
総火演で使用された弾薬の金額(約10億)を伝えるのは構わないけど、 使用期限が近くてこのままではいずれ廃棄される予定の って付け加えないのはフェアじゃないと思うの
2021-05-22 20:53:48
訓練は必要だとしても、10億円もかけて実弾を使う必要性があるのでしょうか?それも世界遺産の富士山に向けての発砲です。 富士総合火力演習 新型の無人偵察機も登場 静岡・御殿場市(テレビ静岡NEWS) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/10ee1…
2021-05-22 22:02:23
静岡市の公立学校に勤務する教職員の組合です。小さな組合ですが、常に教職員と子ども、保護者のことを最優先に、どんな権力にも怯まず、誰もが大切にされる学校を目指して頑張っています。 ※一応公式ツイッターなのですが、担当者の個人的つぶやきが入ることをお許しください。

@u5Gr58ByDeOVfiK 使用期限間近の備蓄弾薬を使用した演習です。 別に処理費用をかけて廃棄するより余程費用対効果は高いと思慮します。
2021-05-22 22:10:07
@u5Gr58ByDeOVfiK 経験的にメーカー推奨期限は大体10年前後が多いですね。 そもそも総合火力演習は自衛隊の各種学校の生徒、新隊員向けに実践の様相を学習させる目的で実施しています。 教員の方々の教育実習と同じ意味合いですね。
2021-05-22 22:21:21
この記事もだしニュース観てても10億円の弾薬を使ったって…そこ言わなくても良くない?って言うくらい強調してるなぁと思った。弾薬も消費期限があることも伝えてね。 news.biglobe.ne.jp/smart/amp/dome…
2021-05-22 22:35:55
>毎年やってるということは、よほど使用期限が短いんですね。 弾薬の使用期限は短くはないはずですが、それはそれとして毎年予算をつけて新しい弾薬を入れて旧い弾薬を消化しています。 弾薬だけではなく、携行食(パック飯、昔だと缶詰)とかも同じですね。 twitter.com/u5Gr58ByDeOVfi…
2021-05-22 23:21:52
@u5Gr58ByDeOVfiK おたくも職場備蓄用非常食や非常用飲料水の廃棄又は廃棄という名の配布はやってますよね それと同じです 毎年やりますよね?
2021-05-23 01:24:25
@u5Gr58ByDeOVfiK @shachikunomado もうね、思想性優先で、合理的思考捨てるから、主流になれないのさ
2021-05-23 07:54:49
@u5Gr58ByDeOVfiK え?ほんとに教職員組合に入ってるんですか? それにしては頭が悪すぎますねぇ、、、 誠に遺憾です 誰が使用期限が1年と言いました? 昔から備蓄している分を処分してるんですよ? 毎年毎年備蓄していたから耐用年数が切れるものも毎年出るってことくらい考えられないんですか?
2021-05-23 08:35:18
@u5Gr58ByDeOVfiK そりゃ、毎年購入してるものですから。 期限が例えば5年あるとして、今年買った弾薬の前には去年買った弾薬があって、更に3年前、4年前となっていけば、毎年期限切れが出るのは当たり前の話ですよ。
2021-05-23 11:39:43使用期限内に使わないと廃棄するだけになってしまうんです
自衛隊や訓練をする必要性が分かるのであればただ廃棄するだけでなく消費したほうが良いというのも分かっていただけますよね?

訓練は必要だとしても、10億円もかけて実弾を使う必要性があるのでしょうか?それも世界遺産の富士山に向けての発砲です。 富士総合火力演習 新型の無人偵察機も登場 静岡・御殿場市(テレビ静岡NEWS) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/10ee1…
2021-05-22 22:02:23
@tAvg3uPex4EjehD 地道に核兵器禁止条約調印を求める署名を集めたり、教師として子どもたちに平和教育を行ったり、国際平和や人権保護の活動を支援したり、けっこう忙しく活動しています。何もしていないわけではありません。そして、これこそが日本国憲法に則った防衛手段だと思います。
2021-05-22 22:30:20
@tAvg3uPex4EjehD いつもの所謂ネトウヨだと思って大変失礼な物言いをしました。どうかお許しください。方法は違えど、国の安全を思う気持ちは同じだと考えています。
2021-05-22 23:56:41
自衛隊や中国、北朝鮮などのことをツイートすると返信やリツイートがドバッと増えますね。ほとんどが反対の立場の人たちからですけど、でもそのおかげでツイートを見てもらえる可能性が高くなるので、そういう人たちも歓迎しています。
2021-05-23 10:14:44理解してないですね、釣りだったようです