エログロや同性愛に対する嫌悪感は生まれつきのものなのか?という会話

3
のり @DDH_182_no2ri

NTRとかエログロ全般に対して嫌悪感を示すと「二次と三次の区別がついてない」と非難された事があるが、人間の本能に根ざした生理的嫌悪感に二次三次もクソもあるか。その対象を見て判断するのは心を持った人間であるという事を忘れてはならない。ああ別に規制しろと言ってるんじゃないので念のため

2011-08-08 21:25:45
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

@norikainigata エログロって生理的嫌悪感なのですかね?いやちょっと気になっただけなのですが

2011-08-08 21:28:49
のり @DDH_182_no2ri

@futaba_AFB 後天的な学習で嫌悪感が発生する類いなんですか? >エログロ

2011-08-08 21:29:45
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

@norikainigata 個人的にはそう思っていたり、というか本能的な逃避って物理的な不快感ぐらいで、他のものは全て学習なんじゃないかなと?生理的嫌悪感ならリベリアとかで食人が頻発したりというのはあまりない気がしますし、神話とかでもエログロっぽいのはたくさんあったような

2011-08-08 21:33:07
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

@yukikazemaru @norikainigata 意図がよくわかりませんが、そういう人もいるよねとか、精神活動が活発な動物ではよくみられるよねと、言い寄られるのは嫌いですが、それは生理的嫌悪感ではなくて、性的な目でみられるという行為に慣れていないのでは?と思うことも

2011-08-08 21:36:51
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

@yukikazemaru @norikainigata というか、同性愛については個人的に思うことや前提条件とか範囲によって全然見解が違うので、ヒトコトじゃ説明できないです。

2011-08-08 21:37:35
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

@futaba_AFB @norikainigata 「言い寄られるのは嫌い」ってのの延長が「生理的嫌悪感」ではないでしょうか?

2011-08-08 21:38:33
のり @DDH_182_no2ri

@futaba_AFB という事はグロは後天的学習による嫌悪感の向きが強いと。であるとすると、うちの親父は自身が幼稚園児の頃、自宅で父(私の祖父)が鉈で鶏の首を刎ねた場面を目撃してトラウマになったのですけど、これは生まれてから4~5年の間に学習したから、という事になるんですかね?

2011-08-08 21:39:55
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

@norikainigata 私が心理学畑で勉強したからなのでしょうけれど、それについては学習の結果だと私は思います。

2011-08-08 21:41:31
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

@futaba_AFB @norikainigata まあ、「生理的嫌悪感」の話ですから、結局、個人の感情の話に帰結するんじゃないかと。

2011-08-08 21:40:04
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

@yukikazemaru @norikainigata それについては個人的に同意できないです。言い寄られるのが嫌いというのは様々な社会基準などを学習し、なおかつ自身の判断していることなので、生理反応とは全く別のものだと考えます。

2011-08-08 21:40:19
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

@futaba_AFB @norikainigata 本当ですか?同姓に言い寄られたときに、社会的に云々ていう思考過程を経ていますか?

2011-08-08 21:41:54
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

ああ。 学習と生理反応について、ぼろ太さんと乖離があることを理解しました。RT @futaba_AFB: @norikainigata

2011-08-08 21:44:03
のり @DDH_182_no2ri

@futaba_AFB となると、人間のそうしたグロに対する嫌悪感はかなり早い時期に発生すると考えて差し支えないと?

2011-08-08 21:44:05
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

@yukikazemaru 個人の価値基準というかアイデンティティの形成において社会参加する上で社会的な価値基準などは重要な要素ですし、個人のアイデンティティの元になっている以上、強い影響にあると考えます。

2011-08-08 21:44:56
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

@yukikazemaru @norikainigata そうですね、私にとっては生理反応というのは食べ物を食べたら唾液が出るとか痛みから逃げるとかでそういう反射についてで、学習というのは反射に頼らない行動という定義になってしまうので乖離があると思います

2011-08-08 21:46:45
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

@norikainigata 子供が社会性を獲得するのは大体4~5歳ぐらいからと言われているので、確固たるものとして形成されるのはそれぐらいになるかな~と、ちょっと忘れちゃってますが・・・

2011-08-08 21:47:35
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

@futaba_AFB 確かに。私は理性による判断ではなくて、反射的判断であると私は考えます。学習の結果、反射的判断になったのであると。

2011-08-08 21:47:48
くらげ(暗黒面) @kurage313

@futaba_AFB @yukikazemaru @norikainigata では、そういうのを好む人たちがいると言う事は、学習がなされなかった、もしくは後天的に再学習して嗜好を持ったというケースが多いと言う事でしょうかね?

2011-08-08 21:48:00
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

@kurage313 @yukikazemaru @norikainigata 学習がされなかった場合はそもそも人としての社会活動ができないんじゃないかな?と(ネグレクトなんかが事例研究でされてたりします。)、一般的なグロ志向は最学習ではないかな?と

2011-08-08 21:50:34
ぱいちゃう @EZ_021

@futaba_AFB @yukikazemaru @norikainigata 学習した上でもやっぱダメってのは生理的嫌悪感?

2011-08-08 21:50:29
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

私はそう考えているけど、ぼろ太さんはそれを否定する、っていう構図じゃないかと。 RT @EZ_021: @futaba_AFB @yukikazemaru @norikainigata 学習した上でもやっぱダメってのは生理的嫌悪感?

2011-08-08 21:51:30
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

@yukikazemaru @EZ_021 @norikainigata う~んというか、そもそも生理的嫌悪感という用語に私がもにょっている気がします。痛みとかなんらかの刺激による逃避は生理的嫌悪と言えると思うのですが、これは悪いことだから嫌いとかそういうのは言えない気がして

2011-08-08 21:54:49