意識高い系組織に立ち向かう

#WalkAway 第九十一弾。最早 #カルト の域に達した #リベラルサヨク や #フェミニスト の売り込みのツールか「花の首飾り」でしか無くなった「意識が高い」のスローガンに敢然と弓をひく態度を示そうという米国の気鋭の保守論客による呼び掛けです。 2021/06/07 後日差替え予定
16
まとめ Googleに歯向かうとどうなるか? 所謂「多様性」という「全体主義」に歯向かうとどうなるか? #Walkaway 第二十四弾 所謂「ポリコレ」に異を唱え、所属先である世界最大級のリサーチエンジンを解雇された顛末と彼の所感です。現在燎原の火の如く我が国で広まっている「とある一芸人」をめぐる騒動についてもあてはまる事例であると信じて。 9006 pv 39 3 users
まとめ 交差性(インターセクショナリティ)とは何か?弱者権力集団のバトルロイヤル? #Walkaway 第十七弾 ちょっとピンとこない標題かもしれませんが、端的に言えば「弱者権力集団同士の椅子取りゲームにおけるラスト・マン・スタンディング争いが所謂社会運動の実態である」が本義です。 11084 pv 128 3 users
まとめ 感情で事実は変えられない #Walkaway 第十六弾 局面は  サヨク(≒リベラル≒フェミニスト) VS それ以外  から 「憎悪と怨嗟の共感と連帯に耽溺する者」 VS 「そんな欺瞞を敢然と拒否する者」 へ  6545 pv 30 1 user
tarafuku10 @tarafuku10

動画『意識高い系組織に立ち向かう』を訳してみた。卒業おめでとう。だが、左派による洗脳の日々から解放されたと思ったら大間違い。企業も大学に負けず劣らず意識高い系の組織になりつつある。そんな中で自分の価値観を守る方法についてベン・シャピーロがアドバイスします。 youtube.com/watch?v=C6nAv_… pic.twitter.com/SwYsbreqho

2021-06-07 19:12:29
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

卒業生の皆さん、おめでとう。意識高い系による洗脳の日々は終わった。アメリカの制度的人種差別を認めないと成績が下がるのではないかと心配する必要はもうない。資本主義の悪を非難しなければ仲間外れにされるのではないかという恐怖からも解放される。そう、あなたたちは自由になったのだ。 pic.twitter.com/i8uH4r50Zx

2021-06-07 19:13:39
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

次に進む先は現実の社会だ。能力が報われ、意見の多様性が歓迎され、自由で開かれた意見の交換が祝福される世界だ。 さて、冗談はこれくらいにしておこう。 pic.twitter.com/d5uenERosX

2021-06-07 19:13:40
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

真実を話そう。あなたたちの多くは、権威主義的左派の象牙の塔から、言うなれば権威主義的左派のガラスの塔や鋼鉄の塔に足を踏み入れようとしている。 pic.twitter.com/b7huKZmmNi

2021-06-07 19:13:41
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

今日では巨大企業も意識高い系思考の拠点となっている。差別関連の訴訟やそれに伴う時間、金、悪い風評を恐れる企業は、人事部が発する意識高い系の絶対命令に屈してしまう。 pic.twitter.com/9swuo8fnzR

2021-06-07 19:13:42
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

企業は、”多様性コンプライアンス責任者” という肩書の役立たずに多額の給料を払っている。差別的扱いを受けたという苦情、特に人種差別に関する苦情は増え続けているが、この役職の唯一の目的は、こうした苦情から企業を守ることだ。このため、新しい会社に入ったあなたは、イブラム・X・ケンディや… pic.twitter.com/s8rtyjyHIp

2021-06-07 19:13:42
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

…ロビン・ディアンジェロの信奉者が講師を務める講習会にすぐに参加させられる可能性が高い。こうした “反レイシスト” コンサルタントは、1日がかりの吊るし上げセッションにおいて、白人のあなたは ”白さを薄め” なければならず、有色人種のあなたは犠牲者なのだと告げる。 pic.twitter.com/dZBCXgxzUh

2021-06-07 19:16:52
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

企業は最も高い金切り声を上げる顧客の要求に応じる。権威主義的左派には金切り声を上げる以外に能はない。彼らの要求に企業が従わないなら、破滅的なダメージを与える風評やボイコットで攻撃すると脅しをかける。 pic.twitter.com/bxfdrBksOj

2021-06-07 19:16:53
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

ハーバード・ビジネス・レビュー誌に発表されたジェイムズ・ベイリーとヒラリー・フィリップスの研究によれば、非政治的またはリベラルと見なされる企業に対しては、見込み客は否定的な反応を見せない。しかし、保守的と見なされる企業については、見込み客の 33% が評価を下げた。 pic.twitter.com/P7a9wnUTyN

2021-06-07 19:16:54
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

そして、保守的企業への評価を下げた人の全員が民主党支持者だと自己申告している。このため、あなたの上司は、私を指す代名詞はhe/sheではなく xe を使ってくれなどと言いながら定期的に社内の全員にメールを送りつけ、自分が歴史の正しい側にいるのだと熱心に説明し、… pic.twitter.com/7fNqUHK7M1

2021-06-07 19:16:55
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

…いま流行りの左派の主張を支援するために数百万ドルを支出することを約束する。そしてあなたはこうしたメッセージに同調することを強いられる。嫌なら職を変えるしかない。 pic.twitter.com/0Lr8X3clZd

2021-06-07 19:16:56
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

とりわけ企業はリスクと論争を避けたがる。メディアがでっちあげる否定的な反応を回避しようと、意識高い系社員の動きにびくびくし、彼らの望みをかなえようとする。どの会社でも政治的でない社員や保守派の方が数としては多いかもしれないが、… pic.twitter.com/gKfvtkQI1P

2021-06-07 19:18:40
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

…声の大きいイデオロギーかぶれの少数派に対する恐怖が会社の首脳陣を突き動かす。理系の職場に女性より男性の方が多い理由は性差別以外にもあると掲示板にメッセージを投稿して同僚の1人を不快にさせただけで、即座に解雇される。グーグル元社員のジェームズ・ダモアに話を聞いてみればいい。 pic.twitter.com/s9s851GDYY

2021-06-07 19:18:41
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

保守派は以前、大学内で起こったことは大学の外には出てこないと信じていた。これは大きな間違いだった。ゆっくりと、しかし確実に、大学の急進派はアメリカのさまざまな場所で常態を組み替えている。 pic.twitter.com/K4XAJpJivV

2021-06-07 19:18:41
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

作家のナシム・ニコラス・タレブは、著書『Skin in the Game』(邦題: 身銭を切れ) において、常態の組み換えのプロセスについて考察している。4人家族のことを考えてみよう。 pic.twitter.com/3PrG01mMB1

2021-06-07 19:18:42
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

娘の1人はヴィーガンだ。母親には選択肢がある。娘用と他の家族用の2つの料理を作るか、ヴィーガンが食べられる食材だけを使った料理を1種類だけつくるか。母親は1種類だけ作ることに決めた。多数派の非ヴィーガンがヴィーガンに変わった、これが家族における常態の組み換えだ。 pic.twitter.com/1uzsXm9sUN

2021-06-07 19:18:43
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

タレブはさらに続ける。この家族が他の3家族と共にバーベキューに参加したとしよう。ホストは母親と同様の意思決定に迫られる。料理を1種類だけ作るのか、2種類作るのか。こうした状態の組み換えは、1人の柔軟性のない人物がさらに多くの人を変えてしまうまで続く。 pic.twitter.com/f1L7wJShCG

2021-06-07 19:19:50
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

企業でもこれは同じだ。物理学者のセルジュ・ガラムによれば、転換点に達するだけですべてが変わる。転換点とは、一定の割合のメンバーが柔軟性のないムーブメントに参加し、強い動機を持たない多数派に変化を要求するときに発生する。ガラムはこの数字を約 20% だと考えている。 pic.twitter.com/BFz253pkZ7

2021-06-07 19:19:51
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

良いニュースがある。常態の組み換えは逆方向にも起こりうる。方法を説明しよう。似たような考えを持つ社員を何人か見つける。過半数の社員が同意するような要求を行う。一歩も退かず、大声を出す。力を合わせて急進左派の浸食に抵抗するのだ。 pic.twitter.com/myREJrms52

2021-06-07 19:19:51
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

NYタイムズのドナルド・マクニールは、N ワードを使ってはいけない理由を説明するために N ワードを使ったことで解雇された。NYタイムズで働く 150 人の意識高い系社員が編集者に苦情を言い、彼をクビにしたのだ。 pic.twitter.com/t7UId9k25v

2021-06-07 19:19:52
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

しかし、NY タイムズには 1,200 人の社員がいる。そのうち 200 人が彼の解雇に抵抗したらどうなっていただろうか? あなたはこの抵抗の先頭に立つことができる。いや、立つべきなのだ。 pic.twitter.com/93fHVUb2DC

2021-06-07 19:19:53
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

荷が重すぎると思うかもしれない。社内で最年少のあなたの話に CEO が耳を傾けたりするだろうか? もっともな質問だ。しかし、答えはもう出ている。CEO は既に耳を傾けているのだ。企業に左傾化を強いているのが 23歳の意識高い系の社員なら、それを押し戻すには 23 歳の左派ではない社員が必要となる。 pic.twitter.com/zm7R7UxEQA

2021-06-07 19:20:47
拡大