北キプロスって何?

狭山には北キプロス料理店があってどうやら日本で唯一の窓口みたいな扱いらしい。 日本は北キプロスを承認してはいないが、キプロスにはキプロス人は住んでおらず南にはギリシャ人が、北にはトルコ人が住んでいるだけである。 元々オスマン帝国だったのだけど帝国解体に伴いイギリスの植民地を経てキプロス島が独立することになった。 (遥か昔からだとアッシリア→古代エジプト→アケメネス朝ペルシャ→マケドニア帝国→プトレマイオス朝→ローマ帝国→東ローマ帝国→ウマイヤ朝→十字軍→フランス系のキプロス王国→ヴェネツィア王国→オスマン帝国) 独立を果たしたとは言え、ギリシャ系住民がギリシャへの帰属を求める運動が起きたのを契機にトルコ系住民がそれを嫌がり紛争へと繋がるのであった。
9
リンク Wikipedia 北キプロス・トルコ共和国 北キプロス・トルコ共和国(きたキプロス・トルコきょうわこく、トルコ語: Kuzey Kıbrıs Türk Cumhuriyeti; KKTC)、通称北キプロスは、キプロス島の北部に存在する国である。1983年、隣国トルコの軍事的な後ろ盾を得てキプロス共和国からの独立を宣言した。トルコ以外からの国家承認は受けていないが、キプロス共和国の実効支配は及んでいない。 1960年にイギリスからの独立を達成したキプロスでは、人口の8割を占めるギリシャ系住民を中心にギリシャとの合併を求める声が根強く存在していた。これ 9 users
リンク Wikipedia キプロス キプロス共和国(キプロスきょうわこく、ギリシア語: Κυπριακή Δημοκρατία、トルコ語: Kıbrıs Cumhuriyeti)、通称キプロスは、トルコの南の東地中海上に位置するキプロス島の大部分を占める共和制国家で、イギリス連邦加盟国である。首都はニコシア。ヨーロッパ連合加盟国。公用語はギリシア語およびトルコ語。 キプロス島の一部は、イギリス海外領土のアクロティリおよびデケリアであり、往来は容易であるものの共和国領ではない。さらに1974年以来、南北に分断されており、島の北部約37%を、国 30 users
リンク Wikipedia キプロス島 キプロス島(キプロスとう)は、東地中海のシリア・アナトリア半島の沿岸にある島。地中海ではシチリア島、サルデーニャ島に次いで3番目に大きな島である。 キプロス島には先史時代から文明があったと考えられている。地中海貿易の中継点として栄え、ペルシャ、ギリシア、ローマなど、時代ごとの強大な国家の支配下に置かれた。東西ローマ帝国分裂後は東ローマ帝国に属したが、1191年には第3回十字軍に参加したイングランドのリチャード獅子心王に占領され、その後テンプル騎士団に譲渡されている。 その後エルサレム王国のギー・ド・リュジ 2 users
リンク Wikipedia キプロス紛争 キプロス紛争(キプロスふんそう)は、ギリシャ系住民とトルコ系住民の対立により、1955年からキプロスで継続している紛争。 キプロスは紀元前1600年頃から地中海交易都市として発展する。それ以降、ギリシャ人が多く居住していた。その後、1571年にオスマン帝国に占領されると、トルコ人が流入した。 1821年に起きたギリシャ独立戦争で、キプロスはギリシャ側で参戦した。 露土戦争の講和条約であるサン・ステファノ条約締結後の1878年5月25日、イギリスはオスマン帝国に対露防衛同盟を提案し、6月4日に二か条から成る 2 users
リンク Wikipedia グリーンライン (キプロス) グリーンライン (green line, UN Buffer Zone in Cyprus) とは、キプロス島にある南部のギリシャ系住民が支配する地域と、分離独立を求めている北部のトルコ系住民との衝突を抑止するため、1974年に国際連合が引いた緩衝地帯(停戦ライン)の通称のことである。キプロスバリアとも呼ばれている。 全長300キロメートルにおよぶこの緩衝地帯は、トルコ系住民が北キプロス・トルコ共和国として分離独立を求めている北部の37%とキプロス共和国政府(ギリシャ系住民)が支配する南部を切り離しており 3 users
リンク Wikipedia アクロティリおよびデケリア イギリス主権基地領域アクロティリおよびデケリア(イギリスしゅけんきちりょういきアクロティリおよびデケリア、英語: Sovereign Base Areas of Akrotiri and Dhekelia)は、イギリスの海外領土を構成し、イギリスの統治権が及ぶ、キプロス島にある地域。キプロスの地位がイギリス帝国の植民地から、イギリス連邦内の独立した共和政国家に移行した際、基地については引き続きイギリスが保持することとされた。これは、キプロスが地中海において戦略上の拠点に位置していたためである。 基地は2つ 6 users
世界の国歌BOT @anthemsbot

キプロス国歌「自由への讃歌」 キプロスは、南部のキプロス共和国と北部の北キプロス・トルコ共和国に事実上分かれているが、この国歌はキプロス共和国のみで用いられる。国歌はギリシャ国歌と同じものを用いており、1966年に制定された。 pic.twitter.com/awVFA2LNwn

2021-05-26 23:13:31
拡大
拡大
エモンガ @emo_emonga

#今日の学び 国旗について キプロス共和国(Republic of Cyprus) 国旗には黄金色のキプロス島とオリーブの枝が描かれている。黄金色は特産の鋼、オリーブはギリシャとトルコを、そして民族の平和を表す。それは国民の8割がギリシャ系、2割がトルコ系だからである。大戦後、英国統治下のキプロスでは pic.twitter.com/i4RuQ2kLQ8

2021-05-27 20:38:46
拡大
拡大
エモンガ @emo_emonga

ギリシャへの併合を目指す「エノシス運動」が興り、トルコ系住民との溝が深まった。キプロスの帰属問題は英国、ギリシャ、トルコの3ヶ国で協議され、解決策として1960年、キプロス共和国は独立に至った。同年の憲法で「国旗はギリシャ系の大統領とトルコ系の副大統領とが、中立的なデザインのものを

2021-05-27 20:38:46
エモンガ @emo_emonga

選ぶ」とされ、現在の国旗が確定。しかし、現在のキプロスでは、ギリシャ系はギリシャ国旗、トルコ系はトルコだけが承認している北キプロス・トルコ共和国の旗を使用し、正式な国旗は政府機関と国際機関で使用されるにすぎない。 メモ 首都:ニコシア 人口:119万人 参考:世界の国旗図鑑(吹浦忠正 著)

2021-05-27 20:38:46
世界の国をランダムにツイートするbot @rand0m_c0untry

北キプロス・トルコ共和国 / セリミエ・モスク pic.twitter.com/zAGGHYJkD4

2021-05-27 22:05:50
拡大
拡大
未承認国家bot @misyounin_bot

北キプロス・トルコ共和国 1960年、ギリシャ合併派がクーデターを起こしたがこれに反応した隣国トルコがトルコ系住民の保護を目的に派兵しキプロス島北部を占領した結果出来た国。 北キプロスを国家承認する国はトルコ以外に存在しない模様。 pic.twitter.com/hWb8CtFBbR

2021-05-28 16:19:23
拡大
拡大
UENO Yohei(上野庸平) @chinyubo

北キプロス(事実上のトルコの保護国)にしか存在しないハンバーガーチェーン店、バーガーシティ。 #バーガーシティ #キプロス pic.twitter.com/xtUxCkn5A9

2021-05-28 17:45:57
拡大
拡大
(; 大佐パンダ・`д・´)軍事bot @taipan_bot

◇トルコの南、地中海上の “キプロス共和国” は、国土のキプロス島、トルコのみが承認する “北キプロス共和国” と “キプロス共和国” に分断されている。18歳~50歳の男子に25ヵ月間の兵役がある。 ※画像は “キプロス両国の位置” pic.twitter.com/k34DewJiLX

2021-05-29 01:38:01
拡大
世界各国・地域DATA @WorldcountriesB

北キプロス・トルコ共和国 首都:レフコシャ 面積:3335㎢ 公用語:トルコ語 備考:1974年キプロスのギリシア系のクーデタに対しトルコはトルコ系住民保護の為軍を派遣しキプロス島北部を支配。1983年同地のトルコ系住民が独立宣言。国際的にはトルコのみが承認している。

2021-05-29 04:35:45
カフェバグダッド/CAFE BAGHDAD @cafebaghdad

茶山・茶どころの埼玉・狭山に、中東菓子バクラヴァの製造工場。キプロス島の北側にある北キプロスというトルコだけが承認する国からやってきた人たちによるニッチなビジネス。バクラヴァ が和菓子界の一角に食い込み、日本茶と一緒に食される日も近いだろうか。 tabilista.com/feature/113-20…

2021-05-30 07:02:27
アズシク @azusachka

埼玉県狭山市にある「北キプロス」〈前編〉 tabilista.com/feature/113-20… この「ハゼルフーズ」というバクラヴァを製造してる会社、前に検索でたまたまウェブサイトに辿り着いて見たことがあり、気になってた!北キプロスという未承認国家のことも初めて知った。面白かった✨

2021-05-30 07:21:40
日常系ブーバチカ @buberdori

エスニック不毛の地だと思い込んでいた埼玉県南西部。ベッドタウンだし仕方ないと思っていたら何と狭山市に北キプロス菓子屋と北キプロス料理屋と北キプロスセンターが存在するという情報を入手。 謎を探るべく北キプロス料理屋に突入。何と全部家族でやっているという。次はバクラバチャレンジしたい pic.twitter.com/7TXBTMm2EO

2021-05-30 12:01:20
拡大
拡大
拡大
拡大
タンドリーチキン @yh_east

気になってた狭山の北キプロス料理店、"YAKAMOZ Cafe&Bar"、やっと行くことができた。何の変哲もない郊外団地の中に現れる店。料理も美味しかったが、店主の方の丁寧な人柄がよかった。日本に北キプロス人はほぼおらず、お父さんが全権大使ということになってるとか。 pic.twitter.com/I4p39VqCSM

2021-05-30 12:11:37
拡大
拡大
拡大
廣屋♨️ @hiroyaonsen

全権大使w 行ってみたくなりますな🍵 twitter.com/yh_east/status…

2021-05-30 16:18:40
菅瀬晶子/Akiko Sugase @ruzbihalib

ここ、もしかして例のバクラヴァ屋と同系列? twitter.com/yh_east/status…

2021-05-30 17:53:05
jairan @bedesakimeibagi

21世紀になったばかりの頃だったか、都内某所の謎めいたエスニック料理店で食事したとき、連れと東キプロストルコの話してたら、お店の人がカウンターの向こうから出てきて「東キプロス御存知ですか」と聞いてきた時を思い出す。あの彼、どうしているだろう。 twitter.com/yh_east/status…

2021-05-30 23:33:56
ה @aaaaa_official

え、いいな。 ビールも比較的安いし最高だ。 twitter.com/yh_east/status… pic.twitter.com/MsY6ZIeMUU

2021-05-31 01:24:13
拡大