
誰からも何も説明はないまま、南風時は頭上300mくらいを、減便中でも1~5分おきに低空飛行します。AとCだけでも3時間に100機近くです。子どもたちは授業中だったり下校中だったり、多くの人が生活している住宅街です。万が一の事故が起きる前に航路を戻してほしいです。スマホ撮影ですが、少しでも現状が周知されればと思います。

原発都民投票をきっかけにできた、渋谷区・笹塚あたりの有志の会です。 原発のこと、政治のこと、タブーなく自由に意見交換できる カフェをめざして、学習会など企画、活動しています。 複数のメンバーが独断でいろいろとつぶやきます。twilog.org/tomincafe_sy

これはひどすぎる 2021.6.10 16:42 ロサンゼルスから777 品川区立会小学校そばにて #羽田新ルートは必要ない #羽田新ルート #低空飛行反対 pic.twitter.com/ix10fCWmLw
2021-06-10 18:04:57
ひぇーーー、まるで空港施設内並の近さと爆音😡 そもそもこのボーイング777なんて 市街地通過禁止にしないと💢💢 #羽田新ルートは必要ない twitter.com/teikuhikohanta…
2021-06-10 18:29:35
あと、夜中の2時半とかにも うちの上を旅客機じゃないジェット機が飛んでくのはなぜだ? ここは九龍か、立飛か? twitter.com/tomincafe_sy/s…
2021-06-10 18:40:42羽田の民間機の話から米軍自衛隊へ

@AmyakaHELLCAT 都心上空は夜間でも中国、台湾発米国行き便の通過が 絶えませんが、ジェット機は横田米軍機か自衛隊機ですかね??
2021-06-10 19:05:59
@tomincafe_sy たぶんそうかと思います。音でききわけられるほどでもなく、機影も夜中なのでよくわかりませんが… 横田空域に旅客機がとぶようになる直前は、すごく多かったです。 毎週、水曜あたりの0時ぐらいから3時ぐらいまで、バンバン飛んでました。
2021-06-10 19:26:30
@AmyakaHELLCAT そうなんですね。ネット上でも検索すると"深夜帯がうるさい"と、かなり出て来ますもんね。新ルート導入で四六時中騒音まみれは酷すぎです。
2021-06-10 19:49:02
深夜から未明の時間帯に飛んでいるのは民間機です。 設定された航空路を通過しているにすぎない。 米軍や自衛隊の機体が飛ぶことは基本的にありません。 そのような時間帯に発着しているのであれば、基地周辺に住んでいる人が気づきます。 飛んでいないものを「飛んでいる」とするのはおかしい。 twitter.com/tomincafe_sy/s…
2021-06-10 20:24:27
深夜から未明の時間帯は、基本的には飛ばないことになっているものを、米軍が繰り返し通達なしで飛行することから、 周辺住民との騒音訴訟は20数年も続いています。飛んでいるものを、「飛んでいない」とするのはおかしい。 twitter.com/sis_sis/status…
2021-06-11 15:46:16
実際には米軍機や自衛隊機でない騒音を「米軍がー、自衛隊がー」としているのが「おかしい」と言っているのですが。 米軍や自衛隊の飛行機が深夜~未明の時間帯に飛ぶのは非常に稀なことです。そしてそれは緊急時であるだろうから事前通達など必要がありません。 twitter.com/tomincafe_sy/s…
2021-06-12 05:08:17
ちゃんと調べて、客観検証可能なソースも付けて「米軍でした」、「自衛隊でした」と言うならともかく、調べもしないで「米軍が、自衛隊が」と決めつけるのが問題なわけで。 今はアプリを見るだけである程度は調べられるわけだからさ。 twitter.com/sis_sis/status…
2021-06-12 05:41:36羽田の夜間離発着はどこの機体か?
↓
米軍か自衛隊じゃない?
↓
米軍自衛隊は基本的に夜間飛ばない
↓
基本的に深夜飛ばない米軍が実際には飛んでるから訴訟が起きてる、飛んでいるものを「飛んでいない」とするのはおかしい。
↓
実際には米軍機や自衛隊機でない騒音を「米軍がー、自衛隊がー」としているのが「おかしい」と言っているのですが。
↓
調べられるんだから調べようよ

首都圏だと米軍や自衛隊の時間外飛行は「多くない」としか言えません。 横田基地の運用時間は6-22時。自分は横田基地の周辺に住んでいますが、これを超えての時間外飛行は実際に少なく、嘘は言えません。 「多過ぎでビビる」とは何を根拠にしているのか。 twitter.com/tomincafe_sy/s…
2021-06-12 10:36:20
実際には米軍が本来飛ばないことになってる時間帯に、何十年も訓練止めないのを、”実際には緊急時”と斜め上から断定してくるって凄いな。緊急事多過ぎでビビるわ。 twitter.com/sis_sis/status…
2021-06-12 08:42:07
数日前にもKC-135が0時30分頃に離陸しているし、こうした時間外運用のケースが全くないというわけではないけれど、昼間のようなタワートラフィック訓練をしているわけではないからなあ。
2021-06-12 10:41:03
え、"首都圏がー"とは言ってませんよ。訴訟で騒音問題が20数年も続く実態を、"緊急時"と断定されてることへのリプです。 twitter.com/sis_sis/status…
2021-06-12 10:42:14
東京都内を飛ぶ機体の話が元々でしたから、こちらは首都圏のことを前提にしていました。 なのに「首都圏ではない」とおっしゃるわけですか。 twitter.com/tomincafe_sy/s…
2021-06-12 10:47:20米軍自衛隊の夜間離発着、ないとは言わないが「多すぎるとは何を根拠に言ってる?」
↓
え、"首都圏がー"とは言ってませんよ。訴訟で騒音問題が20数年も続く実態を、"緊急時"と断定されてることへのリプです。
↓
東京都内を飛ぶ機体の話が元々でしたから、こちらは首都圏のことを前提にしていました。
なのに「首都圏ではない」とおっしゃるわけですか。

横田基地に関しては運用時間外の米軍機離発着が多いとはその実態からも言えません。 実際に多くないのだから「多い」とは言えない。 騒音に敏感な人たちも基地周辺には住んでいますが、彼らが主流でもない。 twitter.com/tomincafe_sy/s…
2021-06-12 11:06:11
運用時間外での米軍機離発着が、長年地元を騒音で苦しめている実態からは 緊急時というには多すぎませんか? twitter.com/sis_sis/status…
2021-06-12 10:55:48
言及先のツイートを見てると、羽田空港の16L/Rを使った、いわゆる「都心ルート」の着陸がうるさいという話のはずが、夜中でも飛んでる (原則ない) とか、横田空域が云々 (関係ない) とか、全くの出鱈目な事象を繋ぎ合わせて話がとっ散らかってる。どうやら特定政党系のプロ市民のようで。 twitter.com/sis_sis/status…
2021-06-12 06:03:30多さは実数と感覚の話、羽田の話をしてたのに首都圏じゃないと言うのは意味不明
プロ市民界隈特有の論点ずらしですね
※プロ市民とは、市民の当然の主張と称して自治体や企業や国に謝罪と賠償とを求める…