
「日本の政治家と話すほうが簡単だろうな」尾身茂会長はワクチン接種のためフィリピンやカンボジアで交渉を行い当事者に『停戦協定』を結ばせることに成功していた
-
atomgn2911
- 157802
- 447
- 658
- 233

尾身先生の著書『WHOをゆく』には随所にパワーワードが散りばめられている。 クメールルージュとの停戦交渉に比べれば、日本の政治家と話すのは簡単ですよね… pic.twitter.com/GnADR8lgcF
2021-06-04 22:08:36

第6章 『リーダーシップ論: SARS対策を中心に』 第8章 『日本におけるパンデミックインフルエンザ対策』 この2章ではまさに現在のような呼吸器感染症パンデミックが起こった想定の話をされています。15年前にです。まるでチェスの名人の思考過程を見るようです。 一読をオススメします。 twitter.com/md_green/statu…
2021-06-05 18:03:51
尾身先生、ほんとすごいな・・・ 停戦協定締結させちゃったんだ・・・ twitter.com/md_green/statu…
2021-06-05 21:16:28
これまじ!?凄すぎ これもう下手な政治家より外交力と交渉力あるでしょw twitter.com/md_green/statu…
2021-06-05 18:46:15
やっぱり尾身先生は正義のインテリヤクザだと思います。国を護る知的で穏やかな暴力装置(最大限の敬意)。 twitter.com/md_green/statu…
2021-06-05 17:00:21
尾身先生って、すごい方なんだろうなって思っていたけど、こんな具体的な内容は、知らなかった。 停戦交渉と比較したら、そりゃガースー達と話すのは、簡単なのかもしれないな。 twitter.com/md_green/statu…
2021-06-05 17:38:10
尾身先生見てると、 物腰柔らかくて、穏やかで。 テレビを見てても、この人の凄さを世の中知らな過ぎ。。。 でも、人としてかくありたいものだ。 twitter.com/md_green/statu…
2021-06-05 16:31:34内戦中の国や政情が不安定な国に対しては、予防接種のために停戦協定を結ばせたこともある。「フィリピンでは、当時ミンダナオ島で内戦が勃発しており、ワクチン接種どころではありませんでした。しかし、ラモス大統領(当時)に依頼し、予防接種のために紛争当事者同士の間で『停戦協定』を結んでもらったのです。同様のことが、クメール・ルージュと紛争中のカンボジアでもありました」[引用]

クメールルージュとの停戦交渉なんて、下手したら殺されかねないだろうからなぁ… twitter.com/md_green/statu…
2021-06-05 19:04:45
@md_green 「メガネをかけていたら、インテリかもしれんから殺せ」という情勢のなかでどう交渉したのか…。
2021-06-05 13:54:01
クメール・ルージュは農業以外の価値を否定し、科学者などのインテリ層を文字通り皆殺しにしたのにどうやって交渉したんだろ twitter.com/md_green/statu…
2021-06-05 18:40:08
こんな実績が! 知識人を虐殺していったクメールルージュに対して、知識人である氏がこの立ち回りをするって物凄くリスクがあったはずだよね。 twitter.com/md_green/statu…
2021-06-05 16:27:17