
AppleIDが乗っ取られて14000円×21回購入294000円の被害でした。あっという間の事でパスワードが急に変更されて信頼出来る電話番号変えられてカード会社に電話した時には22回目の購入をしている所だったとの事。Appleは夜21時以降連絡出来ないのでカード会社で止めました。皆さん気をつけて😭 pic.twitter.com/xyRodZjh80
2021-05-14 22:43:53


今回はAppleIDでお買い物が出来るカードだったのですが心配なの残りも2枚も止めてもらうようにしました。こんな感じで勝手に情報が変えられたら30分後にはカード凄い使われてますので皆さん気をつけて下さい。またこの後の顛末も明日以降お知らせしますね。 pic.twitter.com/Gif54WkTco
2021-05-14 22:56:19

クレジットカード止めたはずなのにたま恐怖のメールが😭今回は6万と250円?どーしたフィルムカメラアプリ欲しかったんか!?もうやめてくれ。また明日Appleに連絡します pic.twitter.com/D3zXvHg5Ic
2021-05-16 02:07:21



@enoki_551 いやそれが!信用出来る電話番号を変えられているので直ぐに復旧されてあっという間に294000円も使われしまいました😭明日Appleに電話しまーす! pic.twitter.com/UdtWyH55i6
2021-05-14 23:30:58

@enoki_551 色々とありがとうございます☺️皆さんのおかげで元気が出ました!無事に警察に届けましたので明日のAppleさん次第ですね
2021-05-14 23:40:31
佐川急便からお荷物のお届けに来たけど持ち帰りました。という内容のショートメールが来てクリックしたらAppleID入れてくれって来て素直に入れたら30分後には304000円使われて深夜に請求書がどっと届きます!隠すスタンプがこれ以上使えないのでここまでしてますが本当にめっちゃメール来ます😭 pic.twitter.com/epFlgypn25
2021-05-15 21:34:26



【まとめ】 今回は佐川急便さんを使ったフィッシング詐欺というのに引っかかってしまいました。落ち着いてみれば何故そんな簡単にAppleIDを入れたのか?という気持ちもあります。いつも仕事でお取引をしているドライバーさんが毎回同じ人ではないのでもしかしたら困っているのでは?という気持ちから
2021-05-15 22:24:27
慌ててやっちゃいました。なのでこれを見ている人は大丈夫かもしれないけど家族や身内に笑い話でいいから教えてあげて欲しいです。
2021-05-15 22:34:56
Appleさんに問い合わせたら今回の請求は詐欺をした人が別の支払い方法で課金したもので私宛の支払いでは無いようですがメールアドレスが同じなので届いたとの事。カード会社にも聞いた所使われたような後はないのでApple側に聞かれてはとなりました。色んな事がありすぎて心臓が痛い😭
2021-05-16 17:49:09
@icejewelVitya 前もアメリカで使われてたりしたのでその時は携帯ではなくカード会社から不正利用で問い合わせあって保証してもらいました
2021-05-14 23:07:08
@caravan1979 今回もちゃんと保証されるとよいのですが。。。 ほんと、気を付けないとですね。
2021-05-14 23:09:15
@caravan1979 こーーーーわーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!:(;゙゚'ω゚'):
2021-05-14 23:39:29
@asayoriko おっアサさんスペインからありがとうございます😢ちょっとびっくりしたけど大丈夫だよ!みんなも急に変更とか来たら気をつけね
2021-05-14 23:47:03
@asayoriko そうですね!信頼おける電話番号とか変えられたらパニックになるのでびっくりしました!そちらは夕暮れ時かしら?またいつか先生の冒険譚を聞かせてくださいね☺️応援してます
2021-05-14 23:59:42
@caravan1979 私の友人も同じような手口にやられました!同時にamazonの乗っ取りにも合い合計80万円。AppleもAmazonもIDを停止しました。お金に関してはカード会社が保証してくれて問題なかったのですが、原因はPCのハッキングからでした。どうか気をつけてくださいね。こんな時ですが、いつもtwitter見ています!
2021-05-14 23:41:24
@2D3289 いつもはちゃんと見てるんですが慌てていたんでしょう😢コメント等で笑っている人達と何日か前まで同じ感覚だったのですが当事者になるとびっくりです!皆さんも気をつけてくださいーって感じです
2021-05-16 01:39:22
@caravan1979 私自身も同様被害に遭ったものです。ネット通販利用していたため引っかかってしまいました。IDはもう取り戻せないので現在はIDリセット待ち状態の所です。明日は我が身。最近は巧妙になっているみたいですので経験を忘れずにこれからは気をつけていきたいですね。
2021-05-16 17:18:50
@caravan1979 配達業者からの連絡だと焦りますよね💦乗っ取りにすぐに気付いて対応されたのは良かったと思いますし、こうした注意喚起をして頂いた事も、皆が気を付ける一因になりますから有難いです。 違った手口があると思いますし、さらに気をつけましょ💦
2021-05-16 12:16:10