旧公式Twitter 復活のお願い

新公式Twitterを否定するものではありません。 新Twitterと旧Twitter、どちらが使いやすいかはPCの環境や個人の好みによるものです。 私個人にとっては旧公式Twitterは使いやすいWebアプリケーションでありました。 もちろんTwitter社は一企業であり、旧版Twitterを残す義務などありません。しかし私のようなユーザーの一意見も、一応は伝えて置いた方が良いと思った次第です。 関連まとめ 続きを読む
7
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke しかし新公式Twitterは、拡張機能を多く搭載し、ユーザーに使うか使わないかの選択をほとんどさせていません。 タイムラインを自動更新するかしないかも選べないのです。

2011-08-12 10:02:55
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke そのため、使いにくくなったと感じるユーザーも続出したばかりか、PCやメモリ、ブラウザの環境によっては、 新公式Twitterはまるで使いものにならなくなってしまいした。

2011-08-12 10:03:15
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke はっきり申し上げますと、新Twitter で付加された新機能のほとんどは、他社製のクライアントがすでに実現しています。 そして他社製クライアントの方が、細かい設定も出来て便利に使えていたりします。

2011-08-12 10:03:26
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke しかし、他社製クライアントはデザイン・レイアウト・機能など、特定の方向に行っており、ユーザーによって合う・合わないがあります。 それは至極当然のことであります。 特徴を出すということは、ユーザーを限定することでもあるからです。

2011-08-12 10:03:39
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke また、他社製クライアントではサポートされていない基本操作も存在する場合がありますから、そのような時はやはり公式Twitterに戻って操作する事になります。 クライアントの中でリンクをクリックすると、公式Twitterに飛ぶようになっている場合もあります。

2011-08-12 10:03:52
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke その時に、動作がすこぶる遅い、PCが固まって動かないでは、どうして良いか分からないユーザーが続出するのです。

2011-08-12 10:04:04
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke Twitterがここまで広まって来たのは、(1)公式Twitter(旧公式Twitter)がデザイン的にも機能的にも扱いやすく、初心者もスムーズに参加出来たこと、

2011-08-12 10:04:41
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke そして、(2)APIのほとんどが公開されており、それによって(プロ、アマチュアを含め)数多くのプログラマーの手により、 ユーザーのそれぞれの好みに合わせた他社製クライアントなどが沢山誕生して来たこと、ではないでしょうか。

2011-08-12 10:04:53
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke つまり、旧公式Twitterは、全ユーザーにとっての基本UIであり、ユーザーは好みによって多様なクライアントを選べる。 この仕組みが確立されて来たことになります。

2011-08-12 10:05:04
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke しかし、新Twitterは、拡張機能を特定の方向に発展させてしまいました。 これはもはや基本UIではなく、ユーザーを特定した、1つのTwitterクライアントです。

2011-08-12 10:05:16
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke 新Twitterに適合した使い方は、例えばこのようなものではないでしょうか。 「数多くのアカウントをフォローし、大河のように流れて行くタイムラインを眺めつつ、気になったツイートを釣り上げてじっくり読んだり、画像や動画を楽しむ」

2011-08-12 10:05:30
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke しかしこのような使い方をしているユーザーばかりとは限りません。 少数のフォロワーとコミュニケーションを楽しんだり、単純にメールやFAXの代わりとして使っている人もいると思います。

2011-08-12 10:05:40
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke しかしそれらの草の根情報も、非公開IDやDMの場合は別にしても、どこかに伝わって行く可能性があり、そこからまた新しいコミュニケーションが生まれ得る、 これもTwitterの面白さの一つであると思われます。

2011-08-12 10:05:52
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke 友人とTwitterであれこれ話をしているうちに、それを見ていた第三者がまた話に加わり、盛り上がって行く。 これは通常の(一対一の)メールやFAXでは起こり得ないことです。

2011-08-12 10:06:04
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke さて、話を戻しますと、旧Twitterがなくなってしまった今、Twitter の基本UIは事実上失われてしまったのではないでしょうか。

2011-08-12 10:06:13
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke これまで主に旧Twitterを使用して来た多くのユーザーは、以下のいずれかの道を選ばねばなりません。

2011-08-12 10:06:44
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke (1)新Twitterというクライアントに馴染む。 (2)自分に合った他社製クライアントを見つける。 (3)Twitterをやめる、あるいは関わり方を変える。

2011-08-12 10:06:54
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke (1)で、新Twitterに馴染み、それが便利だと思えた人は最も幸運であると思います。 しかしそれにはPC・メモリー・ブラウザなど相応の環境をそろえておくこと、また、自分の使い勝手が新Twitterに合っていることが必要です。

2011-08-12 10:07:05
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke (2)で、運よく自分に合ったクライアントが見つかった人もまた幸運であると思います。 ただし、クライアントによっては、公式新Twitterに戻ってそこで作業をする必要があり、そこにはPCやブラウザの環境の問題が残っています。

2011-08-12 10:07:42
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke これは、公式Twitterをほとんど用いずに他社製クライアントを使って来たユーザーにも降りかかる問題です。

2011-08-12 10:07:52
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke おそらくこの機会に、(3)を選んだユーザーもいるのではないでしょうか。 実際、以前ほどには投稿しなくなったりほとんどログインしなくなったりしたユーザーもいるかと思われます。

2011-08-12 10:08:03
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke Twitter という仕組みを考えて下さった貴社には感謝してもしきれない思いがありますが、 Twitterは多種多様なユーザーのつぶやきで成り立っているという事もお忘れにならないでいただきたいと思っています。

2011-08-12 10:08:13
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke それは有力者のつぶやきや、マスコミ関系のつぶやきばかりではありません。 そんな情報は新聞やTVで十分です。

2011-08-12 10:08:40
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke Twitter でしか得られないのは、一般庶民の何気ないつぶやきです。 その何気ないつぶやきが、時には大きく取り上げられ、世論を変えてゆくこともあるのです。 しかし、Twitter社はこれまでそれを支えてきた一般庶民の一部を見限ったのでしょうか。

2011-08-12 10:08:51
原田匠彦 @okihuran

@twedasuke 新Twitterというクライアントを公開された今、おそらくそれをやめる事は出来ないでしょう。

2011-08-12 10:09:26