49年前まで、沖縄と本土の往来に必要だったパスポートが現存している「初めて見た!」→「お年玉が5ドルだった」など当時の貴重なお話も

70
リンク www.rbc.co.jp 5月15日 沖縄本土復帰49年 | RBC 琉球放送 きょう5月15日で、沖縄が本土に復帰してから49年となります。 1972年5月15日、沖縄はアメリカ軍の施政権下を離れ、本土に復帰しました。 その後の49年で、国の沖縄振興計画などにより社会資本の整備が進み経済は大きく発展し、観光・リゾート産業を中心としたサービス業など、第3次産業で働く県民は復帰当時の6割から8割以上
中山よしたか(石垣市長) @yoshitaka_ISG

きょう5月15日は沖縄の本土復帰記念日です。来年は節目の50年…。 現行の沖縄振興計画は今年度まで。新たな振興計画はあるのか? 政府と沖縄県知事はどのような将来像を描いているのか? コロナ対策とその後の経済復興は?離島振興は? 私たち一人ひとりの未来は? 色々と考える本土復帰の日です。 pic.twitter.com/VV5uEfYvYS

2021-05-15 16:59:28
拡大
中山よしたか(石垣市長) @yoshitaka_ISG

石垣市長の中山よしたかです。日々の活動をお届けします。共に日本一しあわせあふれるまち石垣市をつくりましょう!

nakayama-yoshitaka.com

激動の当時は、こんな時代でした

エイリアン暗黒将軍 @alien_neat

今日は沖縄の本土復帰の日。 オレの両親もお金はドルを使って本土(内地)に行くのにパスポート持っていったと言ってた。 本土復帰から数年後、右側通行から左側通行になった。 その730(ナナサンマル)の何周年かの記念に日本国旗持ってパレードした記憶がある。 youtu.be/7jjePnkzZtw pic.twitter.com/UFKwI0IwJr

2021-05-15 14:28:19
拡大
しんがじゃっぷ @singajap

昨日で沖縄が本土復帰して49年かぁ。 右側通行、お金はドル、沖縄出入りはパスポートないとダメ、甲子園土持って帰れない、って事があったんだよなぁ。凄いよなぁ。

2021-05-16 09:15:58
ノリリン @noririn4150

沖縄が本土復帰して今日で49年。その前は沖縄から本土はパスポートが必要だった もしまだ復帰出来てなかったとしたら 今知り合って来た人たちと出会えない は大袈裟だけど。可能性は低かったよね そう考えるとゾッとする… 沢山の仲間、優しい人達、大切な人に出会えた事に感謝 #沖縄 #イラスト pic.twitter.com/yJjk6jd8Qq

2021-05-15 14:47:49
拡大

そこで、こんな貴重な歴史的史料が

DD.KATO @selamatdd

49年目。沖縄本土復帰。 昭和46年はまだ特別パスポートが必要だった。 pic.twitter.com/r2LE1uqpIe

2021-05-15 09:59:39
拡大
島袋梨絵 / 𝑅𝑖𝑒 𝑆ℎ𝑖𝑚𝑎𝑏𝑢𝑘𝑢𝑟𝑜 @rorieshima

沖縄が本土復帰して49年の今日。復帰前は本土に行くにもパスポートが必要でした。当時母は20歳。今も大切に持っているパスポートを見せてもらったら、なんと返還されるその日に乗船した船のスタンプが!貴重な物を見せてもらえて感慨深い一日。 pic.twitter.com/Dn5pVBNpP5

2021-05-15 16:41:09
拡大
拡大
アジア記者クラブ(APC) @2018_apc

若い本土の日本人は知らないだろうけど、1972年5月14日までは、沖縄と本土を行き来するのはこのパスポートが必要でした。 twitter.com/rorieshima/sta…

2021-05-17 02:19:54
shiro @Toshi47121

@rorieshima 貴重なお品物を見せていただき、ありがとうございます!! 教科書より実感が湧きます。

2021-05-16 10:51:06
島袋梨絵 / 𝑅𝑖𝑒 𝑆ℎ𝑖𝑚𝑎𝑏𝑢𝑘𝑢𝑟𝑜 @rorieshima

@Toshi47121 こちらこそ!そう仰っていただけると母も喜ぶと思います☺️

2021-05-16 11:04:08
リンク Wikipedia 琉球海運 琉球海運株式会社(りゅうきゅうかいうん)は、沖縄県那覇市西に本社を置く海運会社。略称はRKK LINE。 第二次世界大戦終了直後、米軍統治下の沖縄において官民共同出資により設立された経緯から、主要株主には沖縄県および複数の自治体(市および町)のほか、沖縄の代表的な企業が多く名を連ねている。 1978年に経営破綻、会社更生法の適用を受けたが、1995年に更生手続きを完了した。 定期航路は以下の通り。全てRO-RO船による貨物輸送である。 かつては旅客輸送を行っていたが、2006年9月18日付ですべて休止され
Иван @Ivan_Loeng

当時の法制度がよくわからんけど、身分証は米政府とか米領沖縄政府じゃなくて日本政府が発行してたのか twitter.com/rorieshima/sta…

2021-05-16 23:30:47
A.M(Mr.K)@マイペース @AkiraDml30

あるある! うちの実家にもあったw オヤジの弟が高校時代に沖縄へ行く時にパスポート発行。 今はオジサンにお渡し→超貴重!と祭りになったw twitter.com/rorieshima/sta…

2021-05-16 22:42:26
Cun(ツン)。。。。裁判は警棒で殴る(遠征は不謹慎、と言われたw)。 @cunqi

祖父もパスポートを持って沖縄に仕事で何回もわたっていたので、そのパスポート、祖母に保存しておいてほしかった。 twitter.com/rorieshima/sta…

2021-05-16 21:52:03
🍃AnimationResources.jp🍃 @AnimationR_jp

うちの親世代は道路は右側通行だったし、普通にドルが使えてた。 日本にない外車もあったし凄いよね。 twitter.com/rorieshima/sta…

2021-05-16 16:16:56
あべぽん😺けいこ@春は心が不安定 @kokokulumihaha

昔勤めていた損保の上司が当時の沖縄に応援に行ったそうです。 車の交通ルールが左側通行に変わって事故が多発することを想定してとのことでした。 沖縄の人たちも大変だったんでしょうね twitter.com/rorieshima/sta…

2021-05-16 00:05:11
島袋梨絵 / 𝑅𝑖𝑒 𝑆ℎ𝑖𝑚𝑎𝑏𝑢𝑘𝑢𝑟𝑜 @rorieshima

うちは沖縄の古民家なんですが、最近も庭には古い硬貨が落ちていたりして。(マーキュリーダイムというらしい)アメリカの歴史を感じます。 twitter.com/rorieshima/sta… pic.twitter.com/MT9QWXFcFj

2021-05-15 20:13:35
拡大
拡大