
【感謝】「ワクチン担当」アカウントが次々誕生、内情を語る~良ノウハウの情報交換も

これから「ワクチン担当」を名乗るアカウントのツイートを紹介するまとめを作りたいと思います。「ワクチン」「担当」でアカウントを検索するだけで次々と見つかります、本当にお疲れ様です。(なお、当然ながら本当に担当業務をしているということをツイート以外で確認しているわけではありません) pic.twitter.com/avsHEx4w5K
2021-05-17 10:56:46

歌詞がまさに今の気持ち(ただしTwitterを開いているときに限る。) 高橋優「現実という名の怪物と戦う者たち」 sp.uta-net.com/song/107414/
2021-03-17 12:34:49
3月の残業が多かったからという理由でメンタル面のサポートのためか、どこの誰だかよくわからないおばさんと面談。 ・眠れてますか?→そりゃ睡眠時間短いから爆睡ですよ ・体重減ってないですか?→1キロぐらい減ったかな⁉︎→それぐらいなら大丈夫ですね などなど...人事のアリバイ作りにすぎない
2021-04-28 08:25:07
しかもこのおばさん、かなり咳き込んでたけど大丈夫か? 近隣の言葉とは違う訛りがあって... どこから来てるんだ???
2021-04-28 08:28:03
紙製バイアルホルダー、他市町さんが紹介されていたもの。ものすごく良いです!!数を数えやすいし。希釈作業時も手元に置けるし、安いし。 試しに500買いましたが、買い増します。医療機関の冷蔵庫に入れて返却不要になるのはありがたい!!他市の方のアイデアすごいです。 pic.twitter.com/avs4MSxylv
2021-04-29 07:10:34

@mayu16682011 これいいですね!当自治体の担当課長さんにお見せしたところ、是非使いたいそうです。もし可能でしたらどこで購入できるか教えていただけないでしょうか?
2021-04-29 07:33:49
スギヤマゲンのバイアルボックスにピッタリ2つ入ります。気に入りました。即買でした。お値段100円代前半でした。
2021-04-29 09:04:01
@mayu16682011 隣町にレンゴーさんの営業所があるので、紙製バイアルホルダーの問い合わせをしたら「私達もついさっき他県の工場から情報きたんですが、どこから情報を?」って驚かれましたw
2021-04-30 23:07:20
全国の自治体を勝手に代表してお願い。お気持ちは分かりますが「コールセンターにつながらない」と市役所に苦情の電話をかけてもコールセンターにはつながりません。 時間をずらして予約の電話をおかけください。 申し込み集中、相次ぐ苦情 ワクチン集団接種 加古川市 kobe-np.co.jp/news/touban/20…
2021-05-02 09:32:04
もう一度言いますね。 クレームを言う気持ちは分かりますが、苦情電話しても予約取れません。もちろん、コールセンターも増えません。 ただ、必ずワクチン接種できますので、焦らずに予約してください。 今、日本全国の苦情を受ける自治体職員は、心ない言葉に疲弊しています。 twitter.com/takahashitaxac…
2021-05-02 19:07:26
交付金の件、県がメニュー組み立てに着手してくれないと、市町村は活用することもできないってことよね? 県に聞いたら未定って言われたんだけど、どうしたら良いのかしらねぇ…(´・ω・` )
2021-05-07 00:31:16
本当にこれなんですわ、お願いします。クレームの電話対応に時間を取られて時間外に作業してます。毎日日付が変わってから帰ってます。お願いします。 クレームのお電話はお控えください twitter.com/KoshidaKenjiro…
2021-05-08 14:25:50
国も自治体の支援するって言うならさー、コールセンターとかウェブの混雑を解消できるように国民に呼びかけて欲しい。CMの一つでも作って流し続けるとかさー。そういうことはできないの?
2021-05-09 00:02:21
ワクチン担当になってからの残業代が120マソ位貯まったので、美容整形でもしてみようかしらっ( ^ω^) もしくは矯正歯科かなっ( ^ω^) #残業代より休みが欲しい
2021-05-09 01:56:54
おかげさまで購入できました。届くのが楽しみです。ありがとうございます😊 twitter.com/mayu16682011/s…
2021-05-09 21:14:59
ネットも電話もできねーんだおれは、窓口でやれ💢(という電話)1日に何回も来させんじゃねぇ💢(呼んでない)課長出せ💢(わたしです)コロナになったらどうすんだ💢(と詰め寄る方々、密です) 皆様、御迷惑をお掛けして誠に申し訳ございません。わたくしちょっと疲れてまして、そのトンチに上手く返せない😇
2021-05-10 00:54:49
八千代市の次回ワクチン予約枠は約2万人分であり、再び予約出来ない方が出るのは避けられない状況ですが、十分なワクチン供給量の見込みはあるため随時予約枠の追加を報告します。現在、職員に情報開示の準備と5/20に向けた対応策の早急な提出を指示しています。今週中に皆様へ報告します。#八千代市
2021-05-10 19:52:32