銀行に勤めてMBAもあるけど貸借対照表が理解できてない様子の @Moka_Wisdom 氏

記録のためのまとめ
2
モカの知恵袋 @Moka_Wisdom

万年筆マネーに固執し、取引の本質を見失っている人が多い。 融資は、お金(現金+日銀当座預金)を借入人に渡す取引であり、預金(お金を引き出す権利)を渡す取引ではない。 借入人がそのお金を融資元銀行か他行の預金口座に入金してもらってもよい。

2021-05-17 01:04:03
アルビノ @qn6D0z9s1SQYxRB

@Moka_Wisdom 直接他行に入金って関係ありますかね?

2021-05-17 07:50:36
ひろぽん @tonbo302

@Moka_Wisdom 私(民間非金融)みたいな借りる側は「預金を借りる」という意識しかないんですよね。当預はもちろん現金は見ないですし。 でも貸す側は現金・当預を予め用意しておかなければいけない(今は少し違うようですが)から、現金当預を貸す、という意識が強いのかと。 ということが分かり、勉強になりました

2021-05-17 07:59:08
谷羽 @33ikuzi

@mzw_neo @miiyann6 @Moka_Wisdom @3sfts @yoshiya73361672 @tonbo302 @hamakeikei 銀行が会社に100を融資 融資額を他銀行に振込み。 貸出金100/預金100 預金100/預け金100 これらを繋ぐと 貸出金100/預け金100 会社倒産、債権は回収不能 貸出金償却100/貸出金100 利益余剰金100/純損失100 銀行BSの純資産が100減ります。

2021-05-17 10:28:37
アルビノ @qn6D0z9s1SQYxRB

@Moka_Wisdom モカさんその話する時必ず、日本では融資の際に一旦自行の口座に入金するが海外では直接他行に入金してくれる、という風に反論しますがそれ関係あるかな?っていう質問です。

2021-05-17 11:27:46
jpass @3sfts

@qn6D0z9s1SQYxRB @Moka_Wisdom なぜ、銀行間送金と融資が切り離せて考えられないのか分からないですね。

2021-05-17 12:03:11
みーやん@政治 @miiyann6

@33ikuzi @mzw_neo @Moka_Wisdom @3sfts @yoshiya73361672 @tonbo302 @hamakeikei 他行宛に振り込んだなら、銀行の日銀当座が動く仕訳も要ると思いますが。

2021-05-17 12:28:40
みーやん@政治 @miiyann6

@hamakeikei @33ikuzi @mzw_neo @Moka_Wisdom @3sfts @yoshiya73361672 @tonbo302 であるなら、無から貸している事にはならないでしょう。 振り込み発生で、銀行の日銀当座が動くのですから。

2021-05-17 12:43:35
みーやん@政治 @miiyann6

@hamakeikei @33ikuzi @mzw_neo @Moka_Wisdom @3sfts @yoshiya73361672 @tonbo302 左右で同額になるのは鉄則です。 銀行は日銀当座が減っているのですよね? 無から貸しているのなら、どうして日銀当座が動くのですか?

2021-05-17 12:53:23
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@miiyann6 @hamakeikei @33ikuzi @Moka_Wisdom @3sfts @yoshiya73361672 @tonbo302 他行で、その分増えてますが。そもそも送金がなくても融資は出来ますし、送金と融資は別の簿記です。

2021-05-17 13:34:10
モカの知恵袋 @Moka_Wisdom

借入人の望む口座にお金をデリバリーして初めて融資が完結しますからね。 江戸時代のカネ貸しと一緒。現代になって突如として預金を介在しないと融資が成り立たなくなった、なわけないでしょう。 twitter.com/3sfts/status/1…

2021-05-17 16:02:42
jpass @3sfts

@Moka_Wisdom それは、融資と、他行への振込なんですよ。

2021-05-17 16:13:30
モカの知恵袋 @Moka_Wisdom

@mansaku_ikedo @wankonyankorick @yamayamayama18 Twitter界で、「そんなのMMTじゃない」「簿記が分かればMMTが分かる」「オマエ、MMTを理解していないだろう」といった発言はよく見るが、 「MMTとは、ズバリ、これです」という発言を見たことがない。

2021-05-17 16:19:35
モカの知恵袋 @Moka_Wisdom

借入人の指定する口座にお金がデリバリーされないと、融資は成立しませんよ。 「もう、融資したよ! 振り込みはしていないから貴方の手元には届いてないけど。」 そんなバカな。 twitter.com/3sfts/status/1… pic.twitter.com/J6P8IbkGLu

2021-05-17 16:27:24
拡大
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@Moka_Wisdom 融資の段階では債務者の自行内の預金口座に記帳される。その後に他行が指定口座であれば、他行に送金される。融資と送金の2段階で簿記する。

2021-05-17 16:39:54
モカの知恵袋 @Moka_Wisdom

@Mvr1CyJB00xKQge ほとんど同じです。 違いは、 銀行ライセンスを持っているため不特定多数から預金を集めることが可能であること。 厳しい監督下で預金者の権利が守られているので、預金(銀行宛の金銭債権)の信頼性がめちゃくちゃ高く、もはや貨幣と同じ扱いような扱いになっていること。

2021-05-17 16:48:30
かぼちゃたぬき @Mvr1CyJB00xKQge

@Moka_Wisdom モカさん的には、銀行がやっているのは預金を集めて、それを又貸ししていることなんですかね。

2021-05-17 16:52:28
かぼちゃたぬき @Mvr1CyJB00xKQge

@Moka_Wisdom とすると、マネタリーベースとマネーストックの差はどう説明されるのですか?

2021-05-17 16:54:01
モカの知恵袋 @Moka_Wisdom

銀行の前身は金貸しです。今もそうですが。 途中で、何か、コペルニクス的転回があって、銀行のビジネスモデルがガラッと変わった、なんてことないでしょう。 ただ、不特定多数から預金を集めて資金調達できる点、規制で守られた圧倒的信用力は、極めて重要。 twitter.com/Mvr1CyJB00xKQg…

2021-05-17 16:57:58
jpass @3sfts

@Moka_Wisdom モカさんの主張は、日銀当座預金が振込先の銀行に移動するので、融資の原資は、日銀当座預金だというものでしたっけ?

2021-05-17 17:26:56
みーやん@政治 @miiyann6

@hamakeikei @33ikuzi @Moka_Wisdom @3sfts @yoshiya73361672 @tonbo302 ここに破綻寸前のH銀行があると仮定します。 当然破綻寸前なので日銀当座も法定準備額しかありませんでした。 A社に貸し付けを行いました。 A社はB銀行に口座を持つC社に振り込みました。 H銀行はどのようにB銀行に送金を行いますか? 無から貸し付けているのならば、成立しなければなりません

2021-05-17 18:29:44
みーやん@政治 @miiyann6

@Moka_Wisdom @Mvr1CyJB00xKQge 私も同じ見解ですねぇ… MMTは2週間で問題点にたどり着きましたが、又貸しは未だに問題点を見つけられていない。

2021-05-17 20:02:43
1 ・・ 8 次へ