート層が貧困層を見下している。 彼が私が常々思っていた事を的確に文章で表現してくれたと思いました。 この30年間で平均給与は右肩下がり。 勝ち組だと思っていた自分が恥ずかしくなります。

2021-05-03 23:00:16
tugiromi @tugiromi

#サンデル教授 素晴らしい! さて、メディアが応援すべきは 人々を見下すエリート? 地道に生きる市井の人? #報ステ twitter.com/hst_tvasahi/st…

2021-05-03 23:09:33
鷹嶺 昊 @Takamine_koh

エリートたちが弱者を見下す。サンデル教授の金言と警鐘がここに現れてますね。奴らに、このパンデミックと庶民の苦痛を癒やす力は無いと改めて、改めて確信しました。 twitter.com/hiranok/status…

2021-05-03 23:24:52
平野啓一郎 @hiranok

人が死んだり、後遺症で苦しんだり、仕事を失ったり、家庭が崩壊したり、メンタルをやられたりしている状況を、「チャンス」と捉える政治家がいるんですね。政治家以前に、人として相当、どうかと思いますが。 #NewsPicks asahi.com/articles/ASP53…

2021-05-03 23:08:17
報道ステーション+土日ステ @hst_tvasahi

「エリートは苦しんでいる人々を見下しています」 「コロナが社会の不平等を明らかに」 約10年ぶりの新刊を発表した #マイケル・サンデル 教授がみる未来とは。 #実力も運のうち #未来をここから #報ステ twitter.com/i/events/13891…

2021-05-03 23:31:15
イシダトモヒロ @issy_spexftbl

サンデル氏が「能力主義の横暴」という言葉を使ったが、残念ながら五輪ももう完全にこの状況だと言える。 twitter.com/hst_tvasahi/st…

2021-05-03 23:46:06
堀越ヨッシー @yoshihorikoshi

学歴至上主義者で「東大を目指せ!」と声高に叫ぶドラゴン桜先生より、エリートや能力主義者の横暴を訴えるマイケル・サンデル教授の方がよっぽど信用出来る😑 #報道ステーション

2021-05-03 23:46:11
ぴか 世襲議員当選率80% @kojima_rose

マイケル・サンデル著の「実力も運のうち」が売れているそうだ。格差で分断された社会の現状について、「能力主義の横暴」という表現で富裕になったエリート層や政治家らを批判している。 生まれつきの能力や環境の差をも努力だと勘違いするエリートは、封建領主と同じく捨て去られるべきである。

2021-05-03 23:58:03
ウイングバック @wingback_t

早川書房公式アカウントが頑張ってるせいもあって、「サンデル先生の新著に共感した!」ってTWがずいぶん流れてくるけど、エリートがサンダル先生読んでるとはとても思えないんだよね。冷笑しちゃいけないのは分かっちゃあるが、どうしたら世の中少しでも良くなるのかね…

2021-05-04 00:36:34
yukihiro @NwxKsJPHOzJ0vPW

私みたいな底辺労働者を見下しているエリートの皆さんお元気ですか? twitter.com/hst_tvasahi/st… pic.twitter.com/1X8Sj9nGMV

2021-05-04 03:18:49
拡大
110_blbryt @110_blbryt

ほぉ。 エリートも、人間やな。 でも、エリートだからこそ、想像力働かせて欲しいところ。明るい未来のために。 twitter.com/hst_tvasahi/st…

2021-05-04 03:25:21
とんぼ @kawasaki505263

@hst_tvasahi @MomentsJapan サンデルさんが言いたいのは能力は偶然の運命のいたずらに過ぎない。努力の結果ではないと言われてるんですよね。だからエリートは能力の無いものは努力をせず貧乏なのだと見下していると。確かにそうだと思う。大多数の人が死ぬほど努力しても報われないのは遺伝と環境の偶然の結果にすぎない。

2021-05-04 04:21:25
takayan39 @takayan309

コロナは関係ない。 元々人間はそういう傾向でしょ、自分の会社の人たちを見るとそんな人ばっかりだよ。 twitter.com/hst_tvasahi/st…

2021-05-04 05:30:51
BigHopeClasic @BigHopeClasic

しかしこうして聞いてみると、やはりNHK版のうすいたかやす吹き替えがサンデルの地声にも合ってるんだなあ twitter.com/hst_tvasahi/st…

2021-05-04 06:05:57
やんくみ(矢口エリン・国防を語るなら原発を廃止せよ) @yankumikourin99

たまたま政治家の生まれたおかげで漢字も読めないのに大学までエスカレーターで行けて、会社で使いものにならないので親の秘書にしてもらい、親の地盤を譲ってもらって税金で食ってる、あの世紀の穀潰しを思い出した。 #訂正でんでん twitter.com/hst_tvasahi/st…

2021-05-04 06:20:26
1 ・・ 6 次へ