
「ゴブリン」のイメージって何が本道で、何が変化球なんだろう?

『最果てのパラディン』作者アカウントです。書籍は四巻まで刊行中、コミカライズ版は『コミックガルド』で連載中、アニメは二期制作が決定いたしました。数年ほど適応障害を患っており、その節はご迷惑ご心配をおかけしております。なろう連載も含めて再起動準備中です。

しかしゴブリンスレイヤーのゴブリンはだいぶ影響を与えた感あるなあ。あのゴブリンが、だいぶデフォルトになってきてる風ある。ファンタジーTRPG初心者向けに言うと、世界観ごとに「悪の生物ってどのくらい救いようがなくて、どのくらい悪か」の匙加減は違うので注意するんだぞ……!
2021-06-11 13:54:15
四方世界(ゴブリンスレイヤー)のゴブリンと、フォーゴトン・レルム(D&D)のゴブリンは違う。同じD&Dでもエベロン世界のゴブリンはまた扱いが違うし、ラクシア(SW2.0)のゴブリンと、シャドウラン世界のゴブリンと、迷宮キングダムの小鬼も違う。当たり前といえば当たり前ですが、気をつけよう。
2021-06-11 13:59:52
たとえばフォーゴトンレルムのゴブリン類なら「悪いやつだけど、例外もいるし改心する例も見る。プレイヤーキャラにもできる」し、エベロンあたりだと「所によっては普通に市民権あるし、昔ゴブリンの帝国すらあった」とかね。当たり前ですが民間伝承の精霊由来のネームなので、ホントいろいろある。
2021-06-11 14:03:49
※今考えれば、むちゃな切り口のまとめですね…反省している
もうすこしまともなファンタジー考察集









スライムもTRPGじゃ最弱どころか怖い部類(のはず)。 Lv1プレイヤが剣でバシバシ叩けるもんじゃねえよ、と(・∀・) twitter.com/yanaginokanata…
2021-06-11 14:10:12
ゴブリンスレイヤーのゴブリンはルーンクエストのブルーに近く、日本住血吸虫のような「駆除対象」だ。 twitter.com/yanaginokanata…
2021-06-11 14:11:33
人気の創作物の影響って大きいですよねぇ エルフだって原典の伝承で言えば悪辣で近辺に存在すること自体がやっかいごとなタイプの妖精じゃなかったっけ?(記憶曖昧) twitter.com/yanaginokanata…
2021-06-11 14:16:38
@schuld3157 イゼットのゴブリンだけは何というかその、知能の高さにも関わらず「ゴブリンしてらっしゃる」みたいなイメージで見てしまう。
2021-06-11 14:18:07
それまで雑魚モンスター筆頭だったゴブリンにあそこまで悪性と強さを与えた影響力は凄いよね。 昔で言えばスライムのイメージを半ば固めたDQみたいなもんか
2021-06-11 14:18:26
ゴブリンはオークと比べて力は弱いけど頭が良くて手先が器用で爆弾とかロボットとか作ってるイメージ ウォーハンマーとかウォークラフトとかFF14はそんな感じですねぇ twitter.com/yanaginokanata…
2021-06-11 14:38:00
ソシャゲのアイギスでは、敵幹部にゴブリンクイーンがいるのだけど、ゴブリン博士を従えてデカイ猪や飛行機に乗って襲ってくるし、大怪我をしてからメカゴブリンクイーンになって復活までしたから、冷静になるとすごいなw twitter.com/yanaginokanata… pic.twitter.com/NYRsZ5MjKn
2021-06-11 14:47:30



@yanaginokanata 個人的にはオークさんの最近の扱いが納得行かないですね・・・トールキン的にはオーク=ゴブリンでエルフの末裔なはずですが、なぜこんなことに・・・。 sirabee.com/2016/05/28/126…
2021-06-11 14:49:34
@yanaginokanata スレイヤーズ一巻に登場して、主人公の魚釣り興味を持つゴブリンはちょっと邪悪で単純な精霊みたいな感じで、憎めないいんしがありました…
2021-06-11 14:49:38
ハリーポッターのゴブリンなんて銀細工に秀でてていて、銀行経営してるしね。 twitter.com/yanaginokanata…
2021-06-11 14:51:24
デスマーチから始まる異世界狂想曲、では話が通じて特別邪悪ではないゴブリンと通じないデミゴブリンが居てなんならゴブリンの魔王まで居たなぁ アレはまぁ既存ファンタジーに対するメタ張りも多いからだけど twitter.com/yanaginokanata…
2021-06-11 15:05:04
@yanaginokanata @schuld3157 TRPGじゃないがFF14のゴブリンは戦隊モノの巨大ロボットつくる程度には知的な種族だな
2021-06-11 15:28:18
@see_na GMが青くなって途方に暮れる場面をイメージしてました。 裏があることを見透かした上でゴブリン瞬殺して「やっぱゴブリン見たら皆殺しっしょ」とドヤ顔するタイプのPLは昔よく見ましたね。
2021-06-11 15:28:51
グラブル(それ以前は神バハ?それは未チェック)のゴブリンのイベント、あれ比較参考にならんすかねー? サイド入りしてたかな? ミニゴブはかわええのと、終盤のキングの秘密とか… twitter.com/yanaginokanata…
2021-06-11 15:54:15