2021.5.15 プチ旅PART3 国内唯一の鈍行客車列車 編

国内で唯一残る運賃だけで乗れる鈍行客車列車、真岡鐵道6103レに乗車。
4
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

今日は朝から友人の演劇の公演を観に、初めて東小金井にきました。 途中トイレ付きのE233-0に乗りましたが、結構増えてきてるんでしょうか。 pic.twitter.com/6iz5piLTiP

2021-05-15 11:27:43
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

千葉からここまで結構運賃がかかるのでフリー切符を買いました。 折角そんなもの買ったなら、久々にプチ旅でもしようかと。 まず腹ごしらえで、お気に入りのラーメン屋へ。 車内で3歳の位の子が、ママに抱っこせがんで吊革を掴んでました。 小さい頃、吊革掴めると大人になれた気がしましたね(笑) pic.twitter.com/6CvnzSXTtC

2021-05-15 11:52:10
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

中央線から新宿で乗り換えて山手線で五反田まで。 E235も大分慣れてきた気がします。 総武線で乗る機会が増えたからでしょうか。 pic.twitter.com/58py7QQsJS

2021-05-15 11:53:44
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

五反田で東急池上線に乗換。 偶然ツートンの復刻塗装に遭遇。 内装も木目調だったり、吊革が木製だったり凝ってますね。 pic.twitter.com/wjsKirQE3Q

2021-05-15 11:56:41
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

旗の台で下車して、前回も行ったにぼにぼちーのへ。 今日は煮干しとペペロンチーノのラーメン(?) ペペロンチーノほどガーリックも強くなく、麺とソースが濃厚に絡んで美味です。 店主さんに顔も覚えられ今日は替え玉増量サービス。所謂常連というやつに…? 帰路も復刻ツートン。運がいいです。 pic.twitter.com/rTpf7h5R5f

2021-05-15 13:00:35
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

予定の電車が大分手前にいたので大崎まででて、折り返し乗車することに。 今日はフリー切符だから、問題なしです。 列車線と電車線の違いで、普通と各駅停車も使い分けられているんですね。 pic.twitter.com/h7k4oTlzwA

2021-05-15 13:14:40
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

暇なのでおうさきを探してみたり。 pic.twitter.com/FrTF8T2k1g

2021-05-15 13:15:16
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

大崎から昨日の目的地へ。 大崎から乗ったからか、運良くボックス席に座れました。 このまま90分北へ。 pic.twitter.com/jvTAMwkAp6

2021-05-15 13:27:26
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

見つけたので、この子の好物のジュースを頂くことに。 twitter.com/JNR_P_F_Train/… pic.twitter.com/2LOQb5WEEa

2021-05-15 13:36:12
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

新宿駅。 バスタ新宿を最後に使ったのはいつだったか…。 pic.twitter.com/cEaWysELFI

2021-05-15 13:44:23
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

ちょっと居眠りしてたうちに、埼玉県に入っていて久喜・栗橋を過ぎて、利根川を渡ってました。早い。 pic.twitter.com/LqVNJVoKcx

2021-05-15 14:45:05
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

もう栃木県はいってました。 さらば一瞬の茨城県 pic.twitter.com/gV0yfRG9yM

2021-05-15 14:56:57
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

小山で水戸線に乗換。 隣ホーム乗換なら兎も角、跨線橋経由で3分乗換は厳しいものが…。 以前は415系やE501系でしたが、今はE531系だけなのでしょうか。 何やら上部帯に斜めについた機械が、戸閉め関連のセンサー? 跨線橋に案内看板には懐かしの200系新幹線の標識が。 pic.twitter.com/rXOw5C0YSc

2021-05-15 15:09:02
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

下館駅で下車。 ここが目的の列車の出発地なのですが、JR以外の影が薄過ぎません…? 券売機触って漸く存在を認知できるレベルなのですが…。 あ、でも駅舎内のステンドグラスは綺麗でした。 pic.twitter.com/8YgTCfXPn1

2021-05-15 15:38:08
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

ということで真岡鐵道にきました。 目的の列車はまだ来ませんが、機関車だけは既に準備万端です。 pic.twitter.com/q1emNyPmPb

2021-05-15 15:42:11
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

広めの構内にポツンと機関車がいると、なんか昔の貨物併設駅っぽいなぁ、と。 貨車がかけらもいませんが…。 そういえば、ここ筑西市には個人所有の元カニ29のスエ38が保存されてるそうですが、まだあるんでしょうか。 pic.twitter.com/GDJi99DHa8

2021-05-15 15:51:53
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

つい撮ってしまいました。 別にここからアカウント名を取っている訳ではありませんが(笑) pic.twitter.com/yUg9WtOaRG

2021-05-15 15:54:04
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

本日の目的は真岡鐵道の6103レ! 観光鉄道を除いた公共交通機関としては、日本で最後の運賃のみで乗れる鈍行客レになるのでは? 車両もDE10+50系客車で、JRの鈍行客レ末期を彷彿させる組み合わせ。 しかも回送でSLのオマケ付。 真岡まで30分足らずですが、楽しみたいと思います。 pic.twitter.com/pAPdVyUBTH

2021-05-15 16:06:42
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

内装もモケットが張り替えられている程度で、デッキも残るほぼ原形の50系。 確か寒冷地型の原形が北海道で走っていたかと思いますが、暖地型ではここが唯一。 そういう意味でも貴重な車両ですね。 非冷房で、窓側に肘掛もテーブルもないのが一般型の証。 pic.twitter.com/nz5F2WEPtG

2021-05-15 16:12:37
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

早速呑み鉄。 30分しかないので、以前東京駅のはせがわ酒店で買って持て余していた、一合瓶の東京地酒で。 客車特有のガクンガクンとくる車内で、流れる景色とお酒に集中して呑むのもいいものですね。 コロナ対策で窓が開けられ出たので、風を感じられるのもいいです。 億害あって一利くらいですが。 pic.twitter.com/kdz4pcInx7

2021-05-15 16:15:41
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

鈍行客レから見てると、なんか景色もまた味を増す気がします。 pic.twitter.com/mvQ0nJpYZg

2021-05-15 16:30:36
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

DLとSLの汽笛の掛け合いが魅力の発車シーン。 pic.twitter.com/LetntRxNUk

2021-05-15 17:05:03
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

終点真岡に到着しました。 SLの駅舎が特徴的ですね。デザイン駅舎の走りではないでしょうか。 わずか30分足らずでしたが貴重な鈍行客レ、真岡鐵道6103レ堪能できました。 終点では茂木行きに接続するため、縦列停車になるのが面白いですね。 pic.twitter.com/AaBepO8iXu

2021-05-15 17:08:46
拡大
拡大
拡大
拡大