
【#ウマ娘】G1レース記念 公式イラスト名鑑
-
light_snow
- 272918
- 236
- 1
- 0

ウマ娘プロジェクトの公式アカウントです。 ゲームやCD、イベント新情報などをお届けしてまいります!公式ハッシュタグ→ #ウマ娘

一連の記念イラストを投稿日時順に閲覧したい方はこちらのまとめをご覧ください。
【2月前半】川崎記念
新たなチャンピオンはここから生まれる!
ダートGⅠ戦線の幕開け・川崎記念!

#ウマ娘 #ゲームウマ娘 ・「川崎記念」記念プレゼント マニー×50000 pic.twitter.com/YR2aJP6dqA
2023-02-01 12:00:08
- 第61回 - 2012.1.25./スマートファルコン
川崎2100のコースレコード(2分10秒7)を2023年現在も保持。
- 第65回 - 2016.1.27./ホッコータルマエ(3連覇)
第34回~第36回のカウンテスアツプ以来史上2頭目、現在の施行条件下では初の3連覇を達成。
【2月後半】フェブラリーステークス
ファンファーレが高らかに響く!
春のG1開幕戦、フェブラリーステークス!
- 第14回 - 1997.2.16./シンコウウインディ
「初代ダート王はシンコウウインディ!岡部幸雄とこの真っ黒な勝負服!ダート王にふさわしい勇姿が今、東京競馬場に舞っています!」(塩原恒夫アナ)
GⅠ昇格後初めての開催。後続の追い上げをクビ差でしのぎ、前月の平安ステークスに続いて重賞2連勝とした。
- 第14回 - 1997.2.16.
ビコーペガサス(4着、1着シンコウウインディ)
- 第19回 - 2002.2.17. /アグネスデジタル
スペシャルウィークは白井寿昭厩舎繋がりの出演か(ダート出走経験なし)

#ウマ娘 #ゲームウマ娘 ・「フェブラリーステークス」記念プレゼント マニー×50000 pic.twitter.com/NjjbnYzE8a
2022-02-20 12:00:09
- 第14回 - 1997.2.16./シンコウウインディ
ツインターボは転厩以降、引退までダートを経験
(フェブラリーSは出走経験なし)

#ウマ娘 #ゲームウマ娘 ・「フェブラリーステークス」記念プレゼント マニー×50000 pic.twitter.com/yghCuQ3Jxh
2023-02-19 12:00:00
第31回 - 2014.2.23.
第32回 - 2015.2.22./コパノリッキー(連覇)
メイショウドトウは旧4歳5月まで、ハルウララは地方競馬でそれぞれダートを経験(フェブラリーSは出走経験なし)。ドトウは2023年フェブラリーS出走のメイショウハリオを示唆したものか(結果3着)。
※1月後半の育成イベント「福引チャンス!」がモチーフ。リッキーは特賞(温泉旅行券)、ウララは3等賞(ニンジン1本)を当てたものの、ドトウは参加賞(ティッシュ)で終わった様子。救いはないのですかぁ~
また、ウララのマフラーはモデル馬の現役時代のメンコ(ハローキティのアップリケで有名だった)を再現している。(参考画像:リンク先表紙)
【3月後半】高松宮記念
オオカン桜が見守るもとでの熱き戦い!
電撃6ハロン、高松宮記念!
- 第30回 - 2000.3.26./キングヘイロー
「さあ大外から、大外から、やはりキングヘイロー飛んできた!キングヘイローが飛んできた!キングヘイローが、キングヘイローがまとめて撫で切った!恐ろしい末脚!ついにGⅠに手が届いた!」(植木圭一アナ)
「その馬は10度の敗北を越えて血統を証明した。
敗れても、敗れても、敗れても、絶対に首を下げなかった。」
JRA公式の2012年高松宮記念CMのモチーフになったレース
- 第42回 - 2012.3.25./カレンチャン