デジタル庁「noteはじめました」→ドメインが「.go.jp」であることの問題点を高木浩光先生が指摘

さすがひろみちゅ先生
407
malco @bla3kenamel2

「これは公文書ではありません」と言い張るためにデジタル庁がどういう論理で対抗してくるのか気になる twitter.com/HiromitsuTakag…

2021-05-14 11:59:28
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

.digital.go.jpにあるということは、ここに書き込んだ文書は公文書(行政文書)ということになるでしょうか。このコメントは私に関する保有個人情報(行政文書に記録された私の個人情報)ということになるので本人開示請求の対象になるのでしょうかね。 note.digital.go.jp/n/n3690482b9676 pic.twitter.com/qc7kxK4qEG

2021-05-13 20:52:14
kenchan0130 @kenchan0130

正しい見解かわからないけど、名前やコメントの内容に個人情報が含まれると、保有個人情報になるとした場合、ユーザーが動的に変更、編集できる場合スナップショット的に知ってないといけないのかな? アカウントの情報はnote社自身が持つものなので、デジタル庁が保持するものではないだろうし。 twitter.com/HiromitsuTakag…

2021-05-14 06:37:21
ただただし @tdtds

データのexportもできないサービスに行政のブログを預けるのもなぁ。せめてOSSを選んで欲しいし、原稿にプルリク送りたいし。 twitter.com/bakera/status/…

2021-05-13 10:32:59
水無月ばけら @bakera

書いてあることは良いと思うのですが、まず、なぜnoteを選定したのか、その選定プロセスの透明化をお願いしたいです。 特に、アクセシビリティ面をどう評価したのか。この記事の画像に「縦割り」「横串」などの代替テキストがついているのは意図したものでしょうか。 note.digital.go.jp/n/n3690482b9676

2021-05-13 10:17:57
れい(猫耳の専門家)🍥 @rei_software

あんまりやってると、デジタル庁の中の人がひろみつ先生を内部に取り込みそう。 外部から批判する立場でいて欲しいなぁ twitter.com/HiromitsuTakag…

2021-05-13 23:44:13
HisayaKOUNO @HisayaKOUNO

@HiromitsuTakagi @Ichiro_leadoff 内閣官房入庁 おめでとうございます デジタル庁(準備中)

2021-05-14 04:10:52
リンク デジタル庁(準備中) デジタル庁(準備中) 2021年9月に創設予定のデジタル庁です。私たちの大方針でもある「オープン・透明」をまっすぐに遂行すべく、いま取り組んでいるプロジェクトや法案の解説、想い、気付きなどを発信します。この発信文化があらゆる省庁や自治体に広がり、ひいては日本全体の「行政の透明化」に寄与すれば幸いです。
地理空間情報の活用とプライバシー保護

堀部 政男,宇賀 克也,高木 浩光,武藤 糾明