福島県下のアカマツの形態異常を研究した福島大学の論文が絵解き抄録に千葉県の製油所火災の写真を使っていた件

NHKが5年前の「被曝の森」を続報番組 https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=29128 で蒸し返すと聞いたので、放送当時検証した福島大のアカマツ研究 https://togetter.com/li/946927?page=2 の続報をチェックしていたら、論文 続きを読む
42
nao @parasite2006

【教えて下さい】これは来る5月9日(日)放送予定のNスペ「被曝の森2021」www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/tra… で間違いなく取り上げられるはずの福島大の最新論文(アカマツの形態異常続報)sciencedirect.com/science/articl… のタイトルページの絵解き抄録なのですが、左端の火災の写真はどこを写したものでしょうか? pic.twitter.com/ams6E5euI7

2021-05-05 18:35:59
拡大
リンク NHK_PR 生態が大きく変わった「被曝の森」の今を探る NHKスペシャル「被曝(ばく)の森2021 変わりゆく大地」 大量の放射性物質の拡散で無人となった「被曝の森」。10年にわたる記録から里山と森の生態系だけではなく、放射線に対する動植物の変化も見えてきた。<br>
リンク www.sciencedirect.com Multifaceted effects of chronic radiation exposure in Japanese red pines from Fukushima prefecture Despite many studies carried out to date, the long-term effects of chronic exposure on plants and animals inhabiting the territories affected by the F…
Viola grayi Franch et Sav. @GrayiEt

@parasite2006 震災時の火災でしょうか? 震災時、津波のあと久ノ浜の火災が酷かったのは覚えていますが…

2021-05-05 18:58:38

久ノ浜=福島県いわき市久之浜地区
いわき市北部の太平洋岸で、漁港や海水浴場(残念ながら新型コロナ感染防止のため2020年夏は開設中止)があります。海岸まで山が迫り、市街地は大久川の河口の平地に広がっています。

Midori Aoyagi.🌱🌿🌳 @debuchintwitt

@parasite2006 学術論文には連絡先が記載されているはずなので、そこに連絡してみれば良いと思います。

2021-05-05 18:44:58
nao @parasite2006

@debuchintwitt東日本大震災」「火災」「工業地帯」でGoogleを画像検索したところ、このブログ記事vivit.blog.jp/archives/24446… に貼り込まれた千葉県市原市のコスモ石油千葉製油所の火災の写真livedoor.blogimg.jp/vivit_funabash… を左右逆にして使っていたことがわかりました。

2021-05-05 18:56:38
リンク ビビット2020-2014 災害は防げるのか@コスモ石油の大爆発とチェーンメールの真実(21) : ビビット2020-2014 2011年3月11日(金) 14:46,三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)が起きた. 地震の規模を示すモーメントマグニチュードは 9.0. 日本国内観測史上最大,1900年からの観測の中で世界第4位の巨大地震だった.この地震による死者行方不明者数 1万8517人(2014年3
HANGUI Shin-ichi @hangui_

何これ?という写真ですね。私もどこの写真か知りたいです。 twitter.com/parasite2006/s…

2021-05-05 18:40:46
nao @parasite2006

@hangui_ どう見ても海沿いの工業地帯の写真なので、「東日本大震災」「火災」「工業地帯」でGoogleの画像検索をかけたら、このブログ記事vivit.blog.jp/archives/24446… に貼り込まれた千葉県市原市のコスモ石油千葉製油所の火災の写真livedoor.blogimg.jp/vivit_funabash… を左右逆にして使っていますね。何でこんなことを?

2021-05-05 18:48:49
HANGUI Shin-ichi @hangui_

@parasite2006 あー、揺れてる時がフラッシュバックするやつですね。 これは「火事ってショッキングでしょ?」っていう意図ですかね?少なくても「Fukushima NPP accident」の写真としては撤回ものだと思います。

2021-05-05 18:52:43
nao @parasite2006

@hangui_ 福島県内ですらない千葉県市原市の製油所の火災の写真を、福島県のアカマツを題材に東京電力福島第一原発事故の影響を検討した論文のタイトルページの絵解き抄録に使う神経がわかりません。論文sciencedirect.com/science/articl… の著者は8人いますが、日本人は福島大学環境放射能研究所長のラストオーサーだけ

2021-05-05 19:03:26
nao @parasite2006

@hangui_ twitter.com/parasite2006/s… 福島大論文の著者8人のうち6人(筆頭著者を含む)は、旧ソ連の放射線研究の中心だったロシア南部のオブニンスク放射線医学研究所の人で、福島大の2人のうちの1人ワシーリー・ヨシュチェンコの前所属はウクライナ農業放射線学研究所。誰が福島と無関係な火災の写真を選んだのか

2021-05-05 19:20:28

ワシーリー・ヨシュチェンコ(Vasil Yoschenko)教授が福島大学環境放射能研究所に着任したのは、研究所ホームページによれば2014年2月のことでした。
https://search.adb.fukushima-u.ac.jp/Profiles/1/0000098/profile.html
研究所ホームページにはインタビュー記事も。
http://www.ier.fukushima-u.ac.jp/web/staff/interview/yoschenko.html
チェルノブイリの「赤い森」のヨーロッパアカマツの研究で知られ、2016年放送の元祖「被曝の森」

まとめ NHKスペシャル「被曝の森」がひどすぎる 識者らのコメント 2016年3月6日に放送されたNスペ「被曝の森」の事象の取り上げ方があまりにひどすぎ、研究者などから怒り・失笑の声があふれかえっています。多くの反響、ありがとうございました。(私のTL内で取り急ぎまとめたものであり、現在編集しなおしております) 329269 pv 6276 302 users 1613

にも登場しています。

nao @parasite2006

@hangui_ 私が福島大論文sciencedirect.com/science/articl… の著者グループ唯一の日本人だったら、「その写真は福島県内を写したものではないから、福島第一原発事故の影響を論じる論文の絵解き抄録に使うのは適切でない」と言って全力で止めますね。投稿規定elsevier.com/journals/scien… では絵解き抄録を必ずつけろと指定

2021-05-05 19:39:20
TBDD(モデルナ4回接種済) @TBDD_yahoo

@parasite2006 @hangui_ 早野論文であれほど叩いたんですから、この論文も界隈の皆さんは叩かれるのでしょうね。 そういうとこだぞ、そういう。

2021-05-06 08:38:23
こなみひでお @konamih

関係ない場所の火災の写真を裏焼きで使うというのはおかしい。アブストラクトしか読めませんが,少なくとも画像だけでも改竄して使った論文は研究不正とみなされます。本文でどういう説明になっているか,ダウンロードできる機関の人に確認してもらえるとよいのですが。 twitter.com/parasite2006/s…

2021-05-05 19:45:26
nao @parasite2006

@konamih これは掲載雑誌の投稿規定で必ずつける(mandatory)ことになっているGraphical Abstract(絵解き抄録)elsevier.com/journals/scien… の画像の話で、論文データと直接関係はありません。論文自体は福島県内の帰還困難区域のアカマツの実生(多くは2011年またはそれ以降に発芽)の形態異常と染色体異常の話

2021-05-05 20:16:30
こなみひでお @konamih

@parasite2006 はい。論文の筋は形態と染色体の異常の発生ですよね。研究に関心を持たせるために原発事故に関わる災害の写真を使うならともかく,安物の報道ドラマみたいに関係のない「イメージ画像」を使うことは,倫理的に好ましくないと思います。

2021-05-06 09:00:21

元祖「被曝の森」の放送当時に調べたところでは、廣松祥太郎氏はNHK福島放送局のディレクターとして制作に参加していました。
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=17027
また2015年11月28日に福島大学で開催された第2回東北野生動物管理研究交流会
http://www.tr.yamagata-u.ac.jp/~wildlife/Tohoku_wildlife_in_fukushima.pdf
で「“動物の縄張り”に帰る ~原発事故 5 年 避難住民たちの今~」と題して事例紹介を行うとともにパネルディスカッションにも参加していました。

こなみひでお @konamih

@Sparrow243 @winecology 森林の除染が困難で今でも線量が高いところがあることは留意すべきことで,足しも引きもしないでしっかりと報道すればいいのですが,だったら無関係な火災の写真を入れるのはどうかということですよね。

2021-05-06 09:04:32
Sparrow @Sparrow243

@konamih @winecology 小波先生すみません。 番組と論文を混同してました。 でもディレクターさん何かに肩入れしてなければいいです。

2021-05-06 09:14:01
1 ・・ 6 次へ