
イタリア人の方による『サイゼリヤのおいしい組み合わせ紹介』そう食べるのか!という発見もあって参考になる「教えてもらえて楽しくなりそう」

サイゼリヤが大好きな僕として、明日は好きな食べ方と美味しい組み合わせを紹介しようと思う。 僕が思う、本場イタリアに近い味No.1も発表!
2021-05-20 08:03:55
イタリア・ピエモンテ出身の日本食が大好きなイタリア人。KADOKAWAで出版「イタリア人マッシがぶっとんだ、日本の神グルメ」amzn.to/3JuS6Z8 。日伊の違いの面白さ、日本食の魅力、食の美味しいアレンジを発信中。お仕事やコラボ依頼はこちらへmassirenraku@gmail.com📩

サイゼリヤを好きな理由はマンマの味そのまま。なんと今日はこんなに食べて2人で2,500円!金額以上の料理を食べた気持ち。オリーブオイル、塩、チーズ等使い放題で色んな組み合わせが出来る。出てくる料理を自分の口に合わせて調整できるから、イタリア人としては実家にいるような感覚で有り難い。 pic.twitter.com/W3loSzHbvN
2021-05-21 13:29:58

ACミランのテクニカルディレクターの通訳をしていた時の事。彼は好き嫌いが多く野菜も食べなくて外食すると「あれ抜いてこれやめて」と注文が多く難しい。が、なぜかサイゼリヤだけ問題なく美味しく食べてた。彼は週4.5でサイゼリヤ、ミートソースボローニャ風とマルゲリータばっか美味しく食べてた。
2021-05-20 19:43:21
好き嫌いが多くて食べる時の文句も多く、母国イタリアでもかなり難しい人。でも異国の日本にあるサイゼリヤはコスパが良く美味しいと喜んでた。面白いのは毎回必ず同じ席に座り、注文の時は覚えた日本語「いつもの」で通じてた。店員さんも分かってたからニコニコ対応してくれた。可愛かったなぁ!
2021-05-20 19:43:22これまでの流れ

イタリア人の方がおすすめするサイゼリヤの組み合わせ

サイゼリヤの美味しい食べ方 その1 熱々のフィセルを半分に切ってオリーブオイルと塩をかける。サラミと葉っぱを挟んでもう一度軽く塩をかけてぎゅっと挟むと完成!このままでもシンプルで美味しいけど、お好みでモッツァレラチーズとトマトを追加しても美味しさアップ⤴️ pic.twitter.com/FLhyjxhq6R
2021-05-21 12:09:34



ミラノサラミ300円
ミニフィセル150円

挟むときにサラミと葉っぱを組み合わせるのも楽しい。食べ出したら「うまい」しか出てこない。 pic.twitter.com/rhAk62vNB0
2021-05-21 12:09:37




フィセル‼️こうして食べるんだ🤭 これを霜降り明星のせいやさんに届けたい😭😭‼️‼️ twitter.com/massi3112/stat…
2021-05-21 13:17:39
マッシさんのサイゼリヤシリーズ凄い! 確かにこういうパニーノあった。 サラダはオリーブオイルと塩が定番。 本場イタリアの風が吹いてる。 twitter.com/massi3112/stat…
2021-05-21 16:04:53トマト系パスタの食べ方

サイゼリヤの美味しい食べ方 その2 パルマ風スパゲッティに多めのパルメザンチーズをかけて軽く混ぜる。その後軽くチーズとオリーブオイルをかけて、フォークをさしながらほぐすように空気を入れる。30秒〜1分待つと1回目にかけたチーズが溶けるからトマト系のパスタは更に濃厚で美味しくなる。 pic.twitter.com/iCzgGJ3qyb
2021-05-21 12:22:45



パルマ風スパゲッティ400円

確かにサイゼリヤの一部のメニューは、イタリアで食ったことのある料理と同じ味するものなーすごいよ<RT 体感メニューの7割くらいが日本人向けで、3割はガチイタリアレシピだと思う。 特にトマトソースがイタリアの普通のご家庭の味。火にかけっぱなしで濃くなったやつをスパゲティに絡めるあの感じ!
2021-05-21 16:23:45