不要な書類も見分けられる『書類の整理方法』が服や本にも応用でき、探す時間が減らせると人気「検索性が高い」

頻繁に使うものほど見つけやすくなっていくので、長年やっている!と言う方も多いようです。服などの整理に使うのもよさげ。
1365
J-Garden 3月10日:ま-02a「高田ゆうき」 @yuhkitakada

家で書類をなくさない方法。野口悠紀雄「超・整理法」を20年続けている話です。 GWにお片付けしようと思ってる方、気がつくといつもあれがないという方、こんな方法があるんだ〜と読むだけでも😃 「ひとり暮らし老後どーするの委員会」過去漫画は次スレッドに。月額100円で毎月10枚描いてます。 pic.twitter.com/9CZ40GWs8s

2021-05-02 09:41:11
拡大
拡大
拡大
狩野永徳&長谷川等伯の次の新刊は5月5日「高田ゆうき」 @yuhkitakada

おえかきやさん。発行物一覧Amazon:https://t.co/v9ShvKFJsI 「幸村くんと地取り散歩」「幸村くんは今日も」等。 投げ銭漫画はBOOTH(https://t.co/yCdnECrD6a)で! お仕事依頼:balicpapan@gmail.com 好きなもの:くずし字

https://t.co/P38WJwsc8a

J-Garden 3月10日:ま-02a「高田ゆうき」 @yuhkitakada

pixivFANBOXで「家で書類をなくさない方法」を公開しました。 うちのpixivFANBOXは、ほかに「今日も推し活」「レポートまんが」「まるごと1冊プレゼント本」など、500ページ以上あります。イベントがないのでたまっていく…。よかったら〜。そしていつでも辞めてね…! takada.fanbox.cc/posts/2193433?…

2021-05-02 09:45:27
リンク pixivFANBOX 家で書類をなくさない方法|野口悠紀雄の「超・整理法」を20年やってる人の話。|高田ゆうき|pixivFANBOX 子供のときから本屋になりたかった漫画屋さんです。本屋さんは本を24時間読む仕事ではないとわかったので、じゃあ図書館で…と司書資格とったのですが、図書館も一日中、本読んでいていいわけではないんですよね(笑) 司書資格の授業に文献検索演習というものがありました。いわゆる特定班のことです。私は辞書類、百科...
J-Garden 3月10日:ま-02a「高田ゆうき」 @yuhkitakada

99といえば、九十九里浜、くくはちじゅういち、つくもがみ…? 起きたら、99人の方から投げてもらっていました。あざす!^_^ 痛くない…痛くないよ…! 次は「PNを変えて出たイベントで20万の赤字を出した話」です。明後日にはアップできるかな?笑える話なんでぜひ読んでやって下さい。 pic.twitter.com/rjyIYrn4Dr

2021-05-04 12:09:07
拡大
拡大
松郎 @mayuta60

たしかにポケットファイルって拡張性が無いんだよね twitter.com/yuhkitakada/st…

2021-05-04 00:25:18
おまめ🎀3m @KhT6m1

これ良さげ。書類のタイトルをうろ覚えしていた場合が最悪で、せっかくの五十音順インデックスが役に立たない事かなりあったっけ。ご紹介されてるご本も読んでみよう。 twitter.com/yuhkitakada/st…

2021-05-03 14:13:04
𓆑 ⸒⸒ @journeythxx

カテゴリ分けしてるんだけどたまに行方不明になるものあるからこれやってみようかなぁ twitter.com/yuhkitakada/st…

2021-05-03 07:14:32
座敷狼(日常アカ) @ozasiki2

きっちりジャンル分けやらできれいに整理すると見映えは良いのだけど、使いにくくて長続きしないのよね。 使いやすさって大事だわ… twitter.com/yuhkitakada/st…

2021-05-03 16:12:48
🍷tono;4122🍶千駄木お気楽イタリアン🍷 予約制でゆったりと @tono4122

おぉ❤️今まで分類別にしてたけど、これの方がわかりやすい! とりあえず保存!ってしてても結局2年放置とかあるから、これやってみよ〜っと❤️ twitter.com/yuhkitakada/st…

2021-05-06 14:45:08
たかぴ @takap110

袋に入れるまでは行った事がある。 しかし、縦に積んでしまい、 そもそも探し難くなり その内見つけられなくなった事がある。 そうか、棚に横並びさせるべきだったのか。 twitter.com/yuhkitakada/st…

2021-05-03 09:49:06
なめこめ @ayaco1230

こりゃいいわ。引っ越し契機にこれやろ。 twitter.com/yuhkitakada/st…

2021-05-06 00:05:19

押出しファイリングというやり方

れんちるーと @lenchroot

わかりみ。紙書類だとこれがいちばん検索性が高いと思う。「絶対ここに入ってる」確信が得られるのも強い。 twitter.com/yuhkitakada/st…

2021-05-02 14:51:11
Riskeno @riskeno

私もやっています。膨大になりすぎない限り便利です。 twitter.com/yuhkitakada/st…

2021-05-06 13:00:02
zkaz7 @zkaz7

@yuhkitakada @inside_out_out 押し出しファイルでしたっけ? 前職でやってたら変な目で見られてたけど、開発職にはお薦めなんですがね! 今は環境的にやりにくいんでやってないけど、それ以前の問題が多すぎて

2021-05-02 15:10:31
笑男 @warao_shikyo

生活に活かすアルゴリズムという点でめっちゃくちゃいろいろ教えてくれた本ですね twitter.com/yuhkitakada/st…

2021-05-03 20:15:12
綾沙汰@iOSアプリ専門/情報整理デザイナー @Ayasata_info

書類を分類することは現実的ではないので、あらゆる情報を1つの軸でまとめることを可能にするには「時系列」でまとめることが最も効率的だと考えられます。 また、この方法は書類を1箇所にまとめることができるので「ポケット1つ原則」が適用され、探す手間も大幅に減少します。 twitter.com/yuhkitakada/st…

2021-05-03 16:10:25
はっしぃ @hsy_ememan

これおすすめ( ゚∀゚)o彡° オレも長いことやってるなぁ。分類しない。サイズは角2の封筒で標準化。棚に余裕があれば伸ばしてもOK。 twitter.com/yuhkitakada/st…

2021-05-05 14:00:45
炒飯作るyo!! @pi_rafu

これ、原典は読んだ事無いのですが、封筒の名前書いた方を右に向けて収納し、右から探す方が使用頻度が高い情報なので発見し易いのか、それともたまにしか見ない情報だから探すのであって、その為には名前左向けておいて左から探すのが早いのかどちらなんでしょう? twitter.com/yuhkitakada/st…

2021-05-06 12:51:19
SUZUKI, Wataru @what_above_who

俺は左に並べる派(笑 というのは、「封筒の右端に日付と中身を縦に書く」ので左から見る方が見やすいから。縦書きは右端に書く方が違和感がない。それ以外に封筒の腹にメモをするがそれは横書き。 何よりも、左から右の流れの方が自然だと思ってる。 twitter.com/yuhkitakada/st…

2021-05-05 21:02:43

昔読んでからずっとこれ!という人も多い