2021.5.20 東電会見@遠隔 #ダダ漏れ #Sr90 #K排水路 #物揚場排水路 #高分子吸収材 #PFSモニタ高警報 #コンテナ #隠蔽体質 #汚染水 #おしどりマコ・ケン

収録内容 ・東京電力福島第一原発周辺に海洋汚染について ・前回の東電会見まとめ ・原発PA関連まとめ、県民健康調査検討会まとめリンク ・原発関連報道リンク 続きを読む
4
日付切取線 @krtr_date

✄------------ 4/21(水) -----------✄

2021-04-21 00:00:01
K. Shozugawa @sunbaiman

福島第一原発から数百メートルの海です。 pic.twitter.com/IdLoO0yLlZ

2021-04-21 18:23:15
拡大
K. Shozugawa @sunbaiman

この海岸の海水に含まれる137Csは約0.3 Bq/Lでした。もう少し沖合いに出ると濃度は下がりますし、1F港湾内なら濃度が上昇します。

2021-05-16 23:21:51
K. Shozugawa @sunbaiman

同じ海水試料のトリチウムは検出下限約0.7 Bq/LでNDでした。このような感じで、測定を続けています。

2021-05-16 23:50:59
K. Shozugawa @sunbaiman

昔の核燃サイクル機構(東海村)の排水口は、沖合4キロくらいの海底にあって、その排水の温度は海水よりも高いから、トリチはまず海底から海面に拡散するというお話を聞いたことがある。1Fの仕様はどんなプランになるのか...。www3.nhk.or.jp/news/html/2021…

2021-05-20 12:04:45
リンク NHKニュース 福島第一原発 処理水の放出 敷地内港湾からか沖合からなど検討 | NHKニュース 【NHK】東京電力福島第一原子力発電所でたまり続けるトリチウムなどの放射性物質を含む処理水について、政府は先月基準以下に薄めたうえ…
K. Shozugawa @sunbaiman

拡散はフラックスと海流がでっかいパラメータだけど、もうどこかでシミュレーションしているだろうな。(もし公開されている情報があったら教えてください...)

2021-05-20 12:16:39
K. Shozugawa @sunbaiman

そしてシミュレーションの通りに行かないことが多いのが環境の分野よ...たとえばこれ。nsr.go.jp/data/000095677…

2021-05-20 12:20:59
K. Shozugawa @sunbaiman

サイクル機構の文献みっけた。「沿岸から約 3.7 km 沖の水深約 24 m の海中放出口から拡散効果を考慮して放出している」jstage.jst.go.jp/article/jhps/4…

2021-05-20 18:06:25
K. Shozugawa @sunbaiman

海洋放出の方法はともかく、非常に特殊な事業所からの放出である以上、どこまで信頼性のある監視体制を敷いてくるかだなぁ。これまでの様子を見ている限りでは...ですが。

2021-05-20 18:14:24
日付切取線 @krtr_date

✄------------ 5/17(月) -----------✄

2021-05-17 00:00:01
まとめ 2021.5.17 東電会見@遠隔 #海洋投棄 #分析前雨水散水 #ALPS処理水等 #汚染水 #外部社員97% #.. 収録内容 ・前回の東電会見まとめ ・県民健康調査検討会関連まとめ ・原発関連報道、原子力規制委員会関連リンク ・東電会見リアルタイム実況 ・海老原さん文字起こし 931 pv 10
ドラえもん @jaikoman

福島第一原子力発電所 J3雨水回収タンクの水位低下について tepco.co.jp/press/mail/202… 「J3雨水回収タンクについては、前回(5月12日)のJ3雨水回収タンクの散水以降、J5,J7,J8タンクの堰内雨水を受入れており、分析前の雨水が散水された可能性があります。」 ~ やりよった

2021-05-17 17:11:46
ドラえもん @jaikoman

福島第一原子力発電所 J3雨水回収タンクの水位低下について (205KB) tepco.co.jp/decommission/i… 分析前の汚染水を海に捨てましたということが、今後40年の間、起きないと思う人手を上げて。(^O^)/

2021-05-17 17:16:51
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

原発事故後の甲状腺検査“理解が十分でない” NHK福島 www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…

2021-05-17 20:42:34
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

>県は今年3月、検査を受けた高校生3人と中高生の保護者6人に聞き取りを行いました。その結果、生徒、保護者とも学校で検査が受けられる利便性は大きいという声が多く聞かれましたが、現在の検査に強制性を感じるという声はありませんでした。

2021-05-17 20:42:34
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

「理解が十分でない」のは個別のインフォームド・コンセントが不十分だったということ。検討委員会も福島県も大いに反省すべきです。

2021-05-17 21:05:54
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

※主な問題点 ■福島県立医科大学の甲状腺検査ではインフォームド・コンセントが欠如 ・ 疫学研究であると広報していない。 ■甲状腺検査の制度設計上の不備 ・ 3.11当時17歳や18歳の子どもは既に20歳を超えている。

2021-05-17 21:05:55
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

例えば、A2判定の場合:次回の検査は自動的に現在から5年後(3.11から起算して7年後)。 ・ 甲状腺検査間隔や血液検査、尿検査、DNA解析等の不備。 ■甲状腺等価線量の個人単位の積算推定(初期内部被曝)の評価の不備 ■3.11当時19歳以上の方々(全県民)への対応の不備

2021-05-17 21:05:56
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

■情報開示等の不足 ・ 検討委員会等の記者会見の時間的制約。 ■医療分野の監督官庁は本来、厚生労働省だが、なぜ住民の健康管理を環境省が主導するのか。 ・ 福島県以外(他の都道府県の住民)の健康管理はどのようにするのか(原発事故子ども被災者支援法での早期実施)。

2021-05-17 21:05:56
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

この甲状腺検査の制度設計は第1~3回県民健康調査検討委員会の非公開開催で構築されたもの。

2021-05-17 21:05:57
1 ・・ 14 次へ