
・あしあと機能はあるのか ・FF外からのRTはマナー的に問題がないか ・RTといいねの使い分けの難しさ #tsukubatc 01 演習6
2021-05-11 15:58:35
#tsukubatc 02 演習6 ツイッターアカウントの作成において、アカウント名とユーザー名があり、それぞれ違うものであることが分からないかった。リツイートと引用リツイートという概念があり、またリプライという返信機能との違いが何から来るものであったか手探りであった
2021-05-11 16:15:13
演習6 ツイッター・リツイートの難所 ・引用ツイートかリツイート+コメント>RTにするか迷う(昔の癖) ・既に数分前にその人のタイムラインに流れてるツイートをリツイートしてもそのタイミングでは表示されない仕様(エアリプをしがちなのでたまにディスコミが発生する) #tsukubatc 03 演習6
2021-05-11 15:33:21
・既にアイコンにGIFアニメは新規登録できない ・画像ファイルのサムネイル位置と比率をユーザーが決定できない ・ブックマークの使い時 ・よくある名前にするとエゴサーチがしにくい ・逆に名前欄に推しコンテンツを入れてるやつが検索妨害 #tsukubatc 03 演習6
2021-05-11 15:36:34
・プロフィール欄に所属を入れている場合でもそこでユーザー検索を行うことはほぼ不可能という仕様の理解 ・一定以上過去のツイートの場合日時指定検索を行わない限りURL直指定でもしないと閲覧がほぼ不可能 ・↑について非公開アカウントでは基本検索も不可能 #tsukubatc 03 演習6
2021-05-11 15:38:59
・センシティブな内容を表示する設定をスマートフォン版アプリ単体では行えない ・検索機能で文字列としては全く違う語を同一の語として一緒くたに検索される場合がある ・ツイートに対し大量のリプライが継いている場合、一定以上過去のものは通常の手段では読めない #tsukubatc 03 演習6
2021-05-11 15:43:27
・リプライ(返信)範囲について制限がついたものの引用ツイートが誰でも可能な現状問題としては全く解決していない ・フォロー外の通知を切る機能について周知されていない ・ツイートの埋め込み機能は元ツイートが削除されると連動して情報が消失するので仕様として難がある #tsukubatc 03 演習6
2021-05-11 15:46:50
・炎上についても検索欄で候補に出る(ため炎上マーケティングが成立しやすくなっている) ・ツイッター社のアカウント凍結基準が不明瞭 ・キーワード検索における網羅性の微妙さ(その語を含んでいてかつ公開アカウントでも特に「話題のツイート」欄の検索結果に出ない) #tsukubatc 03 演習6
2021-05-11 15:51:06
フェイスブックやインスタグラムなどと違い、公開アカウントのツイートはサービスの利用登録をしなくても閲覧しやすく、また検索も複数語や時間指定に対応している、故に耳目にさらされやすく炎上しやすい #tsukubatc 03 演習6
2021-05-11 16:37:15
・当初は引用リツイートととリツイートの違いがよくわからなかった ・最初はアカウントのアイコン画像の変え方がわからなかった ・複数アカウントを持っているときの、投稿するアカウントの変え方 #tsukubatc 04 演習6
2021-05-11 15:54:54
リツイートの難所 ・初めての人にとってはどうしてtlに表示されるのかわからない ・tlに元々あると自分がリツイートした分は表示されずやったかどうか分かりにくい ・アップデートにより仕様がかわってリツイートと引用リツイートがわかりにくくなった #tsukubatc 05 演習6
2021-05-11 15:32:17
ツイートの難しいところは、何をツイートし、何をツイートしないかというところである。ツイートの重なりは一つの人格を形成する。フォロワーに対して良い顔をしていたいならユーザーはアカウントをプロデュースするという姿勢を持つべきだと思う。 #tsukubatc 06 演習6
2021-05-11 15:50:46
・何をツイートしたらいいのか分からない ・欲しい情報にどうすれば早く辿り着けるか分からない ・通知が溜まるのが面倒くさい #tsukubatc 07 演習6
2021-05-11 16:13:05
ツイッター、リツイートの難所 ・リプライ、引用リツイートなどとの区別が初めのうちはつかない ・慣れるまでマークと機能が頭の中で一致しない ・対応がわからない #tsukubatc 11 演習6
2021-05-11 15:45:39
難所(特にRTについて) ・ランダムな初期IDを変えたくても結構面倒なとこにある ・RTと引用RTの差異がわかりにくい ・「フォローしてるアカウントがRTしたツイート」に反応するとそのRTしたアカウントに通知が行く(面倒事の素) #tsukubatc 13 演習6
2021-05-11 15:41:23
検索しようとすると、ハッシュタグでないと欲しいツイートでないものがたくさん出てくるところ #tsukubatc 14 演習6
2021-05-11 16:03:26
・引用RTをすると相手に通知がいくことは、言われないと気づかない ・通常の検索では一定以上過去の自分のツイートを遡ることができない ・誰かのRTを更にRTしたときの通知の行先がよくわからない #tsukubatc 18 演習6
2021-05-11 15:59:16